ガールズちゃんねる

彼氏に結婚は考えられないと言われた

2471コメント2023/06/21(水) 16:02

  • 1. 匿名 2023/06/15(木) 16:54:36 

    もうすぐ交際1年になる彼氏(25)がいます。私は31歳です。
    先日、「貯金も覚悟も保証もないから結婚は考えられてない。俺は急ぎたくない。でも大好きだし、居心地がいいし、幸せだから、それでも良ければこれからも宜しくお願いしたい」と言われました。
    誤魔化さずきちんと話してくれたことには感謝しています。でも彼と将来を見据えたいと思っていたのでやはりショックが強く、この先どうすべきか悩んでいます。
    皆さんならこんな時、どのような選択をされますか?参考にさせて頂きたいです。

    +130

    -1552

  • 15. 匿名 2023/06/15(木) 16:56:13 

    >>1
    そいつキープした上で婚活する

    +1415

    -73

  • 16. 匿名 2023/06/15(木) 16:56:19 

    >>1
    頭おかしい。
    早く別れろ

    +454

    -74

  • 22. 匿名 2023/06/15(木) 16:56:26 

    >>1
    彼「(六つ上と結婚するメリットは)ないです」

    +908

    -21

  • 23. 匿名 2023/06/15(木) 16:56:27 

    >>1

    金のない男に使う時間などねぇ!あばよ!

    +718

    -11

  • 31. 匿名 2023/06/15(木) 16:56:45 

    >>1
    そりゃ別れるよ。
    タイムリミットあるし。

    +480

    -6

  • 46. 匿名 2023/06/15(木) 16:57:26 

    >>1
    きついけど

    歳上の婚期・出産期限の迫った人とは考えられないだろうなあ

    これが同年齢ならゆっくりと愛情を育んでたと思うわ

    +492

    -14

  • 49. 匿名 2023/06/15(木) 16:57:44 

    >>1
    25じゃまだ結婚という考えに至らないかも
    キープしつつ次を探すとかは?

    +272

    -10

  • 50. 匿名 2023/06/15(木) 16:57:47 

    >>1
    皆さんならこんな時、どのような選択をされますか?

    そんな都合の良い女扱いする彼氏なんて捨てます

    +424

    -10

  • 52. 匿名 2023/06/15(木) 16:57:55 

    >>1
    四の五の言ってるみたいだけど、どー考えても年齢差。
    彼は主さんの事何も配慮できてないし、でも、それが男性の25。
    例え、同じ年だったとしても、男と女では雲泥の差。
    次行こうよ、次。

    +465

    -5

  • 57. 匿名 2023/06/15(木) 16:58:12 

    >>1
    翻訳すると
    幸せにする自信はないけど、とりあえずセックスが気持ちいのでこれからもヨロシク!ってことだね

    +361

    -10

  • 61. 匿名 2023/06/15(木) 16:58:30 

    >>1
    今の最先端の男性の考え方じゃん
    こんなんばっかり 責任負いたくないだけ

    大事にされないよこれからも

    +284

    -4

  • 65. 匿名 2023/06/15(木) 16:58:45 

    >>1
    交際一年でお互いの年齢を考えて私なら別れるよ
    まだ彼25歳でしょ?で自分は31でしょ?
    私は子供が欲しいから先行き難しいと確信するから

    +307

    -2

  • 70. 匿名 2023/06/15(木) 16:59:30 

    >>1
    まあ仕方ないよね。私も27の時37の人にそう言われたよ。子持ちだったのがネックだったみたい。31の時結婚して2人子供産んだよ。その時に結婚したかった人よりイケメンで優しくて相性がいいよ。縁がある人無い人ってあると思う。

    +140

    -33

  • 74. 匿名 2023/06/15(木) 17:00:00 

    >>1
    普通に遊ばれてるだけにしか見えん
    ナメられてるなー

    +196

    -5

  • 75. 匿名 2023/06/15(木) 17:00:02 

    >>1
    主が自分の年齢で結婚を意識してるタイプなら「彼氏が結婚を考えてくれない」より「30代で彼氏もいない」の方がメンタル的にキツそうだし、別れたところで次が控えてないなら別れるだけ無駄
    とりあえず付き合ったまま結婚相手としていい人いないか他にも目を向ける

    +166

    -12

  • 77. 匿名 2023/06/15(木) 17:00:08 

    >>1
    今の正直さが数年後、経験重ねたり打算的な思考の積み重ねで変化するだろね
    相手(主さん)の年齢と想いを分かった上でお願い、というのはかなり罪
    彼の覚悟が5年後なのかもっと先なのか、、、それまで焦らず待てますか?
    どっちにしても今回はっきり宣言したからには、今後この話は煙たがると思う
    厳しいこと言いますが都合よく扱われてしまいますよ

    +131

    -1

  • 79. 匿名 2023/06/15(木) 17:00:13 

    >>1
    正直男性で25歳ならそう思うのも仕方ないと思う。これが彼も30歳なら結婚へトントンだったかもね。
    タイミングってあるから、あと5年近く待つのも賭けだし、出産のことも考えるなら別の人を探すのが良いのかも。
    出産希望でなければ焦らなくて良いと思うけどね。

    +207

    -8

  • 80. 匿名 2023/06/15(木) 17:00:30 

    >>1
    子供を産みたいなら即別れる
    子供や結婚を自分も考えてなくてずっと一緒にいたいだけならこれからも宜しくする

    +125

    -1

  • 83. 匿名 2023/06/15(木) 17:00:44 

    >>1
    キープしつつ次を探す一択

    +80

    -6

  • 84. 匿名 2023/06/15(木) 17:00:44 

    >>1
    結婚だけならお互いが納得できるまで待てばいいと思うけど、子供を考えてるなら女性にはタイムリミットがあるし、年齢を重ねるほどリスクも高くなる。25歳の彼が今そういう気持ちなら最低でもあと5年は気持ち変わらないと思うよ。5年後あなたは36歳。女性の30代は人生を左右する大事な時期だからよく考えよう。

    +118

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/15(木) 17:01:02 

    >>1
    目を覚ませ

    +88

    -2

  • 89. 匿名 2023/06/15(木) 17:01:07 

    >>1
    「居心地いいし」彼はこれだろうね都合いいんだよ。彼がそれを宣言することで主さんは彼にとってますます居心地(都合の)いい存在になると思うよ。責任無いのに身体提供してくれるんだもん。主さんもそれでいいならいいと思うけど、結婚考えてるんだったらその彼との今後は考え直した方がいいんじゃない

    +223

    -1

  • 90. 匿名 2023/06/15(木) 17:01:13 

    >>1
    別で婚活する
    兄弟姉妹はいないのかな?
    身内から紹介してもらうとか相談所登録するとか

    +30

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/15(木) 17:01:31 

    >>1
    あなたの同年代(30代)なら結婚はもっと真剣に考えると思う
    さらに考え方も世代的に合うと思うし

    +70

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/15(木) 17:01:43 

    >>1
    男はまだ結婚したくないんだね
    主は31歳
    子どもが欲しいなら次を探した方がいいかも

    +97

    -2

  • 94. 匿名 2023/06/15(木) 17:01:46 

    >>1
    これ主から別れを切り出されるのを待ってると思いますよ。自分は悪者になりたくないんでしょう。

    +189

    -1

  • 95. 匿名 2023/06/15(木) 17:01:58 

    >>1
    主さんどんな経緯で付き合ったんだろう
    結婚したいことは伝えてたのかな?
    あんまり深い話はしなかったかな?

    +42

    -1

  • 97. 匿名 2023/06/15(木) 17:02:26 

    >>1
    子供が欲しいなら別れて婚活をした方がヨシ

    でも好きなんだもんね
    難しいね

    +26

    -1

  • 98. 匿名 2023/06/15(木) 17:02:34 

    >>1
    同じ会社とかなのかな?
    別れを切り出すのがしにくいような関係性だったりするかな

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2023/06/15(木) 17:03:19 

    >>1
    やめときなよ。
    そんなこと言っといて「これからもよろしく」なんて舐められすぎ。
    年上の女性の包容力は居心地良いしセックスもしたいけど責任は負いたくねーって30オーバーの女に無いわ。
    自分都合で全く大事にされてないね。
    ただのキープでしかない。

    そういう奴はあと3年ぐらい経ったらあなたとは別れて年下の子と結婚するって。
    相手によって言うこと変わるんだよ。
    次の子とはすぐに覚悟もできるし貯金もなんとかするし積極的にさっさと結婚するよ。
    あなたとは覚悟できないしお金も使いたくないってだけね。
    目を覚ませ。

    +350

    -3

  • 104. 匿名 2023/06/15(木) 17:03:39 

    >>1
    主さん辛いね
    彼はまだ結婚を考える年齢じゃないのかもね
    付き合い続けたまま結婚相談所に通ったりするのがいいかと思う

    +20

    -2

  • 105. 匿名 2023/06/15(木) 17:03:44 

    >>1
    結婚したい30過ぎの女とそのつもりがない20代男はこの世で一番分かり合えない存在同士だと思う。

    +202

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/15(木) 17:03:55 

    >>1
    主さんが今後のプランをどう考えているかが大事だよね
    子どもを産みたいのかキャリアアップしてバリキャリになりたいのか、籍は入れずに彼と過ごしていくのか……
    もし子どもを産みたいなら、1秒でも早く別れて違う人を見つけるのが最短
    今は40過ぎても産む人は増えてはいるけど、リスク高くなるし不妊治療が必要になるなら尚更早くが良いよ
    ただ彼が好きでその気持ちだけで良いならこのままでも良いとは思う
    相手が25歳だからまだ遊びたいとか貯金がないから結婚は考えられないとかあるとは思うけれど、年齢は関係無しに本気で主さんの事を考えてくれているなら、もっと違う応えを返してくれると思う……
    素直に主さんに思いを伝えることだけが優しさではないよ?

    +57

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/15(木) 17:04:43 

    >>1
    まずは自分の目的を明確にする事じゃないかな。
    結婚したきゃ別れるし、好きで別れたくないなら継続するし、継続したまま裏で婚活したり色々選択肢はあるはずだよ。
    人の意見に左右されるから人のせいにしたり後悔したりするんだよ。

    +48

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/15(木) 17:05:32 

    >>1
    それ本音まだ遊びたい
    でしょ?

    彼氏が30過ぎた頃覚悟とやらができたときに6歳も上の貴女と結婚するとは思えない。
    同年代か年下にいくに決まってるよ

    +123

    -1

  • 119. 匿名 2023/06/15(木) 17:05:53 

    >>1
    わたしも33の時26の彼にそう言われ
    結婚出来ないなら別れるといい別れました

    現在40歳独身
    あれから一度も彼氏すらできなかった、、、

    +93

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/15(木) 17:07:49 

    >>1
    すごくハッキリ言うと、(キミとは)結婚を考えられないだと思う。
    いくら待ってもその人と一緒になる未来はこないから、早く別れたほうがいい。
    次に付き合った彼女とサクッと結婚するパターンだから。

    +145

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/15(木) 17:07:58 

    >>1
    かれぴ(こいつは一時凌ぎの体だけの関係だ、俺はまだまだいける)

    +32

    -1

  • 139. 匿名 2023/06/15(木) 17:08:16 

    >>1
    私は夫が29私が30で付き合っ5ヶ月で結婚したいって言ったら向こうはもう少し付き合ってからって言われたからなら別れるって言った
    そしたら次の日プロポーズしてきた
    でも主の場合彼が25だからね
    もし私と同じ作戦で結婚してもまず貯金もないから互いに生活に不満も出るだろうし東出もそうだったけど25前後の男は心変わりする可能性があるくらい若い年代だし上手くいかなそうだから私なら別れるな
    キープしながら違う相手見つけられたら良いけど30ってもうギリだから集中して死ぬ気で探さないと優良物件に出会う確率はかなり低いよ

    +51

    -6

  • 143. 匿名 2023/06/15(木) 17:09:31 

    >>1
    結婚したいなら別れる以外の選択しないよね。
    結婚考えられないって言う男ほど、いい女みつけたら速攻で結婚するから。

    +33

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/15(木) 17:09:50 

    >>1
    どうすべきも何も、主が将来結婚したいって思ってるならその彼氏と別れるしか無いよ。結婚しなくても良いや、と思ってるなら付き合い続ければ良い。ただ彼氏の中ではすでに都合の良い女認定なんだと思うよ。

    +49

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/15(木) 17:10:56 

    >>1
    都合がいいから、キープしときたいけど結婚する気はないよってことを綺麗に言われてるだけだから、こっちもキープしながら婚活すればいい

    +54

    -1

  • 152. 匿名 2023/06/15(木) 17:11:09 

    >>1
    あ、トピ主さん、二番か三番さんです〜

    +24

    -4

  • 153. 匿名 2023/06/15(木) 17:11:40 

    >>1
    彼が「今結婚する気はない」と正直に言ってくれたんだから、主さんも「私は早めに結婚したい。あなたとできればいいけど、保証がないのは不安だから、あなたと付き合いながら婚活する。それでもいいなら私とこれからも付き合って」って正直に言えばいいと思う。
    彼がそれは嫌だと言ったら初めて別れればいい。

    相手がどうこうじゃなく、自分の人生の舵は自分で取らないと後悔するよ。
    そういう姿を見て見て彼の意識も変わるかもしれない。
    いけないのは、彼がそれなら別れるといった時に婚活やめてズルズル言いなりになること。

    +192

    -3

  • 161. 匿名 2023/06/15(木) 17:12:37 

    >>1
    25でも真剣に考えてる男はちゃんと彼女の気持ちに向き合って決断してくれるはずだよ。我が家も年下の夫がちょうど25の時に結婚した。正直に言ってくれただけ彼は誠実だと思うけど、結婚して子供産みたいならもう次行こう。時間が勿体ない。

    +87

    -2

  • 163. 匿名 2023/06/15(木) 17:13:09 

    >>1
    居心地がいいし幸せだから
    ←どう見ても都合のいい女だから出るセリフだよ。やめときなされ。

    +63

    -2

  • 168. 匿名 2023/06/15(木) 17:13:52 

    >>1
    速攻別れるしかないよね

    +16

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/15(木) 17:14:41 

    >>1
    別れる。都合のいい女じゃない

    +31

    -1

  • 180. 匿名 2023/06/15(木) 17:16:03 

    >>159
    >>1
    主さん、これだよこれー!
    男はこいつは手放せないって思ったらさっさと結婚に持ち込むんだよー!
    その彼、あなたを便利に使ってるだけだよー!

    +107

    -3

  • 188. 匿名 2023/06/15(木) 17:17:19 

    >>1
    キープやん
    即 即 即 別れる
    ハッキリ言えば良いってもんじゃない!

