ガールズちゃんねる

実はセックス嫌いですっていう人

817コメント2023/07/08(土) 16:46

  • 29. 匿名 2023/06/16(金) 22:00:49 

    大嫌いです
    でもやらないと旦那が不機嫌になる
    今子供が不登校気味でストレスすごいのに旦那のケアまでしないといけないのかと絶望
    発狂しそう

    +845

    -13

  • 98. 匿名 2023/06/16(金) 22:12:47 

    >>29
    未熟な両親

    +16

    -118

  • 116. 匿名 2023/06/16(金) 22:16:02 

    >>29
    余計な世話だけど、子供が家にいるなら3人で食事行くだとか3人で行動するのをすすめてやれば回数もへるし子供気分転換にならない?

    +87

    -5

  • 121. 匿名 2023/06/16(金) 22:17:12 

    >>29
    同意のないSEXの強要は絶対にダメだよね。
    だけど、性行為を拒否したら機嫌悪くなる男多すぎて本当に嫌

    +434

    -3

  • 122. 匿名 2023/06/16(金) 22:17:24 

    >>29
    私も旦那がすごく不機嫌になる。
    性加害って言葉が出てきたから
    あなたのやってることってコレだよと言ってます。
    私が生理痛重いタイプで
    生理の前後3日くらい
    日常生活送れないくらいなんだが、
    夫は夫なりにケアしてくれる。
    ただ、その代わり
    男の性欲のケアをしろと言ってくる。
    苦しみの性質が違うんだが、
    奴はそれを信じ切ってる。

    +243

    -9

  • 279. 匿名 2023/06/16(金) 23:25:17 

    >>29
    今まさにドラマになってるけど、やりたくないのに義務になってて断れないのツライよね。家族としての愛情はあって家族としてすごく大事にしててもしたくないって言うだけで離婚理由になるくらいいけない事みたいな扱い本当ツライ。
    どうせドラマ作るならそっちの立場もきちんと理解して作れよって思った。レス側が悪役にされ過ぎてて、、

    +151

    -7

  • 407. 匿名 2023/06/17(土) 05:31:12 

    >>29
    辛いよね😢
    お子さんが不登校気味ということでも、母親の負担大きいのに…。

    どこかで息抜きしてね。

    +74

    -1

  • 478. 匿名 2023/06/17(土) 11:22:27 

    >>29
    うちも29さんほど大変ではないのですが、未就学児の子供2人が発達障害の疑いありと分かって精神的にショックを受け、それ以外にも悩みが多く心身ともに気持ちが晴れない毎日を送るなか正直旦那の夜の相手をする気力が沸かないんだよね。

    気持ちが沈んでたり、他のことで頭がいっぱいだとセックスまで気が向かない。
    こういうのって男は分からないんだろうなと思う。

    +88

    -1

  • 492. 匿名 2023/06/17(土) 12:26:27 

    >>29
    我が家と全く一緒です
    あれ?投稿したっけ?と思いました
    夫の相手している余裕なんてないですよね
    自分のことは自分で解決させてと思ってます

    +38

    -1

  • 609. 匿名 2023/06/17(土) 18:09:00 

    >>29
    あなたにも何かしら原因がありそう

    +0

    -13

  • 627. 匿名 2023/06/17(土) 18:49:46 

    >>29
    大丈夫ですか?
    やらないと不機嫌になるの疲れますよね。私がどんなに仕事で疲れていても、子供の夜泣きで寝不足でも、こっちの疲れなんて関係なしに誘われます。断ると不機嫌になって、何日も不機嫌オーラ出されます。
    育児で子供のメンタルケアもしなきゃなのに、旦那の事までかまってられない、、。疲れます。

    +22

    -0

  • 787. 匿名 2023/06/18(日) 10:48:16 

    >>29
    自分は不登校気味の子供側だったけど、その時期に親がやってるのを目撃してしまって
    悲しいやら怖いやら腹が立つやらで余計に気持ちが沈んだよ
    夜になるのが怖くなって、不眠になってますます学校に行けなくなった
    子供のこと思うなら止めた方がいい

    +8

    -0

関連キーワード