ガールズちゃんねる
  • 145. 匿名 2023/06/13(火) 17:55:17 

    >>127
    うちもおばあちゃんが車椅子生活で、役所まで連れて行くなら介護タクシー呼ばないと無理

    こういうケースはどう対応してくれるのか決まってるんでしょうか

    +67

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/13(火) 18:06:33 

    >>145
    委任状で出来るはず

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2023/06/13(火) 19:19:11 

    >>145
    直接来れない証明書みたいなのが必要なはずです
    ケースワーカーさんや施設の人、入院してれば病院の人が記入する欄があり
    本人の写真も必要になります
    あと本人確認できる写真付きの資料と代理人さんの本人確認できる写真付きの資料が必要
    なければ保険証や漢字で名前の入った診察券など二点以上

    こういってはなんですが直接取りにこれない場合はやはりかなり面倒でハードル高いです

    +17

    -0

  • 295. 匿名 2023/06/13(火) 19:53:01 

    >>145
    家族が車椅子ユーザーなんだけど、以前に代理申請する方法を調べたことがあって、なぜ取りに行けないのか等の病院での診断書?みたいなのが必要と書いてあったのをみたような気がするんだけど、今も変更ないのかな…
    個人情報漏洩の不安やら更新やら大変なので、家族中マイナンバーカード申請していないよ。割りきって保険証は資格証明書を取りに行くわ

    +14

    -0