ガールズちゃんねる
  • 353. 匿名 2023/06/28(水) 13:24:39 

    >>100
    でも、奴ら、格安旅行だと思うよ(日本でもあるとある会社の格安旅行みたいな感じの)
    たぶん、一生のうちで1〜3回行けたらいい方じゃないの? あごがれもあってこぞって来てるから絶対数多いだけで 
    我々、あごがれよりも遊びに行きたいなぁ程度じゃん 海外にあごがれ、見下しないじゃん
    日本人向けの泊まるホテルには金ある白物か東南アジアの裕福層(見たの数人ぐらいかなぁ)しかいないし それに東南アジア団体見なかったなぁ 個人旅行の白物の裕福層か日本人ぐらいだし 日本語ばっかり
    なので日本人舐めんなよって空港の免税店でこれ買ってきた 
    ブランドを着飾った東南アジアの奴ら、団体でいたけど、私が選んでた時には店員2人いたのが1人になり、私の方に2人付いてたし
    そして、とある都市の免税店ではガイドがたくさん買っていただき、店の人も喜んでましたってガイドさんも喜んでたし(ガイドさん、リベート入ってるのバレるよw)
    それに奴ら、デカいので安いのしか買ってないし(ブランド品着飾ってるわりにw)
    免税店の紙袋目的かよwって笑っちゃったよ
    何が言いたいかというと我々、金落としにくくなったとはいえ、しっかりしたとこだと奴らよりまだまだお金落とせるってこと 逆にしっかりしてないとこだと奴らの方が金落とすってことよ 

    +2

    -2

  • 454. 匿名 2023/06/28(水) 14:15:46 

    >>353
    長くて気持ち悪いけど
    タイの女子大生が日本へ買い物目的できて
    安い安いって言いながら帰っていくのは事実

    +14

    -0

  • 497. 匿名 2023/06/28(水) 14:51:03 

    >>353
    ブランド着飾ってる時点で成金ぽいと言うかダサいんだよ。
    それは日本人でも同じこと。
    ロゴドーンじゃなくても、いかにもっぽいコーデはイキってる感じでダサく見える。


    +0

    -1