ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2023/06/27(火) 22:43:51 

    >>3
    どっちかといえばVOXYのイメージ

    +42

    -81

  • 13. 匿名 2023/06/27(火) 22:44:08 

    >>3
    私は役員御用達のイメージがある

    +311

    -36

  • 16. 匿名 2023/06/27(火) 22:44:23 

    >>3
    DQNがベージュ乗れるのは15年後ぐらいかな

    +284

    -4

  • 21. 匿名 2023/06/27(火) 22:44:48 

    >>3
    900万はさすがにDQNは乗れなそう

    +445

    -5

  • 38. 匿名 2023/06/27(火) 22:46:13 

    >>3
    それはベルファイヤーじゃない?

    +18

    -27

  • 48. 匿名 2023/06/27(火) 22:47:34 

    >>3
    プリウス多くない?
    この前ウインカー着け忘れて右折しただけチンピラみたいのに追いかけられて、「ボケ、○すぞ!」って怒鳴られた

    +18

    -47

  • 58. 匿名 2023/06/27(火) 22:48:11 

    >>3
    売れてる芸能人の事務所の送迎車のイメージあるわ

    +147

    -2

  • 65. 匿名 2023/06/27(火) 22:49:24 

    >>3
    いやむしろ芸能人とか社長さんとかが乗る車になってきたよ。

    +179

    -4

  • 67. 匿名 2023/06/27(火) 22:49:38 

    >>3
    ヤクザも多い

    +11

    -14

  • 71. 匿名 2023/06/27(火) 22:50:22 

    >>3
    旦那の会社の社用車がアルファードだわ
    社長のお古らしいけど、お金持ちが乗ってる車って感じだった

    +107

    -2

  • 85. 匿名 2023/06/27(火) 22:54:11 

    >>3
    総理や議員や知事の車って
    ほとんどアルファードか
    レクサスかクラウンだよ

    +128

    -2

  • 93. 匿名 2023/06/27(火) 22:55:18 

    >>3
    いつまでそれ言ってんの
    貧乏人の僻みに聞こえるよ
    そろそろ恥ずかしいこと気付いたら?

    +145

    -64

  • 112. 匿名 2023/06/27(火) 23:00:56 

    >>3
    DQNが乗るのは中古で出て来てから。
    あと、基本はハイグレードでもない。
    お金のあるDQNは知らないけど。
    でも今の時代は中古も高いから、あんまり乗ってないよ。
    DQNは10年前に買った人たちがそのままその時の新車を手放さずに乗ってる感じ。
    今アルファードやヴェルファイア乗るのは、割とお金に余裕ある人達。盗まれるし、納車までめちゃくちゃ待つし(多分現時点で2年くらい待たされるよ)

    +96

    -3

  • 138. 匿名 2023/06/27(火) 23:05:52 

    >>3
    田舎だけど普通のファミリーがよく乗ってる
    みんなお金あるなあ

    +85

    -5

  • 142. 匿名 2023/06/27(火) 23:06:23 

    >>3
    アルファードは運転する車じゃなくて、後ろに乗る車だよ。それくらい乗り心地がいい。

    +126

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/27(火) 23:13:41 

    >>3
    って買えない層が僻んでいってるイメージに最近はなりつつある
    中古車市場もかなりの値上がり、DQNだろうとお金がある程度ないと買えないわけだから

    高級住宅街にも結構とまってるし

    +57

    -10

  • 185. 匿名 2023/06/27(火) 23:15:38 

    >>3
    名古屋住みだけどアルファードめっちゃ多いよ!

    +51

    -1

  • 190. 匿名 2023/06/27(火) 23:17:26 

    >>3
    って言ってる人は情報が古い。今は超がつくVIP向けの車だよ。社長、役員、芸能人とか、社内で仕事もできて仮眠もできる。めちゃくちゃ乗り心地最高だよ。

    +72

    -6

  • 249. 匿名 2023/06/27(火) 23:37:32 

    >>3
    私は車に全く興味なくて、旦那の希望でアルファードなんだけど見た目ヤンキーっぽいから次は違うのがいい。
    広くて旅行行くときもいいし乗り心地はいいけど、乗り降りがしづらいのと自分では運転出来ない大きさだわ。

    +26

    -5

  • 264. 匿名 2023/06/27(火) 23:44:35 

    >>3
    警察の護送車って言うか
    容疑者を移送してる時にもよくニュースで見る
    沢山人乗れるから使われるんかな

    +9

    -2

  • 342. 匿名 2023/06/28(水) 01:10:44 

    >>3
    イメージてことはエグゼクティブラウンジ乗ったことないよね?
    後部座席最高だよ笑

    +32

    -0

  • 357. 匿名 2023/06/28(水) 03:34:39 

    >>3
    トヨタも迷惑だろうて。
    ……まあ、私もそのイメージだから分かるけどw

    +9

    -1

  • 384. 匿名 2023/06/28(水) 07:04:57 

    >>3
    それかなり昔の型の中古だと思う。
    この値段までになると役員車。

    +13

    -0

  • 410. 匿名 2023/06/28(水) 08:02:44 

    >>3
    反社のイメージ
    六本木に色んな地域のナンバーの
    黒いアルファードが集結してる時は
    集会してる時

    +4

    -9

  • 422. 匿名 2023/06/28(水) 08:24:54 

    >>3

    見た目も損してる感じ
    乗ったことあるけど
    広いし、快適だし
    高いだけあるな〜と思ったけど
    子供2.3人いたら乗り換えるのもわかる
    ただイメージは拭えない…

    +10

    -2

  • 429. 匿名 2023/06/28(水) 08:31:15 

    >>3
    ドキュンが買えるのは走行距離20万キロ超えの中古アルファードでは?

    +19

    -0

  • 498. 匿名 2023/06/28(水) 10:54:52 

    >>3
    車に罪は無いのよ、車には。
    だだ、馬鹿で空っぽほど目立つ物が好きだし、
    車はやたらデカいの乗り回したがる。
    と言っても大特や10トン乗り回せる程の技能も無いのが落ち着く先がミニバンなのよ。

    +1

    -0

  • 515. 匿名 2023/06/28(水) 11:32:11 

    >>3
    アルファードにこんな金額出したくないわー
    高くてもオーナーが低レベルに見える不思議な車。ある意味可哀想(車が)

    +20

    -13

  • 587. 匿名 2023/06/28(水) 15:35:24 

    >>3
    一見じゃ買えないって。
    それなりの顧客絞って紹介してるから変な人は少ないと思うよ。

    +3

    -0

  • 631. 匿名 2023/06/28(水) 18:06:25 

    >>3
    DQNてガテン系多いし意外とコミュ力あって同居とか近居とか一族で住むの当たり前だからそりゃ金持ってるよね。持ち家とか車を親に買ってもらってるイメージ。

    +2

    -0

  • 636. 匿名 2023/06/28(水) 18:18:23 

    >>3
    DQNはさすがに買えない値段

    +2

    -0

  • 646. 匿名 2023/06/28(水) 18:48:38 

    >>3
    現実は政治家や社長が乗ってるんだけどね
    もちろん運転手は別

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2023/06/28(水) 21:00:57 

    >>3
    私のもそのイメージだったけど、会社役員とかも乗ってるとトピに書いてあるの見て、そういう層と住み分け?する為の価格設定にしたのかなと思った笑

    DQ N層は頑張っても900万なんて出せないだろうし。

    +3

    -0

  • 715. 匿名 2023/06/28(水) 22:25:47 

    >>3

    DQNは目を光らせて見てるんだろうねー。
    何処にも魅力を感じない。
    道路族御用達車が。

    +0

    -4