    +46

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/15(木) 17:17:21 

    >>1
    将来的にも結婚考えられないけど、居心地いいから一緒にいてね、俺のために。
    ちなみに君の将来のことなんて知らんよっていう承諾を得ているだけだよ
    コスい奴だよ
    物凄い自己中感が表れてる
    将来的に結婚したかったら、俺頑張るって普通に頑張ってくれるよ、君の力も借りるかもしれないけどよろしくねって
    都合良く扱われてるだけだから、30代後半になって捨てられる前に別れなさいな

    +94

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/15(木) 17:20:08 

    >>1
    誤魔化さずきちんと話してくれたことは感謝というか、素直な人なんだなという印象。素直は素直だけど、同じくらい冷酷な事も言われている事に気付こう。

    彼の言葉が美しすぎるので補足すると「結婚は考えられてない(し、今後も君と結婚したくなるかは保証できないし散々長く付き合った後に別れるかもしれない)けど、居心地がいいし幸せだから(責任なくお付き合いするだけの都合のいい関係でいたいな)それでも良ければこれからもよろしくお願いしたい。(俺言ったからね?ここで交際継続決めるってことは今後結婚できなくても文句言わないってことだからね?後で文句言われても知らないからね?自己責任だよ?)」って事だよ。

    私なら別で婚活を始める。
    彼だけにBETし続けるのは年齢的にも彼の反応からしてもかなり危ういと思うから。


    +146

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/15(木) 17:21:04 

    >>1
    性欲処理になってるだけじゃん
    まだ31歳。結婚できるよ、次いこ次!!

    +58

    -1

  • 219. 匿名 2023/06/15(木) 17:22:40 

    >>1
    貴方がこれからの人生何を大切にしたいかによるんじゃないのかな、って思ったよ。

    情とかじゃ無くて心の底から彼が大好きで離れたくない事とか、子どもを育てたいと考えているなら大体何歳くらいには産みたい、一軒家を持ちたい、両親が将来年老いた時にサポートや介護をしたいとか。

    ただ考えるだけだと気持ちが纏まらないかもしれないから、上記の事を相手寄りに考えるんじゃ無くて自分寄りに将来的にどうなりたいか書き出してみたらどうかな。
    その中で譲れないものがあるなら、そこを中心に考えが纏まるし、自分の思いとして相手に伝えてみたり話の擦り合わせが出来ると思う。

    ここから自分語りで申し訳ないのだけど、女子校時代の先生が結構そういう事を話してくれる人で、先生曰く交際時から自分の希望を相手に伝えろってよく言われたのね。
    「義実家とは別家庭だから、何を言われようが貴方たちは貴方自身の家族を大切にしなさい。」「交際時に自分の希望をそれとなく混ぜて相手に伝える事。例えば子どもは何人くらい欲しい、どんな育児がしたい、働きに出るのか出ないのか、同居の事など。」
    「あとで"そんな事聞いてない!"と、ならないようにそれとなく会話に混ぜなさい。」「お店の人や周りにどう接しているのか見なさい、今は自分に優しくてもそれはいつか貴女にする事かもしれないから。」
    みたいな感じ。
    長文語りごめんよ🙏
    他にも色々教えてくれたけど、結構自分の為になったからどこか頭の片隅にでも覚えていてくれると嬉しいよ。

    ただね、その主の彼が言った言葉はどんな様子で言ってたかとか、それは主にとってどう感じたかっていうのは結構大事。
    もし嫌だと感じたなら、何が嫌だと感じたのかハッキリするまで考えた方が先に進めると思う。




    +13

    -8

  • 224. 匿名 2023/06/15(木) 17:23:30 

    >>1
    別れることを全力でおすすめするよ。
    その彼氏、言っちゃあ悪いけど責任負いたくない、追う価値がない、主の都合のいいところだけを搾取しようとしている。主に結婚願望があるなら、すぐに縁を切って出会いを探してください。そちらの方が99%幸せになれますよ✨
    自分から切るのはしんどいけど、未来の主のためファイト!

    +49

    -1

  • 225. 匿名 2023/06/15(木) 17:23:31 

    >>1
    不誠実じゃない?まぁする気ないというだけまともかな?
    私なら別れる男が30になった時に付き合ってないと思う
    あと5年もつきあってるかな?
    男が28、30くらいになって結婚意識し始めたとき30後半で結婚してもらえる保証がないよ

    +24

    -0

  • 238. 匿名 2023/06/15(木) 17:26:35 

    >>1
    いつか海外に行くから結婚は出来ない!って夢追い人と付き合ってたけど、マジで女の敵みたいなサイテーな人だったのになかなか別れきれなかったんだよね。
    でもやっと自分から別れられた時、自分との長い戦いが終わった感じがした。

    責任ある立場にはなりたくないけど、自分の女は欲しいだけ。
    そして、そういう中途半端な立場でコロコロ彼女いない事にして女の子とデートしたり、飽きたらまた私にべったりしてきたり。
    私がどれだけ寛容で優しかったか、別れて気づけばいい。

    結婚する気がない宣言する男とは早いうちから離れた方がいい。
    自分に対してそこまでの愛しかないわけだし、思いやりや相手の気持ちを汲む力も薄いってことなんだから。

    +23

    -1

  • 245. 匿名 2023/06/15(木) 17:28:00 

    >>1
    全く同じ年齢の時同じ年齢の彼氏に同じ事言われたわ
    そんな事(待ってて欲しいではなく現状を続けたい)をそんな年齢の女に平気で言えるくらい甘えられちゃってるのなら、もし将来的に結婚する事になっても歪な夫婦になるんだろうな〜それは嫌だな~と目が覚めて、その頃猛烈にアピールしてきた同世代の元彼とよりを戻して結婚したよ
    歳下彼は別れた後も何かって言うと相談という名目で連絡をしてきたけど、もう甘やかしてやる義理はないからって本人にも伝えて完全ブロックした
    主さんも、万が一その歳下彼と結婚する事になったとして果たして幸せな結婚生活が送れるのかどうかを考えてみてね
    意外と簡単に答えが出ると思うよ

    +57

    -1

  • 260. 匿名 2023/06/15(木) 17:30:29 

    >>1
    酷い事言うけど「俺が結婚したい子見つけるまで性処理係よろしく」って言ってるようなもんよ
    主を愛してくれる人はちゃんといるから次行こう

    +116

    -1

  • 262. 匿名 2023/06/15(木) 17:30:49 

    >>1
    まあ25だったらまだ結婚したくないのわかる。何がなんでも彼じゃなきゃいけない理由なんてないんだし、結婚がしたいならとっとと次の相手探す方がいい。

    +8

    -1

  • 270. 匿名 2023/06/15(木) 17:32:23 

    >>1
    知り合いが25の時に彼氏に主さんと同じようなこと言われてズルズルと付き合って35の時、彼氏に好きな人ができて別れたパターンを知っているから(彼氏側はその相手と付き合い出して数ヵ月後に結婚)、結婚したいなら別れたほうが良いと思った。

    +61

    -0

  • 280. 匿名 2023/06/15(木) 17:34:47 

    >>1
    今の時代なー
    主の容姿が良ければ水商売かパパ活で荒稼ぎ。

    +0

    -12

  • 281. 匿名 2023/06/15(木) 17:34:54 

    >>1
    そりゃ25歳の男からしたら、31歳と結婚は考え無いでしょう。どうせ主だって、結婚したらいの一番に仕事辞めてぶら下がる気満々なんでしょ?
    年上のオバサンを養うなんて、男からしたら何のメリットも無いし。

    +17

    -7

  • 286. 匿名 2023/06/15(木) 17:35:34 

    >>1
    25過ぎた女性に結婚は考えて無いけどお付き合いなんて、失礼にもほどがある。
    常識も優しさも責任感も、そして何よりあなたを幸せにしたいという愛が無い。

    +21

    -5

  • 295. 匿名 2023/06/15(木) 17:37:53 

    >>1
    逆に
    じゃあ別れるね
    別れるか結婚するかどっちかにしてって言ってみたら?

    好きで失いたくないなら
    そう言うしかないし
    そのまま付き合っていても
    結婚予定のない恋人でいましょうって言えるのは
    つまり
    せフレでいようねって言ってるからね
    恋人ではないよそれ
    恋人なら未来があるのにね

    +33

    -0

  • 296. 匿名 2023/06/15(木) 17:38:02 

    >>1
    時間の無駄なので別れる
    相手は言いにくかったろうに正直に誠実に言ってくれたんだから、あなたに結婚意欲があるなら彼ピとは別れて婚活する
    仮にあなたが「将来も未来もない関係で都合のいい女でもいいからそばにいたい!」ってことで関係継続する選択をしたとして、数年後に別れることになった場合でも相手を恨んだらダメだよ

    +8

    -4

  • 315. 匿名 2023/06/15(木) 17:43:12 

    >>1
    彼はもう答え出てるじゃん、結婚したくないって。
    主がそれでもいいなら付き合えばいいし、31歳で結婚も子供も○○歳までにって思ってるなら別れた方がいいよ。多分5年後もこの彼は同じこと言ってそうだから。

    +33

    -1

  • 333. 匿名 2023/06/15(木) 17:45:50 

    >>1
    時間が勿体ないから婚活並行してやった方が良いよ
    彼氏は結婚する気が無いんだからさ

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2023/06/15(木) 17:45:52 

    >>1
    貯金も覚悟も保証もないから

    考える必要ある??
    いらねーんだけど。
    主にとってのメリットないじゃん。
    人としてどこら辺が価値なの?
    ゴミ以下じゃね?

    +11

    -3

  • 367. 匿名 2023/06/15(木) 17:52:35 

    >>1
    さっさと別れな!
    わたしも同じこと言われたことあるけど3年間本当に無駄にした!
    元カノにも同じことしたらしいし女の敵だよ!
    主さんが結婚したくないなら良いけどね。
    その時は元彼以上は居ないカモって泣いたけど
    余裕でワンサカいたよ!

    +35

    -2

  • 375. 匿名 2023/06/15(木) 17:53:41 

    >>1
    都合のいい女だね

    +8

    -1

  • 391. 匿名 2023/06/15(木) 17:57:32 

    >>1
    私30のときに29の彼が同じこと言ったから別れるって出ていこうとしたら、追いかけて来て元サヤに、だけど、またダラダラ先延ばしにしてきたから、同棲しながら婚活始めました。彼が気付いて、慌ててプロポーズしてきた。
    結局男って厚かましいんだよ。寝ぼけたこと言ったらすぐ別れるって態度取らないと。

    +29

    -4

  • 393. 匿名 2023/06/15(木) 17:58:14 

    >>1
    「あなたと」結婚は考えられないって事だね。

    +17

    -0

  • 397. 匿名 2023/06/15(木) 17:59:21 

    >>1
    私はそんな感じで去年別れた、時間の無駄だよ
    彼氏に会ってた週末に副業はじめた

    +11

    -2

  • 409. 匿名 2023/06/15(木) 18:02:24 

    >>1
    25歳で結婚したい男性はなかなかいないと思う
    というか30歳で24歳の子にいった主さんすごいわ…

    +74

    -0

  • 411. 匿名 2023/06/15(木) 18:02:55 

    >>1
    彼氏さんは主さんよりももっと条件の良い子(若くて可愛い子)との出逢いが今後あるかもしれないと思ってるから、主とは結婚せずに様子見したいんだよ。
    つまり、この人じゃないとダメだと結婚を決断するほどの深い気持ちを主に対して持ってない、ということ。
    後は主がどうしたいかだと思う。

    +36

    -0

  • 412. 匿名 2023/06/15(木) 18:03:18 

    >>1
    意外にじゃあ私はどうしても今年中(とか)に結婚したいから大好きだけど別れるねってスパッと切ると大抵追いかけてくるよ

    +7

    -12

  • 414. 匿名 2023/06/15(木) 18:03:54 

    >>1
    結婚する気がない自分からしたら理想的な彼なんだがw

    +10

    -3

  • 418. 匿名 2023/06/15(木) 18:05:48 

    >>1
    私31、彼26で、同じこと言われて、長く説得した後に結婚したよ!

    が、離婚した

    何が言いたいかと言うと、無理矢理結婚に導いても続かないということ

    +111

    -0

  • 422. 匿名 2023/06/15(木) 18:07:15 

    >>1
    31歳なら別れて別の人探すかな。
    彼氏が結婚考えてくれるのってきっと早くても3年後とかでしょ?
    34とか35になるとぐっと選択肢減るよ。

    +21

    -0

  • 437. 匿名 2023/06/15(木) 18:09:36 

    >>1
    >彼と将来を見据えたいと思っていたので

    それが全面に出ちゃって引かれたのかも…早く結婚したいならかなり歳下と付き合ったらダメだよ

    +20

    -0

  • 439. 匿名 2023/06/15(木) 18:09:54 

    >>1
    素直に白状するあたり、優しいんだかアホなのか。
    結婚しないけど今後もよろしく、って欲望に素直すぎるね。
    すんごいバカにされてるよ?
    私なら、そんな事言われたらスッと気持ち冷めちゃうわ。

    +12

    -7

  • 440. 匿名 2023/06/15(木) 18:10:11 

    >>1
    人生で絶対結婚したいのか、独身でもいいのかだね。
    少しでも結婚したいと思うなら、即別れた方がいいと思う。私なら別れる。

    その彼は良い人だね。あなたとのことを大事に思ってくれてるよ。その気持ちを受け止めて、結婚に向けて動くのが良いんじゃないかな。
    なんとなくだけど、その彼はいつか同世代〜年下と結婚を考えそうだし、その時ズルズル付き合ったあなたが独身だったら、すごく恨むことになりそう。そしてその恨みを彼にぶつけたら「俺言っただろ!それでもいいって言ったのお前だろ!」って泥沼になりそう。

    31歳はまだ若いよ。頑張って。私も夫に出会ったのが32歳、結婚が35歳だけど、今まで付き合った中でベストの相手だったと思ってる。

    +21

    -0

  • 448. 匿名 2023/06/15(木) 18:12:06 

    >>1
    主さんが彼氏と同じ25歳だったら向こうの気持ちも違ったのかな?年齢がネックならもう今すぐ別れる。長引いても意味無いと思うし。彼氏が自分が若いからってことならとりあえずキープしたまま婚活でいいんじゃない?

