ガールズちゃんねる

彼氏がワキガだったら

1308コメント2023/06/06(火) 23:12

  • 1. 匿名 2023/05/13(土) 19:18:59 

    彼と付き合って半年ですが 元々鼻が効く方だと自分でも自覚してますが、彼と付き合って半年 薄々気が付いてはいましたが やはりかなりのワキガです。暑い日に出かける時は本当にキツくなってきました。結婚も視野に入れてますので 手術してほしいと言うべきでしょうか?ワキガまで愛せないのは本物の好きと違うとでしょうか?色々調べた結果 ワキガクリームというのは根本的な解決にならないようです。 同じ経験された方 されてる方いませんか?本気で悩んでいます。

    +130

    -313

  • 7. 匿名 2023/05/13(土) 19:20:19 

    >>1
    むり!

    +485

    -26

  • 10. 匿名 2023/05/13(土) 19:20:34 

    >>1
    彼本人がどれくらい気にしてるのか
    そこが重要では?

    +460

    -13

  • 16. 匿名 2023/05/13(土) 19:21:22 

    >>1
    病院をすすめたほうが良いと思う
    あなたとの問題だけじゃないから

    +381

    -11

  • 21. 匿名 2023/05/13(土) 19:22:27 

    >>1
    映画のロッキーを観ながら横で「ワキドリア~ン😭」と何度も叫んで気づかせましょ😢

    +16

    -91

  • 23. 匿名 2023/05/13(土) 19:22:41 

    >>1

    そもそも彼氏にならない…


    その人の歩いたところがわかるレベルの人が職場にいたけど、見た目なにわ男子にいる人にマジでそっくりだけど彼女できた事無いって言ってた

    すごい性格良い人だから本当にかわいそうだったな

    +840

    -15

  • 33. 匿名 2023/05/13(土) 19:23:35 

    >>1
    結婚考えるなら言う。結婚がなさそうなら別れる。彼に、歯並び悪いな!矯正した方がいいよ。って言われたら辛くない?

    +231

    -17

  • 48. 匿名 2023/05/13(土) 19:24:57 

    >>1
    ワキガって遺伝子するのかな?

    +139

    -8

  • 55. 匿名 2023/05/13(土) 19:26:18 

    >>1
    抱きしめられたりしたら匂いが服とか体につかない?

    +82

    -9

  • 72. 匿名 2023/05/13(土) 19:29:27 

    >>1
    別れた。私は鼻が悪い方だから多分慣れるだろうし大丈夫だったと思うけど指摘に対して開き直った態度が嫌だった
    なんで他人の為に俺が気を使わないといけないのか!みたいな。一緒に居たい人居なさそう

    +252

    -6

  • 74. 匿名 2023/05/13(土) 19:30:28 

    >>1
    半年で気づくって遅くない?もちろんとっくに身体の関係あるんだよね

    +84

    -5

  • 80. 匿名 2023/05/13(土) 19:31:54 

    >>1
    いくら好きでも臭いのは無理です
    匂い 凄い 大事

    +86

    -3

  • 85. 匿名 2023/05/13(土) 19:32:56 

    >>1
    結婚した側です。好きすぎたから、乗り越えてやろうと思った。薬局で、ワキガにもきくデオドラント買って、これやった方がいいって言って、とりあえず外出るときは害がないようにはなった。
    家にいるときは、脱いだ服は、洗濯機に入ってる間も辛いから、回すまではファブリーズしておいてるし、臭いときは、臭いって言う。

    もう右に出る人は現れないだろうと思うくらい好きであれば、替えがきかないだけあってどうにかしようと思えるけど、違う人がいいなーとか思う程度だったら、そうした方がいい。

    +313

    -9

  • 89. 匿名 2023/05/13(土) 19:34:17 

    >>1
    そういうのって夏じゃなくても付き合う前から分からない?よほど彼氏頑張って抑えてたのかなぁ。
    私は匂いが合わない人は一番ダメだから最初から生理的に好きにはなれないけど、すでに付き合っていて彼氏のことが好きになってしまったのなら手術を勧める。

    +90

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/13(土) 19:34:53 

    >>1手術を勧めるって簡単に言うけどさ、あれ術後けっこう痛いらしいよ。社会人なら気軽に受けられるものじゃないし、ワキガが消えたら別の部位が匂い出すとかもあるからね。そしたらどうするの?

    +168

    -15

  • 101. 匿名 2023/05/13(土) 19:37:07 

    >>1
    私は手術してもらったよ
    2回して匂いほとんどなくなりました
    脇の毛もツルツルになりますよ

    +58

    -2

  • 104. 匿名 2023/05/13(土) 19:38:54 

    >>1
    半年でうすうす気づく程度ならクリームとかお手入れでほぼ匂わなくなる事も可能じゃない?

    +91

    -5

  • 106. 匿名 2023/05/13(土) 19:39:33 

    >>1
    結婚考えてるのか。
    例え彼が手術なりして治したとしても子供に遺伝するっていうけどそこら辺はどうお考えで?

