ガールズちゃんねる
  • 114. 匿名 2023/06/02(金) 01:26:08 

    学校で習う事と社会が結構乖離してない?
    例えば「メイクしちゃいけません」→「就活では社会人にふさわしいメイクを!」みたいな。結局、先生の目盗んでメイクしてた子がメイク歴長いから可愛くて採用されやすいとかさ。

    採用後も色々あって、うちの会社で真面目な子が「評価の方法が学校で習った事と違う!」って憤慨してた。

    ゆとりとか横並びとか言わずに、もう少し学校教育を社会に寄せた方がいいんじゃないかな。

    +48

    -1

  • 154. 匿名 2023/06/02(金) 07:17:32 

    >>114
    評価の方法が学校とどう違うのか気になる

    +5

    -2

  • 168. 匿名 2023/06/02(金) 07:56:54 

    >>114
    社会人と学生の評価基準が違うなんてあたりまえじゃない?

    学校は学校側が管理しやすいのが一番、学業に専念するのが目的。社会人は会社の利益、公共の福祉を守ることが最優先事項。

    目的が全然違うじゃんw

    +14

    -2