    +4

    -1

  • 467. 匿名 2023/06/15(木) 18:18:19 

    >>1
    そのパターンのカップルがいました
    そいつはもっと悪いやつで妊娠したのに
    まだ結婚できないと中絶することに
    その男は二股で同い年の別の女とも付き合っていて
    その女と結婚しました
    そんな大切にしてくれない男のことは
    期待しないで結婚したいなら別の方を探した方がいいです

    +32

    -0

  • 469. 匿名 2023/06/15(木) 18:18:56 

    >>1
    6歳年下の彼氏にそういうこと言われるとキツイなあ。先行き厳しそう。申し訳ないけど、あんまりいい予感しないよ。

    +38

    -0

  • 472. 匿名 2023/06/15(木) 18:20:11 

    >>1
    もう答えは出てるじゃん
    先が見えないそんな男とこれからも付き合ってても時間の無駄

    +17

    -0

  • 477. 匿名 2023/06/15(木) 18:20:59 

    >>1
    別れる一択
    30代の彼女掴まえて結婚の覚悟ないとか意味わかんない
    遊びたいならそれなりの人選べよって思う

    +11

    -2

  • 496. 匿名 2023/06/15(木) 18:26:04 

    正直、ガルがここまで親身に>>1に真っ当なアドバイスし続けるスレも珍しい。

    25の数年と31からの数年じゃ価値が違うねん。

    +49

    -0

  • 508. 匿名 2023/06/15(木) 18:29:17 

    >>1
    子供にこだわりがないならそのまま付き合ったらいい。
    子供が欲しいなら「婚活するのでいい人見つかったら別れるけどそれでも良ければこれからも宜しく」と言えばいいんじゃない。

    +26

    -0

  • 509. 匿名 2023/06/15(木) 18:29:26 

    >>1
    「結婚は考えられてない」

    はっきり言われてる

    +27

    -0

  • 511. 匿名 2023/06/15(木) 18:29:47 

    >>1
    主さんが結婚願望あるかないかで変わるけど、言われてショックだったなら結婚したかったのかな?
    それなら別れます。

    どんなに彼が好きでも、その人とは最短でも3年は確実に結婚できません。3年待ってもできる保証ありません。
    デキ婚ならワンチャンあるかもだけど、そこまでしないと結婚を考えれないような男いる?

    +15

    -0

  • 512. 匿名 2023/06/15(木) 18:30:54 

    >>1
    ずるい野郎だな

    +8

    -6

  • 522. 匿名 2023/06/15(木) 18:32:43 

    >>1
    無責任な男だと思う。主さんの幸せを考えてない。次に若くて好きな子に出会ったら捨てられるよ。子供が欲しいなら速攻で別れる。

    +9

    -6

  • 524. 匿名 2023/06/15(木) 18:33:11 

    >>1
    結婚ってお互いの気持ちが揃ってなければ出来ないからね。
    待ったところで結婚がその先にある保証はないし他の人を探した方がいいよ。

    +19

    -0

  • 536. 匿名 2023/06/15(木) 18:36:36 

    >>1
    別れる一択

    +10

    -0

  • 538. 匿名 2023/06/15(木) 18:36:44 

    >>1
    そのままずるずるしてもいいことないよ
    結婚は考えられないけど居心地がいいから一緒にいたい=責任取らなくていいセフレみたいなもんよ
    それに6歳差も大きい
    例えば5年後、彼氏は30歳でノリノリ
    主さんは36
    そこで捨てられたらどうする?
    出産を望むならそこから相手を探すのは結構大変だと思うよ

    +37

    -0

  • 540. 匿名 2023/06/15(木) 18:37:24 

    >>1
    話し合いをした方が良いかもしれない。私は逆だった、別れた元旦那だけど、私は遊びたい盛りで、元旦那は年上でそろそろ落ち着きたくて。私は別れたかったけど、元旦那は結婚したくて、そのままデキ婚したけど、やっぱり離婚してしまった。結婚する相手って妥協では決めちゃダメ。どうせなら主さんと結婚したくてたまらない人と結婚して欲しいなって。
    25歳の彼は、主さんというより今は他の女の人とも結婚したくないんだと思うよ。彼の人生で結婚のタイミングはまだなんじゃないかな

    +6

    -4

  • 549. 匿名 2023/06/15(木) 18:39:31 

    >>1
    結婚して子供がほしいのか、彼氏とだから結婚したいのかとかでもどうするか変わってくると思うけど、子供がほしいけど別れないつもりなら卵子凍結しとくとかは?

    +1

    -3

  • 551. 匿名 2023/06/15(木) 18:40:03 

    >>1
    結婚や子供を欲しいと思ってるなら別れたほうが良いけど
    どっちでも良い、なんとなく憧れてるくらいなら無理に今すぐ見切りつけようとしなくても良いかも

    勿論付き合い続けるならいつか、向こうから別れられる事も受け入れながらになるけど

    結婚しても子供産んでも色んなこと言われるし色んなことあるよ

    +5

    -1

  • 560. 匿名 2023/06/15(木) 18:42:59 

    >>1
    別れたほうがいいと思う

    結婚したいと言っていた友人が、婚活パーティで知り合ったバツイチとずるずる
    相手は結婚する気はないらしいが、彼女も次に行けなくていまだ独身

    主の人生、主がどうしたいかだよ

    +11

    -0

  • 566. 匿名 2023/06/15(木) 18:43:52 

    >>1
    私と夫、トピ主さんと同じ歳の差です。
    まさに31歳と25歳のときに出逢って、33歳と27歳のときに結婚しました。

    …でもそれが出来たのは、彼の方も真剣に私の歳の差や環境に向き合ってくれてふたりの今後を考えてくれたから。
    歳の差カップルで男性側が年下の場合、男性がきちんとお互い向き合って考えてくれる人じゃないと難しいです。
    私と同じ歳の会社の同僚に、お互い未婚同士・同じ歳で8年つきあって、しかも女性の方は何度も彼の子を身籠っては堕胎し、それでもいつか結婚出来ると信じて付き合い続けたのに32歳で別れを告げられてしまった人がいました。
    真剣に向き合ってくれない相手はたとえ同年代だろうと難しいです。
    歳の差ならなおさら。

    +42

    -0

  • 573. 匿名 2023/06/15(木) 18:46:14 

    >>1
    別れます
    結婚する気はないけど俺的には手軽にヤれて居心地いいので、そこを理解した上でこれからもよろしく頼むぜと意味です
    そうじゃないと思うなら、子供を産む年齢や人生の設計など、私とこれから一緒に居続ける気があるならもう結婚しないとまずい年齢だよとしっかり説明してみて
    どうせその辺でうやむやにして逃げるので、あなたに真摯に向き合う気がないとわかると思います

    +7

    -1

  • 587. 匿名 2023/06/15(木) 18:49:23 

    >>1
    旦那6歳年下。付き合って早々、22(旦那が)の時から結婚したいっていってくれてて3年後結婚した、なお貯金はなかった。
    他にも愛はわからないけどお前とならやっていけると思うから結婚して、って付き合う吹っ飛ばしていってくる男友達もいた

    個人差はあるだろうけど結婚したいならすぐ結婚したい意思表示をする男が大半だと思う。
    その年で色々言い訳並べてるのは遊びたいが強くて結婚する意志はない、付き合い続ければ主さんも年取るしもっとそういう意識はなくなると思う。言い方も嫌なら俺別れてもいいよって風にもとれる。
    10年付き合った彼女と別れてその一年後に若い子と結婚した男も知ってる。男にはあんまり年齢のタイムリミットないからそういうことできちゃう。

    覚悟ない人はその先も覚悟芽生えない率高いから別れるかな

    +25

    -0

  • 589. 匿名 2023/06/15(木) 18:49:37 

    >>1
    別れる一択

    +5

    -0

  • 593. 匿名 2023/06/15(木) 18:49:47 

    >>1 うーん。
    25才と楽しく過ごしつつ自分磨きしてた方が得策かもよ〜。


    +2

    -0

  • 605. 匿名 2023/06/15(木) 18:53:14 

    >>1
    え、別に主さんに結婚意思がなくこのまま好きな人と過ごす時間が一定期間あればイイと思ってるなら続ければイイと思う。
    主さんに結婚したいと思う気があるなら時間の無駄だし一刻も早く別れればイイと思う。

    でも…
    結婚意思も金もない彼の「君は居心地がイイからこれからもヨロシク」って言葉、端から聞いたら皆ドン引きですよ?
    素直な意見マジ感謝と思える主さん、ぶっちゃけ勝手にすれば?と思う。

    +28

    -3

  • 607. 匿名 2023/06/15(木) 18:53:54 

    >>1
    きっと友達や会社の人に彼女が31っていったら、お前その気がないならいってやれよ、可哀想だろって言われたんだろうね。
    素直にいってくれるのはとても誠意があるよね。
    主さんが結婚したいなら別れるしかないね。
    31でしょ、大変だよ30代の婚活というか恋人さがしは
    早い方がいい

    +25

    -1

  • 613. 匿名 2023/06/15(木) 18:54:45 

    >>1
    相手(25)が結婚してほしいと言っているなら話は別だけど、年上のあなた(31)だけが結婚したいと思ってるのはどう見ても先がないかな

    +41

    -0

  • 627. 匿名 2023/06/15(木) 18:58:16 

    >>1
    結婚と子どもを産みたいなら、次を探す。
    3年後くらいにいきなり、『好きな人できた』と彼言いそう。

    +7

    -0

  • 628. 匿名 2023/06/15(木) 18:58:35 

    >>1

    主さん・・・そもそもそういことはこういう無責任な掲示板、それもがるちゃんで聞くべきことじゃない・・・

    がるちゃんはそもそも名前に反して40代以降が主流層だろうし、結婚してようがしてまいが、鬱屈をためた人たちが多い。だからすぐ別れさせたがる、「別れ一択!」とか言って。

    あとは当然古い価値観の人多いから、「女性=結婚が幸せ」と思ってる。(実際に自分が結婚して沼にはまってても、なおさらその不幸な自分を自己肯定するために、「結婚って幸せ」教にはまってる)

    結局がるちゃんの意見より、あなたがどうしたいかで、もし最悪子供がいない人生でもいいと思うなら、とりあえず今の関係大切に続けるのもあり。一応ちゃんと言葉に出してくれる相手だから最低限の誠実さはあるし。

    つまりあなたの心の「将来を見据えて」の中身によっても変わってくる。

    +9

    -2

  • 629. 匿名 2023/06/15(木) 18:58:37 

    >>1
    結婚てタイミングだよ
    好きな人と結婚できるってわけでもない
    25歳の彼とはタイミングが合ってないと思うけどね

    +21

    -0

  • 636. 匿名 2023/06/15(木) 18:59:44 

    >>1
    よく読んだら急ぎたくないって書いてあるよね
    だからこの先は考えてるのかもしれないから
    きちんと詰めたらいいと思う
    今は考えられないのかもしれないし
    主のほうから
    この結婚話持ち出したのかもしれないよね
    この言われ方

    +5

    -1

  • 639. 匿名 2023/06/15(木) 19:01:32 

    >>1
    まず6歳下の男と付き合ったなら、結婚まで行きつかない事も想定しなきゃダメ。
    結婚第一なら、せめて3歳下くらいか、歳上じゃないと。

    話を聞く限り、情け無い彼氏だなとは思う。
    一年付き合ってたって事は、保証できないし貯金もないとか言いながら、どうせヤる事はヤってるんでしょ?
    主さんが保証なくても良いとか言ったら、ずるずるセフレに下げて若い女に乗り換えるよ。その時はきっと、
    「重い」って言うよ。

    「まだ結婚したくない」って意思表示しただけマシかもしれんけどね。
    25ならしょうがないとも思えるし。

    私は31歳の時に、9ヶ月付き合った35歳の彼氏に、
    「君との結婚を考える確率が低い。このまま付き合ってても互いにデメリットにしかならないと思うけど、どうしたらいいと思う?」って言われた。
    別れを考えてたクセにセックスだけはしてたし、別れをこっちから言わせようとする卑怯な奴だって知って、帰り道ずっと号泣したよ。

    けどその1ヶ月後に、3歳下で結婚を真剣に考えてくれる男性に出会えました。まだ結婚してないから偉そうな事は言えないけど、マジで奴とは別れて良かったよ。
    新しい出会いも、きっとあるかもしれない。

    +21

    -0

  • 657. 匿名 2023/06/15(木) 19:07:07 

    >>1
    同じ目的を持っていない時点で先がないカップルかと

    +10

    -0

  • 661. 匿名 2023/06/15(木) 19:08:09 

    >>1
    結婚したいなら別れる一択。男の25歳でその感じだと結婚のけのじもあたまにないでしょ。

    +3

    -0

  • 662. 匿名 2023/06/15(木) 19:08:13 

    >>1
    >大好きだし、居心地がいいし、幸せだから
    こっちの言葉に気持ちが揺れるんだろうけど、彼は結婚は考えてないって言う方が言いたかった事だと思うよ
    冷静に考えたほうがいい

    +18

    -1

  • 672. 匿名 2023/06/15(木) 19:11:34 

    >>1
    友達は30前に全く同じことを言われて最近やっと結婚したよ(現在40歳)
    その彼とどうしても結婚したいならある程度条件を話した方が良いと思う。
    貯金がいくらとか何歳までとか。

    +7

    -0

  • 680. 匿名 2023/06/15(木) 19:14:35 

    >>1
    「それでも良ければこれからも宜しくお願いしたい」これだよね。まあ君次第だけど?ってさ。どうしても君がいいんだ!じゃないらしい。主さん、本当に別れなくていいの?今時31才ってさ、まだ全然間に合うよ色んなこと。

    +18

    -0

  • 691. 匿名 2023/06/15(木) 19:17:32 

    >>1
    主です。皆様コメントありがとうございます。
    こんなにたくさんご意見いただけると思わず、感謝しかありません。泣きながらすべて読みました。

    激務で恋愛は後回しにしていた時に好意を告げられ、恋愛どころではない私のテンポに寄り添うように丁寧にアプローチしてくれたので、それならば…と始まった形です。
    その時は仕事に邁進しており、自分自身が結婚なんて考えられなかったので、年齢差は気にせず純粋に『彼とお付き合いしたい』という気持ちしかありませんでした。
    付き合ってからもとても大切にしてくれる彼の人柄に惹かれ、将来を考えたいと思い始めた矢先でした。。。

    +165

    -2

  • 697. 匿名 2023/06/15(木) 19:19:13 

    >>1
    女性の出産リミットについてよく話をする
    結婚願望や理想の家庭像をよく話し合う

    期限を切る
    貯金目標額決めて
    それぞれ結婚準備貯金専用口座つくって毎月2人で自分が決めた定額貯めていく(残高や明細は定期的に見せ合う)

