ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/05/18(木) 11:03:45 

    15年間放置された家は、悲惨な有り様だった。家の敷地には高さ10m超えのスギの木が生え、緑の葉が塀からはみ出している。屋根も瓦が剥がれた部分があり、雨漏りで腐ったのか、2階の床が一部抜け落ちていた。

    「不動産業者からは建物は壊すしかないと言われたのですが、解体の見積もりを取って驚きました。500万円もかかるというのです」(原さん)

    あまり知られていないが、長年放置された物件は解体費用も段違いに高くなるのだ。東京都足立区で空き家問題に取り組む宅地建物取引士の葛生貴昭氏が解説する。

    「昔は全部壊して埋め立て地に運んでいたのですが、今はゴミとして分別することになっています。窓ひとつとっても、アルミやガラスなど細かく分けなければならない。荒れてしまった家は、解体で出るゴミの仕分けに手間と時間がかかるため、費用が嵩んでしまうのです」

    解体費用の負担は、新たな争いの火種となった。折半で決着はついたものの、きょうだいはこれで完全に絶縁状態になってしまったという。
    実家の解体費用「500万円」をめぐり家族が絶縁…放置した空き家が引き起こす「ヤバい事態」(週刊現代) | マネー現代 | 講談社
    実家の解体費用「500万円」をめぐり家族が絶縁…放置した空き家が引き起こす「ヤバい事態」(週刊現代) | マネー現代 | 講談社gendai.media

    親が亡くなり、人が住まなくなった実家がいつのまにか「時限爆弾」になっているかもしれない。法改正で特例措置が使えなくなり、いつのまにか重い税金がのしかかる。さらには売却・解体もできなくなる可能性まで。

    +213

    -6

  • 104. 匿名 2023/05/18(木) 11:22:40 

    >>1
    解体工事 1ヶ月だとして...
    ・人工 3人/日×30=90人×25000円 2,250,000
    ・重機 50,000円×10日=500,000
    ・解体材搬出車両 15,000円/台×30台=450,000
    ・輸送費 5,000円/台×30台=150,000
    ・処分費 5,000円/m3×50=250,000
    ・諸々雑費 1,400,000円
    で、計500万くらいだね

    +6

    -7

  • 106. 匿名 2023/05/18(木) 11:22:59 

    >>1
    解体屋にそんなお金かかるなら
    全員集合のオチみたいに家倒れないかな

    +29

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/18(木) 11:29:28 

    >>1
    明らかにお金にならない土地でも有償で引き取ってくれる会社あるよ

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2023/05/18(木) 11:37:33 

    >>1
    親の建物なんだから親が残していておいてもらわないと無理

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/18(木) 12:55:46 

    >>1
    解体して更地にすると税金あがり故にドンドンそのまま放置の空き家が増える計算。もう手放した方がまだマシ。売れるならね。

    +20

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/18(木) 13:07:15 

    >>1
    日本の法律を知ってると、戸建てのほうが実際問題としてデメリットが多いからね。

    +7

    -1

  • 236. 匿名 2023/05/18(木) 13:16:01 

    >>1
    義実家にある大きめの蔵を解体するのに500万かかるって言われたらしいんだけど、家でもないのに流石にぼったくられすぎですよね…?
    築40年の家(昔の家なのでかなり大きい)も解体するのにどのくらいかかるんだろう…(泣)

    墓や寺の管理、介護は長男の嫁がするものだ!とか義両親は言うけど、自分の娘一家にしか援助したりしない義両親なので、解体費用をうちらに残してくれるのも考えにくい…
    田んぼや畑が売れるわけもないんだし、せめて解体費用くらいは残してほしい。

    旦那の妹も散々育児とかで世話になってるくせに介護は一切しないという人だから古い実家を相続するわけもない…
    ため息しかでないや

    +20

    -0

  • 284. 匿名 2023/05/18(木) 15:24:07 

    >>1
    マイナンバーカードで所有者に空き家税行くんだよね?
    負の遺産

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2023/05/18(木) 16:19:26 

    >>1
    マイナンバーカードで所有者に空き家税行くんだよね?
    負の遺産

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2023/05/18(木) 17:56:04 

    >>1
    まさに今うちも実家の空き家の解体をする予定です。
    大正初期位の100年以上前の古家で5年前まで人が住んでいたけど今は誰も住んでいない。
    人が住まなくなった途端朽ち果てるように老朽化しました。
    ただ解体するなら問題ないのですが、中の家財道具全てを片付けするのに業者にお願いしたら大体70〜80万
    それに解体費用も数百万かかりあまりの高さに頭がいたいです。

    売却はせずに駐車場にする予定だけど固定資産税が解体すると6倍に跳ね上がると聞いて本当に悩ましいです。

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2023/05/18(木) 19:01:05 

    >>1
    うちの田舎の実家は土地約250坪に二階建ての家と
    車庫と物置で解体とゴミ処理で400万との見積もりでした
    相続人は私一人なので、困り果てています…
    売りたくても限界集落でとても無理です
    相続放棄すれば良かった…

    +11

    -0

  • 331. 匿名 2023/05/18(木) 19:13:10 

    >>1
    自分が死んだ時用に少しだけどお金出る保険に入ってる。

    葬儀費用にと思ってたけど、解体費にしてもらおう。でも300万だから足りないな。貯金も残しておかないと。

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2023/05/18(木) 20:00:46 

    >>1
    去年築50年木造100平米の家解体したけど200万円かかったわ
    これとは別で家の中の不要品引き取りに50万円かかった
    高過ぎる

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2023/05/18(木) 23:41:34 

    >>1
    うちはお金がないから祖父が85歳の時に引き取って、家を処分したよ。築60年以上の狭い家で解体費の見積もりは50〜120万くらい。結果、そのまま買い取りたいって人が現れて解体せずに多少の利益もでてラッキーだった。
    高齢者と同居するより1人暮らしの方が施設入りやすいから限界まで1人暮らしがよいとか言われるけど、認知症になったら家って売れないんだよ…。
    何年も放置された空き家なんて絶対そのまま売れないし、解体費もあがるし、家が荒れてご近所に迷惑かかるかもしれないのは不安だったから早目に判断して良かったと思ってる。

    +13

    -0

  • 423. 匿名 2023/05/19(金) 01:29:31 

    >>1
    209万ぐらいじゃない?

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2023/05/19(金) 02:34:46 

    >>1

    うちはボロ家で300万

    立派な家なら必要になると思うから
    売れるうちに売っておいた方がいいと思う

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2023/05/19(金) 02:59:23 

    >>1
    解体費用出すのも地獄
    固定資産税払うのも地獄

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2023/05/19(金) 10:00:23 

    >>1
    都内だけど、放置されてた空き家が次々とオペンホウセの建売住宅(一軒家→2〜3戸)になってる

    2019年の大型台風で崩れて危険なまま放置されてて行政もお手上げだったのに、どうやって買収(?)して行くんだろうね

    +1

    -1

  • 481. 匿名 2023/05/19(金) 10:10:55 

    >>1

    ぽつんと木造なら必要なモノは取り出して後は火事にすれば早いんだけどね。

    +1

    -1