    そういう話し合いから逃げるようなら別れた方が良い

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2023/06/15(木) 19:19:47 

    >>1
    さっさと別れましょう。

    +3

    -0

  • 704. 匿名 2023/06/15(木) 19:21:05 

    >>1
    自分から離れていかないと足元を見られてると思う
    別れてもキープでもいいと思うけど次をさっさと見つけた方がいい

    +8

    -0

  • 705. 匿名 2023/06/15(木) 19:21:27 

    >>1
    社会人低学年と社会人高学年だもんね…
    別れるかな

    +0

    -0

  • 716. 匿名 2023/06/15(木) 19:23:25 

    >>1
    都合いいなぁ
    まぁ今なら事実婚もあるし
    お財布永遠に別々で、子なしならアリかな

    +8

    -3

  • 742. 匿名 2023/06/15(木) 19:30:02 

    >>1
    5歳下と付き合い始めた時点で結婚はないと思うべきだよ。中卒や高卒ならありえるかもだけど、男性の25歳なんてほとんどが結婚なんて考えないよ。早く知れてよかったじゃん。その子はある意味誠実。

    +19

    -0

  • 755. 匿名 2023/06/15(木) 19:34:05 

    >>1
    貯金なら私に任せてって、器の大きいところ見せればいいんじゃないかな

    歳下の彼なんだから、こっちが幸せにするって覚悟持てば

    +1

    -5

  • 763. 匿名 2023/06/15(木) 19:35:28 

    >>1
    それ、本命には言わない台詞だと思うよ。
    今すぐ別れたほうがいい。

    +1

    -4

  • 774. 匿名 2023/06/15(木) 19:37:36 

    >>1
    わたし同い年だけど友達が同じ悩みで悩んでたら
    やめてさっさと次行けって言うな〜。
    若い男が適齢期になったらさらに若い可愛い子の方に行くかもしれないよ。女が適齢期に年下と付き合うなんてリスク高すぎる!
    漫画みたいにアラサーが年下に溺愛されるなんて、アラサーの願望、妄想でしかないと思う。最近そういう漫画多いから、自分もいけるって思っちゃうアラサー多いのかな。

    +19

    -0

  • 786. 匿名 2023/06/15(木) 19:40:03 

    >>1
    主さんが何を重視するかじゃない?
    結婚して子供欲しいなら他の人に行くしかない
    結婚や子供にそんなにこだわらず、居心地のいい人と一緒にいたいなら(彼にそう思えてるなら)付き合い続ける、それだけの話だと思う

    +3

    -0

  • 810. 匿名 2023/06/15(木) 19:49:45 

    >>1
    彼氏から愛されてないじゃん
    例え結婚する事になってもそれでいいの?
    結婚生活って、まず旦那からの愛情が大事だよ。

    +11

    -0

  • 812. 匿名 2023/06/15(木) 19:51:37 

    >>1
    将来性のない男のお守りしてる時間的余裕は無いと思う。
    あと年齢的にそこまで年下でなきゃダメ?
    男は若い子に目が行くもんだし、
    同年代の人の方が良くない?

    +9

    -0

  • 816. 匿名 2023/06/15(木) 19:52:35 

    >>1
    男は結婚したくないものだよ。
    基本的に結婚を望んでいない。

    +8

    -2

  • 817. 匿名 2023/06/15(木) 19:52:59 

    >>1
    彼ののぞみばかりきくことになるじゃん。
    結婚はしたくない。一緒にいてほしい。ってさ。
    一緒にいるから結婚する。
    結婚しないなら一緒にいない。
    この二択でしょ

    +8

    -0

  • 881. 匿名 2023/06/15(木) 20:11:54 

    >>1
    別れる!
    結婚したくないって気持ちを結婚したいに変えるのは難しい。

    +8

    -0

  • 892. 匿名 2023/06/15(木) 20:15:02 

    >>1
    でも好きだから辛いんだよね、、、
    友人が今かなり年下に恋してて恋愛相談もどうやって応じたらいいか分からなくて辛い立場…
    どうしたらいいんだろうね…

    +1

    -1

  • 896. 匿名 2023/06/15(木) 20:15:36 

    >>1

    ちゃんとマトモな家庭持ちたいならヌシさんに魅力を感じてる経済的に十分な年上の彼を
    見つけるべきだね。まあ今彼がイイ子なら(エロ無し前提)遊び友達として適当に付き合っとく?
    今の時代大人の余裕を持って付き合っても罪は無い。

    +1

    -0

  • 911. 匿名 2023/06/15(木) 20:20:05 

    >>883
    年の差関係なくどうしても手放したくないけど本当に結婚を考えられない状況(仕事や貯金、奨学金など)だとしたら>>1の言い方はしないと思う。
    頭下げて待ってくれるようお願いしたり、お互いの両親には挨拶したり、今後の自分の見通しを相談してきたりするよね。
    主の彼氏さんは今後も主さんとは結婚する気はなく主が自分に惚れ込んでて別れられないことを知ってて言ってると思う。
    そして逃しても痛くも痒くもないんだと思う。

    +12

    -0

  • 914. 匿名 2023/06/15(木) 20:20:45 

    >>1
    付き合う前に聞けばよかったね

    +2

    -0

  • 915. 匿名 2023/06/15(木) 20:20:59 

    >>1
    恋愛で好きな人と結婚で好きな人は違う

    恋愛→嫌なところもスルーでいいや〜と思う
    結婚→一緒に生活してる以上嫌なところスルー出来ない

    +2

    -0

  • 919. 匿名 2023/06/15(木) 20:23:29 

    >>1
    彼の言い分を要約すると「結婚は考えられない」

    +0

    -0

  • 921. 匿名 2023/06/15(木) 20:23:42 

    >>1
    ここで相談してるということは、主さんは結婚したいってことですよね。

    それなら、背中押しますよ!!
    別れましょう!!!

    その彼氏、絶対に若い女見つけたらそっちと結婚しちゃうので!!!

    31歳ならまだ全然他いけますよ!!!

    +18

    -0

  • 927. 匿名 2023/06/15(木) 20:25:28 

    >>1
    ばばまんこをキープして無料の風俗にして若いのに乗り換えるんだよ

    +0

    -1

  • 933. 匿名 2023/06/15(木) 20:29:24 

    >>1
    その関係続けたまま次探せ。で、付き合う前にバッサリやっちゃえ。

    +5

    -0

  • 934. 匿名 2023/06/15(木) 20:30:05 

    >>1
    ていうかそもそも結婚込みで交際スタートするんじゃないんだね。

    私ならキープして婚活するけど、主さんが器用なタイプじゃないならどっちも失うから辞めた方が良いよー。

    +4

    -0

  • 939. 匿名 2023/06/15(木) 20:34:10 

    >>1
    身の回りのことしてくれるからあなたが便利なんでしょ
    そんな旦那でもない男に尽くすことないよ
    これからできるであろう自分の子供に尽くしてあげて

    +1

    -0

  • 942. 匿名 2023/06/15(木) 20:35:47 

    >>1
    私も元彼25歳に全く同じこと言われたアラサーです♥
    でも彼のこと大好きだし別れたくない!ってガルちゃんで相談したら無料風俗嬢してて楽しい?って言われて無事目が覚め別れることが出来ました。2ヶ月くらいしたらツラい気持ちなくなるし、よく見たら周りいい男いるじゃん!!って今は恋してドキドキして毎日楽しいよ👍


    キツイ言葉だったけど目を覚まさせてくれたあの時のガルちゃん民よ、ありがとう

    +31

    -0

  • 944. 匿名 2023/06/15(木) 20:36:30 

    >>1
    はい しゅうりょう
    以上

    +0

    -0

  • 949. 匿名 2023/06/15(木) 20:38:09 

    >>1
    将来子供が欲しいなら速別れる
    将来子供もいらず独身でもよく、5年後今の彼氏と別れる結果になってもいいと思えるなら付き合いを続ける

    +0

    -0

  • 964. 匿名 2023/06/15(木) 20:44:33 

    >>883
    年の差関係なくどうしても手放したくないけど本当に結婚を考えられない状況(仕事や貯金、奨学金など)だとしたら>>1の言い方はしないと思う。
    頭下げて待ってくれるようお願いしたり、お互いの両親には挨拶したり、今後の自分の見通しを相談してきたりするよね。
    主の彼氏さんは今後も主さんとは結婚する気はなく主が自分に惚れ込んでて別れられないことを知ってて言ってると思う。
    そして逃しても痛くも痒くもないんだと思う。

    +4

    -0

  • 968. 匿名 2023/06/15(木) 20:45:35 

    >>1
    私も主と同じような年齢差でしたが、当時の彼は付き合って1週間で結婚を考えてると言われました。年齢じゃないと思います。

    +6

    -0

  • 979. 匿名 2023/06/15(木) 20:49:09 

    >>1
    まだ若いから結婚決めたくないんだろうね。
    結婚願望あるなら付き合いつつ婚活が良いと思うよー。
    彼氏が30歳辺りで結婚したいと思った時主を選ぶか微妙なところだよね。サクッと年下の女に乗り換えそう

    +3

    -0

  • 982. 匿名 2023/06/15(木) 20:50:59 

    >>1
    気持ち悪いおばさんだな

    +3

    -4

  • 987. 匿名 2023/06/15(木) 20:51:24 

    >>1
    30代の女性と1年もお付き合いした挙げ句そのセリフですか?
    彼氏さんの言い訳はお付き合いする以前からわかってたことですよね
    主さんはお付き合い前に結婚についてキチンと確認しておかなかったのですか?
    彼氏さんに金銭など援助していましたか?
    私ならこちらからお断りしてちゃんとした結婚相談所に入会します

    +3

    -7

  • 996. 匿名 2023/06/15(木) 20:54:20 

    >>1
    相手にメリットを提供できれば
    結婚の話はスムーズに進むよ

    +0

    -0

  • 999. 匿名 2023/06/15(木) 20:55:57 

    >>1
    結婚を本気で考えてて時間の無い女性は普通5歳以上下にはいかないものだと思う。
    こういう事態想像つくもん。
    主もちょっと若い男に浮かれてたところがあるんじゃない?
    24~25歳の男が30~31歳の女と結婚なんてなかなかしないよ。
    余程のメリット(美人・高収入など)があるならまだしも。

    +0

    -5

  • 1021. 匿名 2023/06/15(木) 21:06:57 

    >>1
    私も「結婚前提に同棲しよう」って言われて同棲してた6歳下の彼氏と、30歳になる時に別れたよ。すぐに結婚は考えられないって泣かれた。
    挙げ句、そいつ女友達に「結婚前提だよね?って脅されてて怖い」って相談してて死ぬほど殺意湧いた。
    でも婚活に集中できて同世代とすぐ結婚できたから、結婚したいなら絶対別れた方が良い。

    +33

    -1

  • 1023. 匿名 2023/06/15(木) 21:07:54 

    >>1
    金銭面等、物理的な面で
    あなたを必要としている。
    それでも好きで支えていく覚悟があるなら

    +1

    -2

  • 1034. 匿名 2023/06/15(木) 21:13:34 

    >>1
    結婚して子供が欲しいと考えてるなら、その彼は絶対にやめといた方が良い。
    10年付き合って若い女に乗り換えられてからじゃ、取り返し付かなくなるよ!

    +4

    -0

  • 1037. 匿名 2023/06/15(木) 21:14:41 

    >>1
    はい、次々〜終了〜
    閉店ガラガラ!
    これからです!!

    +0

    -1

  • 1045. 匿名 2023/06/15(木) 21:18:16 

    >>1
    それをちゃんと言ってくれるだけマシだと思う。さっさと別れよ、何を悩むのさ

    +5

    -1

  • 1063. 匿名 2023/06/15(木) 21:26:21 

    >>1
    私は結婚を見据えた交際じゃないなら別れたい。でも大好きだし、居心地がいいし、幸せだから、計画的な貯金や覚悟を決めたいと思うけどそれでも良ければ

    と伝えれば良いのでは?

    +1

    -0

  • 1074. 匿名 2023/06/15(木) 21:31:01 

    >>1
    私なら、
    あなたの事が好きだけど子供が欲しいから、結婚できないんなら別れる
    と言う。
    ダメならおしまいにする、今なら他にいるよ!

    +7

    -0

  • 1089. 匿名 2023/06/15(木) 21:34:41 

    >>1
    夫も25の時に結婚。4つ歳下
    向こうが結婚前提みたいな考えでした

    男もお金が無いとする気になれないよね
    結婚しない人の7割が金欠だって
    歳じゃない

    +4

    -0

  • 1093. 匿名 2023/06/15(木) 21:36:08 

    >>1
    その彼のことが大好きで他は考えられないっていうなら人生捨てた覚悟で一緒にいる。
    ひょっとしたら他の人と付き合った方が幸せな未来があるかもって思うならきっぱり別れて次へ行く。

    +2

    -0

  • 1099. 匿名 2023/06/15(木) 21:38:35 

    >>1
    貯金も覚悟も保証もないからと正直に話しているから、ある意味誠実だけど、31歳の女性の焦りや気持ちをきちんと理解して汲み取れないタイプだね。
    もし主さんが子供が欲しいとかなら、この男性は早く諦めて、次に行った方がいいと思う。

    +5

    -0

  • 1100. 匿名 2023/06/15(木) 21:38:48 

    >>1
    気が済むまで付き合っててもいいと思うよ。
    自ずと気持ちが定まってくるはず。

    +0

    -1

  • 1102. 匿名 2023/06/15(木) 21:39:37 

    >>1
    25歳の男に結婚させるのは可哀想だよ。
    結婚は人生の墓場なのに。

    +12

    -12

  • 1103. 匿名 2023/06/15(木) 21:40:32 

    >>1
    あなたがお子さまを産みたいと思われていらっしゃるのであれば、その方とはもうすぐにでもお別れをして次に進むべきだと思います。
    これはとある産婦人科医さんのご意見ですが、もし不妊だった場合は25歳くらいから治療をするのがベストであり、30からは正直なところ荷が重い話であるとお話しされたことがあります。
    この事を踏まえますと、もしお子さまをと望む場合は一人の人に固執している場合ではないと私は考えます。

    何はともあれ、たった一度のあなただけの人生なのですから、あなたのことを蔑ろにするような方とのご縁は積極的に断捨離されますのが幸せへの第一歩なのではないでしょうか?

    あなたが素敵な未来をつかみとることが出来ますように、お祈りしております。

    +5

    -1

  • 1109. 匿名 2023/06/15(木) 21:41:41 

    >>1
    30という人生の分岐点に24歳男と付き合うとかバカなのかな
    自業自得だけど詰んだね

    +11

    -15

  • 1119. 匿名 2023/06/15(木) 21:45:31 

    >>1
    結婚って一人で出来るものではないからさ。私も年下の彼氏がいて結婚の約束をしていたけど、向こうの両親の反対があったようで、急に雲行きが怪しくなって別れた。親世代の方が女性の年を色々言うんだよね。私はその後は別の人と結婚してすぐに子供を授かったのだけど。でも無理に結婚しても辛い思いをしただろうから、これで良かったかな。日本って若さの価値がとても高い不思議な国。

    +10

    -3

  • 1130. 匿名 2023/06/15(木) 21:50:23 

    >>1
    間違いなく利用されていると思う。すぐ別れるべき。31歳なんて最近の婚活市場じゃ遅いぐらいだよ。
    同じようにずるずる過ごして、50近くなっても未婚の知り合いいるよ。
    30前半の時にいくら言っても考え変わらないから友達として付き合わなくなった。
    その時の男とは終わって似たような男と何回も同じ生活してる。
    本人が幸せならいいけど話聞いてるとどう考えても幸せではない。

    +7

    -0

  • 1131. 匿名 2023/06/15(木) 21:51:16 

    >>1
    そんな自分勝手な奴はさっさと捨てて、大事にしてくれる彼氏を新しく見つけて欲しい。

    自分勝手な奴は変わらないから、自分が30越えて子供欲しくなったら、嫁は若いほうがいいから若い子と結婚するけど、気持ちと身体は通じてて心地いいからこれからも愛人としてよろしく。とか言い出しそう

    +5

    -1

  • 1152. 匿名 2023/06/15(木) 22:08:23 

    >>1
    結婚願望あるなら別れる一択だな

    +5

    -0

  • 1161. 匿名 2023/06/15(木) 22:14:04 

    >>1
    別れる。
    キープ作戦よく聞くけど、新しい縁を心底楽しみたいなら、本気で次は幸せな結婚したいなら
    今の腐れ縁を断ち切って、次に挑むわ。

    彼にされて嫌なこと(キープしかも結婚考えてない宣言し、都合よく扱いたいとそれで付き合うなら、どんなつらくて嫌だと言ってもあの時俺はいったよね?免罪符できたんだよ。クソじゃないか、責任放棄だよ…)を自分も同じキープを彼にして次を探すってのは、彼と同じ土俵、同じレベルになることなんだよ!人を都合よく扱いたいレベルの意識でいて、
    同じ人種引き寄せる元になるよ。

    だから、人を都合よく扱うような汚いレベルのまま、同レベルと付き合いたくないなら、もっと上の素敵な人と付き合いたいなら、腐れ縁のクソ彼氏に別れを告げて、前に進んだほうが、良い縁を育みやすくなるよ。

    今の彼と付き合いながら、
    彼より素敵な人が現れた時に、今の彼が万一あなたを手放したくなくて(別に本気じゃないけど、誰かに取られるのが嫌な所有、独占欲)邪魔されたら?
    その人が本当に素敵な人なら、二股かけるような人を彼女にしたいと思わないし、
    彼がいたら心底その素敵な人に向き合えない。

    クソな縁を断ち切れなくて、1人になりたくなくてダラダラ付き合って、適齢期過ぎて、別れて、アラフォーで見つからずに泣くくらいなら

    アラサーの今のうちに

    腐れ縁を切って前に進んだほうが、はるかに早く潔く幸せになれるし

    次の人にふさわしい自分になるために自分磨きした方がスッキリできるよ。

    +20

    -1

  • 1164. 匿名 2023/06/15(木) 22:15:18 

    >>1
    別れよう

    +0

    -0

  • 1165. 匿名 2023/06/15(木) 22:15:47 

    >>1
    お母ちゃんじゃん
    どうせ若い女にとられるんだから婚活すべし

    +3

    -1

  • 1181. 匿名 2023/06/15(木) 22:23:44 

    >>1
    25歳は確かに若いなぁと思うけど、私の周りでは27.8が婚期のピークだった。そう思うとあと2年なんだよ。付き合って3年、28歳で結婚しました!なんて普通も普通すぎるくらい。2年の重みが違うと感じるならそれが歳の差の現実だし、受け止めるしかないよ。

    +5

    -0

  • 1206. 匿名 2023/06/15(木) 22:36:53 

    >>1
    主さんが25歳の時に結婚を考えてた?
    大学までいく人が増えた最近では25で真剣に結婚考える人は少ないんじゃないかな。
    社会人になって2〜3年ではまだ若いし男性だと子供を望むリミットもまだまだだし、独身で身軽に出来ることを楽しみたいのでは?
    主さんがどうしても今彼が良いなら結婚しない可能性を受け入れて付き合うしかないし、どうしても結婚をしたいなら別れて結婚を望む人を探すしかないのでは。

    +9

    -1

  • 1209. 匿名 2023/06/15(木) 22:38:29 

    >>1
    見事なまでに過去の私にそっくりなので…
    私が32歳の時に26歳の彼氏がいたんだけど、付き合って1年の時に彼となら結婚したいと思って私から思い切って聞いてみたよ。
    彼氏からは、今は結婚は全く考えてないって言われました。いつかはしたいと思ってるけど今はまだタイミングじゃないとか、お金貯めたい、もうちょっと仕事が安定してから、男は30くらいにならないと…とか色々言われたよ。でもガル子の事は好きだから付き合うのは続けたいし、今すぐは無理だけど俺が30になったらガル子と結婚したいと思ってるから待って欲しい、とも言われた。
    いや、あなたが結婚したくなる頃私36じゃん、今は結婚は出来ないけど付き合うのは続けたいってなんじゃそりゃって思ったよ。
    でも今まで付き合ってきた彼氏で一番仲良かったし、今別れて今の彼以上の人が見つかるか?と考えたらなかなか別れる決意が持てず…。
    彼氏が30になったら私と結婚してくれるという言葉を信じて付き合う事に。(私も大バカでした)
    そしたら彼氏が29になって、職場の後輩(25)に浮気されたよw彼女は俺が居ないとダメだから、別れようだって。35歳で捨てられましたw
    失意のどん底に叩き落とされたけど…ふざけんな!元彼よりいい男と絶対結婚してやる!と奮起して、婚活開始したら秒で元彼より良い人に出会って、出会って半年でスピード婚しました。
    主さん、私みたいにおばさんになって捨てられたくなかったら、今すぐ別れて婚活しなー。私がすぐに結婚できたのは凄く運が良かったよ、普通はこんな上手くいかない。

    私を捨てた元彼ですが、その後25歳の彼女とは数ヶ月で別れたようでした。(顔は可愛いけど性格はお子様だしワガママでうるさいし疲れた、金遣いが荒いから結婚は無理とか愚痴ってるのを風の噂で聞きました。)
    その後元彼から連絡してきて、より戻そうって言われましたよー。私ならまだフリーだろって思ったんでしょうね。もう結婚したから連絡して来ないでって言ったら、えっ!?!?結婚したの!?いつ!?誰と!?ってすんごい驚いてました。すぐに電話切って連絡先全てブロックしました。
    自分が浮気して別れようって捨てた癖にノコノコ戻ってきて、付き合おうだ?ふざけんなボケ。今は、こんな男のどこが良かったんだろうって感じです。
    私も自業自得な所はあるけどズルズルと結婚先延ばしにするような男はいい男じゃないから、32の時にすぐに別れるべきでした。

    +77

    -2

  • 1210. 匿名 2023/06/15(木) 22:38:47 

    >>1
    別れるしか選択しないけど私ならキープして婚活するわ。
    結婚する気ないんだったら真剣に付き合う必要はないしさ〜
    別れるのはなんとなくメンタルやられそうだし精神安定剤としてそばに置いといて婚活するか、性格的にきっぱり別れたほうが次に進めるなら別れる。
    決断力のない男はぜっっったいやめたほうがいい。大切な場面で常に逃げ回るよ!!!!
    幸せになってね!!!!!!!!

    +18

    -0

  • 1213. 匿名 2023/06/15(木) 22:41:04 

    >>1
    そいつが結婚したくなった時に子供欲しい彼氏は1と結婚しないと思う。だって1その頃は若くないし。

    +3

    -2

  • 1216. 匿名 2023/06/15(木) 22:42:00 

    正直、ガルがここまで親身に>>1に真っ当なアドバイスし続けるスレも珍しい。

    25の数年と31からの数年じゃ価値が違うねん。

    +7

    -0

  • 1217. 匿名 2023/06/15(木) 22:43:39 

    >>1
    自分のことしか考えてない男じゃん

    +2

    -2

  • 1223. 匿名 2023/06/15(木) 22:45:31 

    >>1
    貴方が結婚したくて、彼が本当に別れたくないと思っていたら結婚すると思う。
    相手にその気がなくて、貴方も結婚したい気持ちがあるのなら、次行った方がいいよ

    +3

    -0

  • 1229. 匿名 2023/06/15(木) 22:48:25 

    >>1
    今あなたと結婚の願望がない人はこの先もずっと無いですよ。

    +7

    -0

  • 1232. 匿名 2023/06/15(木) 22:51:55 

    >>1
    私も二十台後半の時に付き合いそうになった男の子に「僕は結婚は一生しない」と言われて、結局は振った。まだ結婚するつもりはなかったけど、結婚する気のない人と付き合うほど時間は残ってないと思って。

    って事はそんなにその人の事好きじゃなかったんだなと思い返す。

    +1

    -0

  • 1235. 匿名 2023/06/15(木) 22:53:32 

    >>1
    大事な人で絶対逃したくない相手なら、たとえ今の自分に結婚願望が無かろうと考え変えて結婚する。居心地いいとか言ってるけど、おいしいとこだけつまみたいだけよ。

    +8

    -1

  • 1240. 匿名 2023/06/15(木) 22:55:08 

    >>1
    君との結婚は考えられないって場合もあるからなぁ。別れてすぐほかの女と付き合って結婚したって話もよく聞くし。

    +4

    -0

  • 1246. 匿名 2023/06/15(木) 22:59:58 

    >>1
    そういうやつに限って覚悟がないとかいいながら他の女と勢いで結婚しそう
    どんな時も2人で乗り越えていく気持ちがない人と付き合っても時間の無駄だと思う

    +5

    -0

  • 1250. 匿名 2023/06/15(木) 23:01:53 

    >>1
    男の25なんてそんなもんでしょ。
    女子高生がバイト先の先輩に大人の雰囲気を感じてた時、男子は教室でプロレスごっこだよ?男は成長が遅い。
    結婚考えてるならなぜ25の新社会人を狙う?

    +1

    -1

  • 1251. 匿名 2023/06/15(木) 23:03:53 

    >>1
    旦那4つ下だけど、逆で結婚考えられないなら好きだけど別れよーお互いのためにって言ったよ。結果それで結婚したけど。ダラダラ付き合ってもいいことないよ。

    +8

    -0

  • 1254. 匿名 2023/06/15(木) 23:05:35 

    >>1
    そいつキープして婚活してこちらもそいつを都合よく使う
    金は極力使わないで適当に暇つぶし相手にしとく
    やりたくなかったらやらない
    それで別れたい言われたらさくっと別れる
    34位までこれでいいのでは
    もっと前に良い人いたら別れたらいいし

    +4

    -0

  • 1268. 匿名 2023/06/15(木) 23:20:07 

    >>1
    別れる以外考えられないでしょ?主31歳なら焦りなよ

    +6

    -0

  • 1283. 匿名 2023/06/15(木) 23:30:39 

    >>1
    「貯金も覚悟も保証もないから→ 遊ぶ金がなくなる。自由がなくなる
    結婚は考えられてない。→ 年上との結婚
    俺は急ぎたくない。→ まだ遊びたい
    でも大好きだし→ 見た目は
    居心地がいいし、→ 年上だから甘えられる
    幸せだから、→ やりたい時やれるし
    それでも良ければこれからも宜しくお願いしたい→
    次の彼女出来るまでは

    本気で結婚したいなら、今すぐ別れてさっさと次行った方が良い。時間の無駄。


    +11

    -0

  • 1293. 匿名 2023/06/15(木) 23:40:55 

    >>1
    彼がただののんびり屋さんの可能性もあります。
    すぐに結婚して!と迫っても25の若さでは決断がつかないかもしれません。
    主さんにしか彼の人間性はわかりませんから、1年だけ猶予期間をあげる!と余裕を見せてみるのはどうですか。
    その間に主さんもよくよく彼を観察してみて。
    同じくらいの年齢の彼ならともかく、年下の彼なら若さゆえの魅力を考えて多少のことはおおめに見ても良さそう。
    傷つく恋は顔が老けちゃうから、彼と会った後に鏡を見て、老けたな~と落ち込むばかりになったらスッパリ別れましょ!いい恋してくださいね。

    +4

    -2

  • 1297. 匿名 2023/06/15(木) 23:43:41 

    >>1
    「それでも良ければ」ってところに必死感が無いよね。どうしても別れたく無ければ、嘘でも考えてるけど今じゃ無い的な事は言うはず。

    +4

    -1

  • 1303. 匿名 2023/06/15(木) 23:48:00 

    >>1
    あなたは子ども欲しい?
    欲しいのなら正直女性は年齢的な事もあるから別れた方がいいのではないかと思います。
    あなた次第だと思う。
    貯金ないのはこれから貯めればいい話だけどそういう気がなさそうなのが見受けられるし、覚悟がないって言われてる時点で彼はあなたと結婚はしたいと思えないってはっきり言われてるのと同じ気がするけど・・・
    今のご時世男性側も結婚は本当に覚悟がいる事だとは思うけど、彼はじゃあ一体何年後に覚悟が固まるのか、ずっと変わらなさそう。
    他の方も言われてますが、居心地がいいというのは一見嬉しい言葉ですが、文章見ている限り都合がいいという意味合いにもとれます・・・
    あなたが子どもを考えていなくて婚姻関係に囚われず彼の傍にいたいというならいいと思いますが、そうでないのであればお別れした方がいいのではないかと思います。

    +10

    -0

  • 1310. 匿名 2023/06/15(木) 23:52:50 

    >>1

    彼をふって後悔しないように動く
    人によるしね
    若い内に産みたいのなら急いだほうがいいけど、40代で産んで幸せな人もいる
    ダレと結婚しても病気になったり事故にあったりわからない
    居てくれるだけで幸せって人になかなか出会えないもん
    正直に話すところがスキだわー
    信用できると思うけど、それもどう受け取るかは本人次第だし
    どう返事するかであなたから離れられなくなっちゃうかもしんないし、もっと惚れさせつつ婚活が正解

    +5

    -1

  • 1321. 匿名 2023/06/16(金) 00:07:28 

    >>1
    私だったら一家の大黒柱になる覚悟を決めて結婚を申し込む

    +6

    -3

  • 1332. 匿名 2023/06/16(金) 00:24:07 

    >>1
    完全に私の友達と同じような感じ。31から5年間、6個下のカレと付き合ってる。周りはガルのみなさんと同じようなことを友達に伝えてたけど、結局聞く耳持たず。完全に友達の方が離れられなくなってる。結婚の話も出ないどころか、レスらしいからデキ婚も望めなさそう。まぁ実際のところは分からないけどね。

    私も今36で独身だから、彼氏いるだけええやん!って思うけど、正直このケースでうまくいくパターンみたことない。妊娠にはリミットがあること、早い方がいいこと…そこまで考えが及ばない男なんて要らなくない?

    逆に、結婚迫って「覚悟決めてくれないなら、別れるから」と期限言いつけた友人たちは30代前半くらいにバタバタ結婚していった。

    書きながら泣きそうになる私w
    主さん、31なんてまだまだよ。年上年下どっちもいけるし。自分を大切にね。

    +15

    -2

  • 1341. 匿名 2023/06/16(金) 00:30:06 

    >>1
    彼氏の言ってること全部自分だけに都合のいい話じゃない?付き合い続けるなら婚活と同時並行しておかないと3〜4年経って主のいい時が終わったらあっさり歳下に乗り換えられそう。

    +2

    -0

  • 1342. 匿名 2023/06/16(金) 00:30:34 

    >>1
    31歳からの時間は大きいよ、失恋した後ってやっぱ引きずるし….
    別れた後にさぁ婚活始めるぞと思っても気持ちが追いつかないだろうし、年齢を重ねるほど婚活に不利になるイメージがある
    結婚が将来に無い付き合いに時間をかけるか、強い気持ちを持って次に進むかは主次第だと思う
    私なら別れるかな

    +5

    -0

  • 1345. 匿名 2023/06/16(金) 00:34:23 

    >>1
    もう31歳でしょ!

    次いこう!次、

    +8

    -0

  • 1346. 匿名 2023/06/16(金) 00:36:48 

    >>1
    とても辛いですね
    私も同じくらいの年の頃に付き合ってた彼が結婚願望ないことがわかり、絶望したのですごくわかります

    どうしても結婚したいのなら、他の人との未来を考えるなら、婚活したほうがいいと思います
    女の三十代はあっという間なので

    どうしても彼といたいのなら結婚はできなくても一緒にいられたら幸せかも知れないけど‥
    ずっと別れない保証はないし、もし何年かして別れることになったら、あのときすぐ別れてれば‥と後悔したり、納得したはずでも彼を恨むことになると思います

    自分がどの選択をしたら幸せか、いい答えが見つかるといいですね

    +4

    -0

  • 1355. 匿名 2023/06/16(金) 00:43:23 

    >>1
    結婚したい、子ども産みたいなら
    別れた方が良さそう。

    +2

    -0

  • 1361. 匿名 2023/06/16(金) 00:53:32 

    >>1349
    >>1を読んでからもう一回読んでみ

    +3

    -1

  • 1371. 匿名 2023/06/16(金) 01:03:00 

    >>1
    「今は考えられない」というか、正確には
    「あなたと将来の話はできない」
    って言われたんだよ

    将来いつか彼が「結婚したい」と思ったときには、あなたは候補から外されると思う


    +8

    -0

  • 1379. 匿名 2023/06/16(金) 01:13:55 

    >>1
    「私は結婚したい」と正直に言う。
    彼は自分より若い女が現れれば、
    主を捨てる男だと思う。

    +4

    -0

  • 1384. 匿名 2023/06/16(金) 01:18:48 

    >>1みなさん31歳ならって助言くれてるし、実際そうだと思うけど、
    私なら、自分が25歳の時だとしても即別れるよ。
    自分が結婚願望がない、結婚はしたくないっていうなら問題ないし、それなら相手にも伝える。
    いつかいい人がいたら結婚したいなって思ってるなら、結婚願望あるってことだから、結婚を考えられないなんていう相手は無理。
    今は無理だけど2年後までに結婚できるように二人で貯金をしようとかって話なら、その行動を見せられたら待つけど、いつかはとか、する気ないって言われたならすぐその場で別れる。いらない。
    でも、前者なら実際は待たないかな。
    そういう気持ちがあるなら私が出すかな。もちろん行動を見た後で。2年も待つの時間の無駄だし熱も冷めるお互いに。

    +4

    -0

  • 1398. 匿名 2023/06/16(金) 01:29:03 

    >>1
    私の友達は30過ぎて彼氏に結婚匂わしたら今は考えられないと言う言葉が返ってきたからすぐ別れたよ!

    30過ぎての決断って本人からしたら、勇気がいるよね。

    そして、その友達によく別れたねーって言ったら「男の考えられないって言葉は一生だからね」って名言残してた!

    かっけー!

    そして、同棲してた部屋を出たんだけど、元カレから「ペアのマグカップがかわいそう」とかライン来てたみたいだけど戻ることはなく、いきなり出ることになったからサイトでみつけた知らない男の人とルームシェアして(まずこの行動力がすごい!)そして、結婚相談所に登録して、色挙げて今2人目妊娠中だよー!

    結婚がしたいなら、結婚相談所もいいかもねー!

    相手も結婚したいから登録してる訳やからね✨

    +3

    -0

  • 1403. 匿名 2023/06/16(金) 01:46:16 

    >>1
    まぁよくある話。
    その時一緒にいる彼氏彼女と一生のパートナーは=じゃない。別れて次行けばいい。

    +6

    -0

  • 1405. 匿名 2023/06/16(金) 01:52:30 

    >>691

    主さん、「自分自身が結婚なんて考えられなかったので、年齢差は気にせず純粋に『彼とお付き合いしたい』という気持ちしかありませんでした。」

    この初心を大切に、彼との関係を続けるか、あるいはどうしても結婚したいなら:

    >>1にある「貯金や覚悟や保証」を主さん自身がむしろ用意する、そういう気持ちで行くかだと思うよ。

    これはあくまで自分の意見だど・・

    ここのアドバイスは、自分のスレた経験をもとにアドバイスしてる人も多いから、そのまま飲み込まず、自分の心で考えてほしい。

    +18

    -5

  • 1408. 匿名 2023/06/16(金) 01:58:00 

    >>1
    結婚を考えてない相手だから25で31の女性と付き合えるんじゃないの?
    多分、結婚を考えるなら同世代か年下に行くと思う
    付き合うだけなら年上の方が楽だし、自分のスペック考えると同年代よりも美人を彼女にできるとか、都合の良い事が多いんだろうなと思う
    でも、実際に結婚を考える年齢になった時に同年代か年下で、同じレベルの美人で尽くして甘やかしてくれる女性は捕まえられないだろうから、その後の人生が苦しいのは男の方だと思う

    +22

    -2

  • 1411. 匿名 2023/06/16(金) 02:03:19 

    >>1
    相手が25歳なら仕方ないかも

    +1

    -0

  • 1412. 匿名 2023/06/16(金) 02:03:20 

    >>1
    次が見つかるまでの繋ぎかもね
    ちゃんと行動を見極めて

    +4

    -0

  • 1416. 匿名 2023/06/16(金) 02:13:20 

    >>1
    主さんは結婚願望があるんですよね?でしたら、結婚を望んでいる男性との新たな出会いを探す事をオススメします。

    ガチ結婚願望ない勢なら意見が変わるとは思えませんし、そういう気質の人を無理に合わせさせて結婚させても下手するとと病み落ちします。
    (このトピだと頭が可笑しい人扱いされそうだけど…私が結婚願望がなく誰かと暮らすのが無理な人間で今でも独り身なので。自分が相手から迫られ無理に結婚してた人生だったら死んだように生きてたかも…と思って。)

    もう1つのパターン『まだ結婚する気ない』だった場合も希望は薄いかなと。

    >>500さんの投稿が辛口ではありますが…言い得ていて妙。同年代の周りは独身や学生もいて20代前半の彼女を持つ事も難しくない24〜25歳の子に交際1年で結婚をぶつけるのは重いですし酷でもある。

    主さん自身が25歳の時に(高校や大学から付き合っていたなら交際歴の長さから時期的に話が出るのは自然だとしても)交際歴1年にも満たない彼氏から結婚しようオーラを頻繁に出されてたらウッってなってたと思いませんかね?

    ガルちゃん年齢層が高いから自分の若い時を失念して結婚!結婚してくれない彼氏なんてクソだってお怒りの人が多いけど、
    若い人に交際期間1年程度で結婚を覚悟させるのは美人の同い年や年下彼女だったとしても相当に難しいよ。こういうのは現実も考慮しないと実現しない。

    全員じゃないとしても20時半ばで結婚した人って、かなり多くが学生時代や社会人になって直ぐに付き合った人と数年間交際を育んだ後に結婚という流れ。これはかなり若い時から一緒に居た時間の長さがあるから若い内に結婚を実現出来た事。

    結婚願望がかなり強い人なら若い年齢で交際歴が短いとしても応じてくれますが、彼氏さんはそうなのではないのでしょう。

    ガチ結婚願望ない勢と、ただ若い為にまだ結婚する気にはなれないだけ、の2パターンについて述べてみたが、どっちにしろ彼氏さんとは相性が良くなかったんだと思う。

    +29

    -0

  • 1419. 匿名 2023/06/16(金) 02:24:20 

    >>1
    彼氏は大卒なのかな?社会人3年目って、仕事やプライベートが軌道に乗ってきて、楽しい時期だからなー。

    +2

    -0

  • 1426. 匿名 2023/06/16(金) 02:45:56 

    >>1
    ん?
    じゃ、そいつ彼氏じゃないじゃんw

    +2

    -1

  • 1440. 匿名 2023/06/16(金) 03:19:49 

    >>1
    キープして婚活。誠実に対応したいなら、年齢と将来についての不安を説明して婚活することを宣言する。

    待っていても保証が全く無くて捨てられたら絶望。とは言えその年で婚活しても5年以内の結婚率が3割で年々低下する。

    +2

    -1

  • 1454. 匿名 2023/06/16(金) 04:04:43 

    >>1
    ハッキリ結婚否定してるなら彼氏じゃないよ。
    主、都合の良い女、セフレ扱いじゃん。

    +19

    -1

  • 1472. 匿名 2023/06/16(金) 06:06:52 

    >>1
    付き合って1週間も経たないうちに同棲や結婚せがむメンヘラよりは億倍マシ

    +1

    -1

  • 1474. 匿名 2023/06/16(金) 06:15:04 

    >>1
    彼氏25歳かー。彼も後5年もしたら結婚したくなるかも。でも、相手は36歳になってるあなたじゃないと思う。
    早目に言ってくれただけ良かったと思って、婚活しよ!悩む時間がもったいないよ!

    +6

    -1

  • 1481. 匿名 2023/06/16(金) 06:30:46 

    >>1
    彼氏、25か、年上の彼女に甘えていたいんだろうね。主と同じくらいの歳になったら、同世代か若い子とサクッと結婚しそう。

    主は彼以外、考えられないならずっと一緒にいればいいし、
    タイミングが合わないなら、タイミング合う人と結婚した方が人生計画は狂わないんじゃない??

    自分の気持ちと向き合うしかないね・

    +2

    -1

  • 1486. 匿名 2023/06/16(金) 06:37:06 

    >>1
    マジレスすると
    結婚するきないやつだから
    二股とかキープするより
    きっぱり縁を切った方が
    良い縁が来る気がする。
    人間関係もだけど
    そういう事が多い気がする。
    何かに使えるかも!
    ってガチガチに損得勘定働いて
    ズルズル関係を続けていると
    イイ縁逃すと思う。

    +14

    -0

  • 1491. 匿名 2023/06/16(金) 06:49:00 

    >>1
    「...居心地がいいし、幸せだから、それでも良ければ...」

    要は、便利なセフレですね。
    避妊に失敗して赤ちゃんができる前に、さっさと別れなさい。

    +3

    -1

  • 1508. 匿名 2023/06/16(金) 07:12:28 

    >>1
    主も1年楽しんだんだからそれでいいじゃない
    別れて前を向けば
    一年ありがとう、と言えば?

    +28

    -0

  • 1522. 匿名 2023/06/16(金) 07:40:44 

    >>1
    もしこのまま付き合って万が一妊娠しちゃっても彼氏は同じこと言うと思うよ?
    あなたシンママもしくは堕胎の覚悟ある?

    +20

    -0

  • 1523. 匿名 2023/06/16(金) 07:42:36 

    >>1
    わ、か、れ、ま、す!

    +6

    -0

  • 1534. 匿名 2023/06/16(金) 07:59:54 

    >>1
    きちんと話してくれてありがとう。私は待てないからさよならだねって別れたら男が未練タラタラになるパターンだね。取り敢えずスパンっと切る方がいいよ。

    +7

    -0

  • 1540. 匿名 2023/06/16(金) 08:08:42 

    >>1
    それあっさり若い女に乗り換えられちゃうパターン

    +7

    -0

  • 1541. 匿名 2023/06/16(金) 08:09:18 

    >>1
    25じゃまだ結婚は考えられないだろうねぇ
    縁がなかったと思って次いこ!
    31歳で25の男の子に好き好き言われるんだから主さんきっと可愛くて魅力的なんだよ
    別れたって話が広がれば同年代の男性が来るよ!

    +7

    -0

  • 1548. 匿名 2023/06/16(金) 08:15:57 

    >>1
    これね、男性が相手の年齢も考慮しつつ、いつまでに自立するから、それまで待っててと言ってあげらるといいんだけどね。待つ身としては辛いんだから。

    +1

    -0

  • 1549. 匿名 2023/06/16(金) 08:18:54 

    >>1
    ただ体キープみたいな他の人の言い方はキツいと思うけど、彼氏が1と結婚する時ってもっと歳を重ねて結婚したくなったタイミングかつ若い子を捕まえられなかった場合だと思う。その時1はいくつになってるか分からないしとし別れた場合は年齢的に悲惨だけど、それでも今彼といたいのかタイミングを待ってでも彼と結婚がしたいのか、優先順位的に彼じゃなくてもいいから結婚をする事にウェイトを置きたいかってところだよね。
    かなり惚れ込んでるなら別だけど、1が「自分の年齢的に」ちょうど今付き合ってるから彼氏に結婚して欲しい、位だったら早く探せば他にも良い人がいると思うよ。

    +4

    -0

  • 1555. 匿名 2023/06/16(金) 08:27:41  ID:YdaQ9tClmt 

    >>2
    それ一択だわ

    1年付き合ってみて>>1と結婚したいって思えなかったって事でしょ?
    そんな彼が結婚してもいいよって言ってくれるまで待つの?

    +7

    -0

  • 1558. 匿名 2023/06/16(金) 08:31:54 

    >>1
    ごちゃごちゃ考えたり思い返したり浸ったり色々時間注ぎ込んでも、ただただ“縁が無かった”という事実は変わらん。

    この縁を繋ぎ止めた所で結局またこじらすよ。
    出逢うべき縁(男女間の縁だけじゃ無くて広い意味での縁)を見逃してまで繋ぎ止める価値があると思うなら話は別だけど。

    +8

    -0

  • 1576. 匿名 2023/06/16(金) 08:38:53 

    >>1
    若い頃付き合ってた彼も、そういう感じで割と今の心情を気分で
    ポンポン言ってくるタイプで日々不安になってた
    結局嫌気がさして別れたんだけど、別れ際に必死にあがいてたね
    そういう人って結構コロコロ言ってることが変わるから
    様子を見つつ別の出会いへのアンテナも立ててたらいいんじゃないかな?
    私がそうで、次に付き合った人とあっさり1年足らずで結婚して今に至る

    +4

    -0

  • 1589. 匿名 2023/06/16(金) 08:47:06 

    >>1
    結婚を考えてるなら別れる一択。

    まずタイミング的に「結婚したい」と思ってる人と、「まだ結婚したくない」と思ってる人が、結婚することはほとんどないよ。
    逆にお互い「結婚したい」というタイミングだと、好き同士ならとんとん拍子で話が進む。

    ごく稀に片方が結婚したいタイミングじゃなくても、相手のこと好き過ぎて「結婚したい」ってなることがあるけど、主さんの場合は「君のことは結婚するほど好きじゃない」とはっきり宣告されてるから、これが覆ることはないと思う。

    結婚考えてる人との出会い探した方が話が早いよ。
    25歳の彼氏がいる人なら、それなりの魅力があるはず。適齢期の男性との出会いを探せば、主さんは結婚出来る人だと思うよ。

    +6

    -0

  • 1608. 匿名 2023/06/16(金) 08:56:47 

    >>1
    これをあなたが承諾した時点で、相手は責任逃れをし続けられる大義名分を手にすることになる。

    +7

    -0

  • 1615. 匿名 2023/06/16(金) 09:09:25 

    >>1
    >>2
    >>3
    男はほんとに結婚したくて子供産んで欲しいと思ったら
    女性が20代のうちに絶対にプロポーズするから
    結婚相手に相応しくない言動があったのか遊び相手にされてるね

    +19

    -3

  • 1618. 匿名 2023/06/16(金) 09:10:16 

    >>1
    責任取るつもりは一切ないけど、都合の良い存在でいてほしい
    無料風俗、無料家政婦としてこれからもそばにいてほしい


    包み隠さず言うとこれだよ
    ここまでコケにされて、逆によく悩めるね

    +14

    -1

  • 1628. 匿名 2023/06/16(金) 09:19:06 

    >>1
    主が結婚したいなら他探したら
    結婚しなくても良いなら付き合ってれば良いと思う

    +2

    -0

  • 1653. 匿名 2023/06/16(金) 09:34:47 

    >>1
    うちの友達も彼氏25,友達32で結婚したけど友達がめちゃくちゃ稼いでて主夫になっていいよと言ってた
    主さんが彼氏を養えることを証明できれば結婚できるんじゃない?

    +8

    -0

  • 1662. 匿名 2023/06/16(金) 09:39:30 

    >>1
    相手にしたら交際一年でまだ25歳なわけでしょ

    子どもが欲しいならそろそろ急がなきゃってなる女性とはやっぱり違うよね

    一年でもよっぽどこの人と結婚したいとなればだけど、逆の立場でもタイムリミットがなければもう少し考えたいと思うかも

    +9

    -0

  • 1678. 匿名 2023/06/16(金) 09:54:28 

    >>1418
    身内が18歳下と結婚したけど、彼女はお金もないし40代前半なのに60代の皮膚感してて歯も差し歯で変色してるしキモい。
    結婚したけど全く幸せそうじゃないんだよなぁ。相手が自己愛っぽくてマジキチで色んなDV受けてる。
    年上と付き合う男は何かしら持ってると確信したわw
    何組か女が年上の夫婦いるけどマジで幸せそうな人いないから女の条件なんて関係ないよ。
    >>1の彼氏はまともなんだと思うわ。

    +3

    -9

  • 1705. 匿名 2023/06/16(金) 10:10:39 

    >>1
    結婚したい
    子どもも産みたい
    とかの未来がほしいなら
    ここでグズグズしてたら
    とんでもないことにはなるよね。

    まぁ男側はある意味とても正直だよね
    結婚する気はサラサラないけど
    自分には都合がいい状態だから現状キープしときたいという
    「宜しくお願いしたい」ってw
    主さんには残酷だけど 年上と付き合う若い男って残酷なものよ

    +10

    -0

  • 1720. 匿名 2023/06/16(金) 10:17:07 

    >>1
    結婚したいなら早めがいいよ
    彼氏をキープして結婚相手を探す、そんなに器用じゃないっていうなら結婚する気ない彼と別れる

    +2

    -0

  • 1741. 匿名 2023/06/16(金) 10:28:24 

    >>1
    なんで結婚したいのに6歳離れてる年下と付き合うのかわからない。
    私の知り合いも主と同じ結婚したいと言ってたけど、4〜5歳の年下と2回も婚約はするものの、結局婚約破棄して今でも独身だよ。

    +5

    -0

  • 1763. 匿名 2023/06/16(金) 10:39:40 

    >>1
    あなたの年齢の事もあるし、正直に言ったんだろうね。
    あなたが彼をどの位好きかにも寄るけど、そんなに好きじゃないなら別れた方がいい。
    結構好きなんだったら、1年位様子見てみるとか。

    +5

    -0

  • 1764. 匿名 2023/06/16(金) 10:39:43 

    >>1
    年下彼氏は結構正直でいいヤツだよ。
    エリートでも公務員でもない25歳じゃ
    年収250-330万で税金もガッツリ引かれ終身雇用でもなく、彼女は31歳で後5年もしたら妊娠しにく、子供の障害リスクも高まるし、5年で容姿も衰えシワや太り易くなるなど将来を真剣に考えた結果の言葉。

    +5

    -0

  • 1773. 匿名 2023/06/16(金) 10:44:21 

    >>1 それでも良ければこれからも宜しくお願いしたい
    ってなんか大好きな人に言う言葉かな?
    適当にも聞こえるし
    別に別れるならいいよーってのにも聞こえる

    +4

    -0

  • 1779. 匿名 2023/06/16(金) 10:46:34 

    >>1
    24歳と29歳の時に付き合って一年で結婚したけど、告白された時に歳のことは先に話したよ。
    私は年齢のこともあって次付き合う人と結婚したいし、そう長く付き合うつもりもない、今将来を考えられないなら付き合えないって。
    付き合う時にそういうことは伝えたのかな?

    確かに誤魔化さずに話してくれた部分はよかったけど、彼は自分の都合ばかりで主さんの状況を鑑みてくれてないのが自分勝手だなと思う。
    お金なくても結婚は出来るし。
    主さんの人生に責任持ちたくないんだなと思ったよ。
    そんな人と結婚したとしても、子どもはどうする、家はどうする、共働きで家事の分担は、とか色んな問題が出てきても協力してくれないと思う。
    結婚考えてるなら辛くても別れて、一緒に将来を見据えることが出来る人と付き合った方がいい。

    +4

    -1

  • 1800. 匿名 2023/06/16(金) 10:55:46 

    >>1
    >>1
    「おばさんとは結婚したくないけどセフレとして維持したい。結婚相手は同年代か年下の若い女がいい」

    これが本音やろ
    典型的なセフレ要因やわ
    男は本気で結婚相手にしたいような女なら結婚すぐにしてくれるもんやで
    結婚したくない言い訳する男は遊び目的だから結婚する気ゼロやで

    +13

    -0

  • 1804. 匿名 2023/06/16(金) 10:56:56 

    >>1
    厳しい事言うかもだけど、
    結婚についての話し合いが、1年遅いと思う。
    アラサー女性が誰かとお付き合いを始める場合、本人に結婚願望が全く無いなら気楽に相手のビジョンとか考えずに付き合っていいと思うけど。

    主さんは、1年前の30歳でその彼と付き合う時、結婚のケの字も頭に無かったの?1年前もすでに30代だよね。
    男なんて、精神年齢も低いし、20代前半なんてまだまだ遊びたい時期なんだから、そういう相手と付き合いはじめたら、こうなるってかなり想定内だよね。
    1年も付き合って、時間がもったいないわ。
    主が、結婚や出産を考えてるなら、男性の年齢に関わらず、「私、こども欲しいし何歳までに結婚したいから、結婚を見据えて、お付き合い出来ない人との付き合いは考えられない」ってまずふるいにかけるべきだよ。それを付き合う前に言われて、重いって思うような男、こちらから願い下げだわ。

    キツい意見かもだけど、早く目を覚まして幸せになる道を歩いてほしい。
    ちゃんと結婚願望ある人と付き合ってほしいわ。
    頑張れ!

    +10

    -1

  • 1833. 匿名 2023/06/16(金) 11:09:52 

    >>1
    31歳のとき3歳年下の彼と付き合ってて結婚について聞いたら今はその気がないと言われたので別れたよ。
    不仲ではないけど時間の無駄と思ったから。
    その後また3歳年下の人と付き合ったけどその人は結婚意識してくれてて付き合って半年で結婚が決まった。
    今結婚して13年目だけど幸せです。
    結婚したいと思ってる男性じゃないとズルズル時間だけ経つと思う。

    +5

    -0

  • 1843. 匿名 2023/06/16(金) 11:14:40 

    >>1
    じゅうたんに乗って来いよ!という

    +0

    -0

  • 1845. 匿名 2023/06/16(金) 11:15:41 

    >>1
    彼の言う「大好き」は、責任の無い今だから大好きなんだろうね。

    でも大好きって言葉をストレートに言えるだけすごい。遊び慣れてるのか主さんの事がそれほど好きなのかわからないけど。
    うちの旦那は好きだと言ってくれたことないし、多分出会ってから今まで大好きだと思ってもらえたことはないと思う。
    人生で一度くらい相手から大好きって言われたかったわ。

    +1

    -0

  • 1847. 匿名 2023/06/16(金) 11:17:00 

    >>1

    今の男性は責任取りたくないからね〜
    リスクがあるから結婚しない人もいる
    昔なら同棲=結婚だったけれど
    今なら同棲しても入籍どころか
    婚約破棄したり別れるのが当たり前
    だからね〜
    期待しない方がいいよ

    +1

    -1

  • 1900. 匿名 2023/06/16(金) 11:42:41 

    >>1
    お金ない男はやめといたほうがいい

    +0

    -0

  • 1911. 匿名 2023/06/16(金) 11:47:28 

    >>1
    人の貴重な時間に対してそんな程度の責任感と認識しかない奴は付き合い続ける価値はそもそも無いと思うけど、もし貴方が今すぐ別れたくないなら、同時進行で婚活して良い人が見つかったらその人と結婚するからって伝えれば良いと思う。
    一方的に自分だけが相手の言い分を呑んで我慢する必要は無い。
    本当に。

    +4

    -5

  • 1912. 匿名 2023/06/16(金) 11:48:47 

    >>1
    いい加減な男。
    五年後くらいにあなたを捨て若い女と結婚するのがパターンだよ。
    さっさと逃げたほうがいい。

    +3

    -3

  • 1946. 匿名 2023/06/16(金) 11:56:52 

    >>1
    ぐっどうぃる博士の受け売りだけど、暫くおもいっきり優しくしてから「私もあなたのことが大好きだけど、やっぱり結婚したいから」と一言残して音信不通にする。
    で、放置しながら他も当たってみる(婚活する)

    +1

    -1

  • 1973. 匿名 2023/06/16(金) 12:06:24 

    >>1
    タダマン

    +2

    -0

  • 1999. 匿名 2023/06/16(金) 12:19:41 

    >>1
    彼との結婚は絶望的だと思っていい。

    +3

    -1

  • 2027. 匿名 2023/06/16(金) 12:31:45 

    >>1
    その彼氏に期待はしない方がよい。
    全てはタイミングだから、年下の彼でも
    決意してくれる人はしてくれるよ。

    数年後にその彼に、年下の彼女が
    出来そうな予感するよ。その彼、
    自分のことしか考えてない。
    主の将来なんて、考えてないよ。

    +6

    -0

  • 2057. 匿名 2023/06/16(金) 12:48:19 

    >>1
    彼氏の事を直訳すると
    「あなたとの結婚はまだ考えてない。」
    って事だと思う。

    主さんの貴重な時間を無駄にしない為に好きでも別れて次を探すべし。

    +15

    -2

  • 2061. 匿名 2023/06/16(金) 12:50:21 

    >>1
    主さん、思い切って新しい人探した方良いよ。
    私は25位の時に6年付き合った同い年の彼氏に同じ事言われて32位まで付き合ったけど結局別れた。
    結局そういう男は今の彼女よりもっといい人いるんじゃないかって考えてるんだと思う。
    最初は寂しかったけど今は他の人と結婚して子供いるから、もしあのままだらだら付き合ってたら…って考えたらぞっとするよ。
    別れるの悩むなら他の人といい感じになってから別れるとかでもいいと思うし。
    結婚に対する価値観違う人とはいくら仲良くてもいずれすれ違うと思うよ。

    +22

    -0

  • 2069. 匿名 2023/06/16(金) 12:53:57 

    >>1
    キープ扱いだね、、しんどい。自分なら別れる。お見合いいく

    +7

    -1

  • 2075. 匿名 2023/06/16(金) 13:00:43 

    >>1
    彼氏にとって自分は都合のいい女ってわかったんでしょ?
    結婚して家庭を持ちたいのなら1秒でも早く別れるほうがいい。厳しい言い方だけど31歳ならもう恋愛を楽しんでる暇はない。

    +4

    -0

  • 2099. 匿名 2023/06/16(金) 13:24:28 

    >>1
    年上女性は居心地良いに決まってる。甘えられるんだから。でも結婚は他の若い女性としたいってこと。

    +3

    -1

  • 2107. 匿名 2023/06/16(金) 13:30:38 

    >>1
    訳)都合の良いセフレ兼お手伝いさん兼メンタルケアでいてくれってコト!?

    +8

    -1

  • 2115. 匿名 2023/06/16(金) 13:36:53 

    >>1
    主と同い年の時に4つ下と付き合ってて、同じ事言われたよ。それで別れて、結婚願望ある人と付き合ってすぐに結婚したから早い方がいいと思う!

    +4

    -0

  • 2129. 匿名 2023/06/16(金) 13:41:17 

    >>1
    結婚はタイミングが結構大きいと思う
    1が結婚>今の彼氏なら別れた方がいい
    このまま付き合って結局別れたら後悔すると思う

    +1

    -0

  • 2134. 匿名 2023/06/16(金) 13:43:07 

    >>1
    相手は結婚を考えてないし、自分がいつふられるかわからないし、子供も欲しいとなるならキープしつつ、婚活だよね。あとは彼氏や実家がお金がなさそうで、主が子供が欲しいとかではないなら結婚しなくてもいいと思う。相手はまだ若いしまだ養うほどお金がないんだと思う。

    +0

    -0

  • 2173. 匿名 2023/06/16(金) 14:02:16 

    >>1
    うちの弟は25の時30歳の彼女と付き合ってたけど
    彼女の年齢を考えて結婚をする意思が最初からあったし、きちんと付き合いはじめに伝えてたよ
    まじで別れた方がいい!!

    +19

    -0

  • 2194. 匿名 2023/06/16(金) 14:16:53 

    >>1
    私(34歳)の旦那(37歳)が20代のとき当時の彼女と同棲してたらしいけど、旦那は全く結婚願望はなくて「そろそろ結婚考えない?」みたいなことを彼女に言われたときも「いや、そんな気はない」ってハッキリ言ったみたいだよ。結局なんやかんやで別れたらしいけど。男の人って自分のタイミングが来ないと結婚ってなかなか踏み切らないと思うよ。その気がないってわかってる人と一緒にいるのは完全に時間の無駄だよ。主が子供いらないならそのまま付き合ってていいと思うけど、子供産みたいなら一刻も早くその若造とは別れて結婚する気ある人を見つけたほうがいい

    +8

    -0

  • 2197. 匿名 2023/06/16(金) 14:25:56 

    >>1
    セフレにしか見えないんだけど

    +2

    -0

  • 2208. 匿名 2023/06/16(金) 14:38:54 

    >>1
    私も元彼に「俺は一生結婚しないし子供も欲しくない」というような事を言われました。
    生い立ちが少々複雑な彼だったのでそうなるのも無理はないかなという理解でした。
    私は生涯を共にするならこの人だなぁと漠然と感じていたので
    結婚しないと言われた時「結婚」というものが自分の中でどういう価値にあるのか自分自身に問いました。
    周囲の人達に「結婚とは?」とか「なぜ結婚したの?」とか子供みたいに色々聞いてましたね笑。
    結果、私は結婚や出産願望自体があまり強くないという自分の心を理解できて、その後もお付き合いを続けました。
    6年付き合いましたが、最後は結婚したいと言い出す彼と結婚はしたくない私の考えが合わずお別れしてしまいました笑。
    不思議なもので長く付き合ってるとあんなに頑固だった男性でも結婚願望が出てくるんだなぁと微笑ましかったです。
    私は生涯独身でいたいという自分の心に従いましたが、まず主さんの中で自分の中の結婚や出産育児に対する価値を見極める事が大事かなと思います。
    そこが理解できれば自ずと答えは出るのかな、と。

    +11

    -0

  • 2209. 匿名 2023/06/16(金) 14:40:30 

    >>1
    そういう人をいくら待っても結婚しようとは言わないから、付き合うだけ時間の無駄。
    次行こう。

    +4

    -0

  • 2212. 匿名 2023/06/16(金) 14:46:21 

    >>1
    >>1さんが結婚願望あるなら、別れる一択やろ、、、
    次は付き合う前に結婚前提のお付き合いがしたい、1年付き合ってうまくいったら結婚したい、じゃないと付き合わないと言いなさい
    次の男とはさっさと同棲して1年付き合うんだな

    +0

    -2

  • 2234. 匿名 2023/06/16(金) 15:02:18 

    >>1
    貯金する気もない、覚悟する気も保証する気も今は全くない、でも居心地はいいし幸せって、もうお母さんとほぼ変わらなくない?今のままで結婚しても、数年後にはお母さん扱いされると思う。まだまだ彼は自立心が養われてないんだよ、25なら仕方ないかもだけど。

    +6

    -0

  • 2243. 匿名 2023/06/16(金) 15:09:20 

    >>1
    悪いが、貴方の年齢的な現実を考えるなら別れるしかないね。私ならそうする。残念だけど、25歳なら女の私でもそこまで結婚は急がないしハッキリ言って、実質終身の重い責任は背負いたくもないし縛られたくもない。子供なんて出来た日にはそれこそ詰みだからね。無理だよ。価値観の相違。ここは心を鬼にして離してあげなよ。男が居心地が良いと思ってる時点でごめん、既に駄目だと思う。貴方が都合の良い女になっている証拠だからね。そんなの、パートナーとは言えないし将来なんて無理無理。

    +0

    -0

  • 2248. 匿名 2023/06/16(金) 15:11:41 

    >>1
    その彼氏は「今は」結婚する気が無いのか、もしくは「主と」結婚する気が無いのか…あるいは両方なのかも。主さんとの関係に責任を持ちたくないし、主さんが大人で何も言ってこない(言えない)から主さんに甘えてて、なおかつ舐めているんだと思う。私も主さんぐらいの歳の時、同じ会社の6歳下の男が好きだった事があるからわかる。彼らは歳上の女の事を「使える女。ふんべつがつくからうるさく言ってこない便利な女」としか見てない。そして、裏では自分達と同世代や後輩の20歳〜25歳ぐらいまでのギャルたちとよろしくやっている。主さんの彼がそんな人とは思いたく無いけど、主さんの年齢や結婚にタイムリミットを感じる気持ちをわかろうとしない、もしくはわかってても寄り添おうとしない自分本位な若者は、さっさと踏ん切りつけて次行った方が良いよ。損切り大事。
    昔の自分に言ってあげたい事ツラツラ書いちゃった。でも主さんに無駄な時間を無駄な相手に費やして欲しくなくて…。

    これだけはハッキリ決めておいた方が良い。

    結婚したいのか?
    彼と一緒にいたいのか?

    お相手の話を聞くに、両方を叶えることは難しそう。そして30歳超えてからの女の時間は光速で流れる。1年後後悔しないためにもこのトピが立ったのも何かの縁だしどちらかを決めた方が良い。

    辛くても頑張って前向きに!

    +7

    -0

  • 2249. 匿名 2023/06/16(金) 15:12:23 

    >>691
    どういう話の流れで>>1の話になったのかわからないし声のトーンとかその後の話とかで捉え方変わるよね
    前向きにいつかは…とも考えられるのか、お互いの年齢や結婚観からしてほぼもう見込みは無いってなるのか
    ただ難しいのがじゃあ何年?昇進や貯金の目標額がきっかけになるのかもわからないし彼のなかでも答えはまだ無さそう

    +1

    -0

  • 2252. 匿名 2023/06/16(金) 15:15:45 

    >>1
    割引して都度5万でももらったら、大好きって言ってるんだから。
    じゃなかったら、金がかからなくて性欲処理できるうるさくない女大好きだと思う。

    +1

    -2

  • 2262. 匿名 2023/06/16(金) 15:26:08 

    >>1
    結婚したいなら別れなよ
    結婚する女ではないって思われてる時点で終わり
    例えば子供欲しい、欲しくないで考えが180度違う相手とは無理なように
    結婚したい、しない、も同じことです
    結婚という面倒な縛りがなくても俺は楽だし幸せだから好き放題に生きるよ=責任感なく遊んでいたいってこと
    結婚したくない理由が明確にあるのではないのがすでにおかしいので逃げましょう

    +3

    -0

  • 2271. 匿名 2023/06/16(金) 15:33:35 

    >>1
    正直だけど、結婚したいなら他当たった方がいいかも。
    そういう人が結婚相談所で並行して探すこともあるらしい。

    +3

    -0

  • 2279. 匿名 2023/06/16(金) 15:43:23 

    >>1
    6歳下なんて仮に結婚できてもすぐに冷めて離婚されちゃいそう
    彼氏の友達とか同僚は20そこそこの子と付き合ったり結婚する可能性もあるわけで、ふとした時に10歳下の女性と比べられるのきついよ
    30-35くらいの男性探した方が現実的だと思う

    +1

    -1

  • 2283. 匿名 2023/06/16(金) 15:46:10 

    >>1
    少しでも早く結婚したい願望があるなら別れるしかないでしょ
    彼がこの先お金溜まってきてやっと結婚も考え始めるようになる頃には別れてるかもだし、もしまだ付き合っていたとしても、あなたと結婚しようと思うほどの気持ちがあるかどうかなんて保証ないんだから

    +0

    -0

  • 2285. 匿名 2023/06/16(金) 15:47:31 

    >>1
    31才相手に「結婚は考えられてない。俺は急ぎたくない。」って言う男性はやめとけ。
    次、行こう。
    相手も不義理してるから1も不義理していい。

    付き合ったまま婚活しよう。別に隠さなくて良い。
    結婚したいから良い人がいないか婚活する。○君といると楽しいし居心地いいから結婚相手が見つかるまでこのままで。○君は私と結婚する気無いでしょ?
    でいい。

    +11

    -2

  • 2297. 匿名 2023/06/16(金) 15:56:35 

    >>1
    主が結婚をしたいなら別れる。
    今後ポイ捨てになってもいいなら継続。

    +0

    -0

  • 2307. 匿名 2023/06/16(金) 16:00:20 

    >>1
    どちらかが結婚願望がありもう1人がないとなると見据えている未来が違うだけでその誤差は様々ところで小さい棘みたいにチクチクとして来る
    それは男と女が反対でもそうだよ
    私の友達は結婚願望のない女性、相手の男性が結婚をゴールとしている人とは最初にそれを告げて時間がもったいないでしょ、だからお付き合いはやめましょうって言ってる

    +2

    -0

  • 2309. 匿名 2023/06/16(金) 16:02:42 

    >>1
    彼から
    「君とは貯金も覚悟も保証もないから結婚は考えられてない。俺は急ぎたくない。
    でもこの彼女の事は大好きだし、居心地がいいし、幸せだから結婚したい別れてくれ」
    と新しい女性を紹介されても納得できるなら続けてもいいと思う。
    なんでーとすがりつきそうなら別れた方がいい。
    言い訳ばかり並べてあなたと結婚したいとは思えてない気がする。

    +2

    -0

  • 2342. 匿名 2023/06/16(金) 16:35:23 

    >>1
    25歳だと結婚せず、まだまだ身軽にいたいと思う人は多いだろうね。女性ほど出産のタイムリミットもシビアじゃないし。
    あなたが出産したいなら今の彼とはお別れした方がいいと思う。キープしながら婚活、という意見もあるけど不誠実なことしたら自分に返ってくる。

    +0

    -0

  • 2345. 匿名 2023/06/16(金) 16:41:37 

    >>1
    6歳も年上と結婚したら男は負け犬扱いされるからしゃーない

    +2

    -2

  • 2350. 匿名 2023/06/16(金) 16:44:31 

    >>1結婚しなければ責任がなくなるわけではないのにね
    とはいえただ25歳の男に結婚を考えさせるのは酷だと思う
    ちゃんと話したところも誠実だし。
    女は結婚して子供産んで親になれるけど、正直彼が親になるのは早い
    主にとって年齢的にも結婚や出産が重要なら次へいくのが正解かな

    +1

    -0

  • 2368. 匿名 2023/06/16(金) 17:00:39 

    >>1
    男は金と性格だよ。結婚していつまでも恋愛感情あるわけじゃない。子供が出来て金がないと金の事で喧嘩になる。そんな貯金もない男に①ミリの価値もない。さっさと別れて金持ち、性格よし、健康、な男をみつけなさい。

    +2

    -1

  • 2395. 匿名 2023/06/16(金) 18:09:01 

    >>691>>1(このトピ主のコメント)

    他にも主のコメントがあれば、>>1に綱いてもらえると有難いです
    話の流れを理解するため

    +0

    -0

  • 2397. 匿名 2023/06/16(金) 18:23:17 

    >>691>>1

    彼とは、結婚においての縁はないけれど、仕事に邁進して恋愛は考えてなかったあなたに、こういう恋愛というものもあなたの人生に彩りや喜びとしてあるんですよときっかけとくれて、私も自分の人生で誰かと支えあって愛し合う結婚をしてみようか?と思えるような機会を目覚めさせてくれた、あなたに新しい扉を開いてくれた、そういう役回りに彼は来てくれたのかも知れないよ
    次に生かすための、これからのあなたの人生で、今一度自分の人生をどうしていきたいのかを強く考えさせてくれるきっかけになってる
    勿論彼の今の言い分は、かなり図々しいし、女の年齢を考えてなくて酷いけどね
    彼の言いぐさに酷いと思ったら怒っていいし、泣いてもいいから 

    あなたはまだ31
    おばちゃんのわたしからみたら、まだ可能性が沢山あるんだよ
    体力もある
    あなたは、まだ終わったりしてないよ
    あなたの人生は、これからです
    頑張れ

    +4

    -0

  • 2399. 匿名 2023/06/16(金) 18:56:29 

    >>1
    主さん31歳なら今すぐ婚活して次に行きましょう!
    30までは自由でいたいから結婚したくないって思って33で結婚出産したけど今となれば26くらいで結婚して早く子ども産んでおけば良かったと後悔しているアラフィフおばちゃんより。

    +1

    -0

  • 2416. 匿名 2023/06/16(金) 20:36:56 

    >>1
    25歳なら、まだこの先いくらでも考えが変わると思うので、保証はないと思います…

    +1

    -0

  • 2426. 匿名 2023/06/16(金) 21:13:05 

    >>1
    どんな話のながれで、彼は話し出したの?
    貴方が「結婚についてどう考えてる?」て聞いたん?

    +2

    -0

  • 2439. 匿名 2023/06/17(土) 00:28:39 

    >>1
    主は彼と結婚したいのに
    魑魅魍魎どもがやめとけ他行けと無責任に促し
    誠実じゃないずるいと主が愛する彼を貶す
    地獄みたいなトピになって終わったね

    +3

    -2

  • 2444. 匿名 2023/06/17(土) 05:06:29 

    >>1
    私31歳、旦那24歳の頃に同じような状況で「私は33歳までに第一子が欲しいから、結婚する気がないなら他の男性に目を向けます」ってきっぱり告げました。
    結婚を強要するのではなく、お互いの向く先が違うなら前向きにお別れしましょうってスタンスで。
    若い彼には未来があるし、私には出産のリミットがあるし、時間軸が合わないのは仕方ない事だと思ったので。
    その後は焦った彼があれよあれよとプロポーズしてきて、すぐに結婚に至りました。
    後から聞いたら、「いずれは◯◯(私)と結婚したかったけど覚悟がなく先延ばしだった。でも他の男に取られると思ったらすぐに結婚しないと、と思った」とのことです。
    王道ですが、結婚に煮え切らない相手にはこちらから決別の覚悟を見せるのが効果的なのかもしれません。

    +8

    -0

関連キーワード