    +69

    -8

  • 118. 匿名 2023/05/13(土) 19:43:11 

    >>1
    半年だから我慢できてる
    結婚したらイライラするよ
    結婚したいなら手術

    +30

    -7

  • 122. 匿名 2023/05/13(土) 19:44:00 

    >>1
    けっこうはっきりと言った。臭うよ、って。
    結婚も考えていたし、しかも相手がより結婚したがっていたからだけど。
    結婚して10年以上経つけど、毎日のように臭かったら指摘して、消臭剤やら2度目のシャワーやらさせている。

    +28

    -6

  • 124. 匿名 2023/05/13(土) 19:44:34 

    >>1
    外国人なん?
    世界に60億人いると言われてるよ

    +11

    -4

  • 134. 匿名 2023/05/13(土) 19:46:58 

    >>1
    綿の服を着てもらう、汗ワキパッドをしてもらう
    これだけでもだいぶ違うと思う

    +35

    -2

  • 136. 匿名 2023/05/13(土) 19:47:07 

    >>1
    私は別れた。
    年明け出会い、春先に付き合い始め、暑くなるに従って臭いがキツくなり本当に吐き気がするようになって
    お別れした。

    +103

    -8

  • 143. 匿名 2023/05/13(土) 19:49:12 

    >>1
    知人がワキガなのに保母さんと結婚、子どもも数人産まれていて奥さんすごいと思いました、耐性に個人差があるよね

    +38

    -16

  • 145. 匿名 2023/05/13(土) 19:49:23 

    >>1
    一緒にいるのが恥ずかしいし
    何より結婚したら子供に遺伝するから
    別れて当然だと思う

    +20

    -23

  • 146. 匿名 2023/05/13(土) 19:49:56 

    >>1
    手術、簡単そうに言われるけどかなり大変だからね。
    ニオイのもとをシュルッてとるんでしょ〜くらいに思っているのだと思うけど、一度画像検索した方がいい。

    +72

    -8

  • 148. 匿名 2023/05/13(土) 19:50:07 

    >>1
    ワキガのレベルによると思います
    私の夫はクリーム塗ったら気にならないレベルです
    周りの人に迷惑かけたらいけないので、口うるさくお風呂上がりはクリーム塗ったか聞きます

    +57

    -2

  • 149. 匿名 2023/05/13(土) 19:50:12 

    >>1
    ワキガてにおいに何種類かあるよね、、ターメリックみたいなのと汗と生乾きみたいなの混ざって流みたいなのと…スソガもむりだー!

    +42

    -3

  • 153. 匿名 2023/05/13(土) 19:50:43 

    >>1
    軽いひとはまあまあいるけどかなりのワキガってことは重度なのかな。
    手術しても結婚して子供ができたらかなりの割合で遺伝するよ。

    +28

    -1

  • 158. 匿名 2023/05/13(土) 19:51:25 

    >>1
    おめぇのことは好きだけど、ワキガは許せぬ。
    手術でええな?と言う。

    +26

    -5

  • 164. 匿名 2023/05/13(土) 19:52:31 

    >>1
    結婚も視野に入れるほど好きって事だからかわいそうだなあ…家族になるんだとしたら頑張って打ち明けてみるとか、、外国人も体臭すごいから外国人体質なのかもねーとか明るく言えたらいいね、これは悩むねー!

    +28

    -3

  • 172. 匿名 2023/05/13(土) 19:53:52 

    >>1
    そもそも彼氏本人は自分がワキガだと気付いてるの?

    +40

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/13(土) 19:54:41 

    >>1
    言いづらいよね
    本人は気づいてないのかな?
    この間女性でいたよ

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2023/05/13(土) 19:55:16 

    >>1
    彼氏が臭かったら顔に出るよね
    大抵は嫌な顔するはず😂

    +1

    -6

  • 177. 匿名 2023/05/13(土) 19:55:25 

    >>1
    鼻が利く人は気づくと思う、しかもかなり強いワッキーなら冬だろうがなんだろうが気づく。
    その香りを苦なく耐えれるなら一緒にいればいいけど、我慢ならやめた方がいいと思う...限界あるじゃん。

    +29

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/13(土) 19:56:21 

    >>1
    手術は?

    +3

    -2

  • 187. 匿名 2023/05/13(土) 19:57:54 

    >>1
    いきなり手術じゃなくてもしっかりケアするとあまり気にならなくなる事もあるよ
    彼氏さんが自覚がないのかあまり気にしてないのか分からないけど今ケアしてないのならさせるべき

    +31

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/13(土) 20:00:58 

    >>1
    でも薄々気づくくらいなら本物のワキガじゃないっていうか軽度だから対策したら何とかなるかも
    本物のワキガの人と働いたことあるけど本当に初対面で部屋に入ってきた途端に分かったもん

    +58

    -1

  • 221. 匿名 2023/05/13(土) 20:06:15 

    >>1
    彼はケアとかしてるのかな?自分で気付いてるのかもわからないと言いにくいよね

    +3

    -2

  • 243. 匿名 2023/05/13(土) 20:15:50 

    >>1
    夫と付き合ってる時に一緒に色々試してみたよ
    まず脇毛を剃る
    制汗剤を試す⇽結果クリームタイプのリフレアになる
    20年経つけど2日くらい塗らなくても臭いが気にならない程度にはなったよ
    白い肌着の脇の部分はひと月で黄色くなる
    試す 続ける
    これが大切

    +28

    -3

  • 251. 匿名 2023/05/13(土) 20:17:29 

    >>1
    まずワキガの人は彼氏にしないです。

    +26

    -14

  • 256. 匿名 2023/05/13(土) 20:18:49 

    >>1
    ワキガを診て貰える皮膚科に行って貰う事が一番です。
    あと、男性はそういうの疎いかも知れないけど、汗の溜まりやすい場所はお風呂上がりに(出かける前にとかありますが、臭う前に対処するのが大事です。)これを塗る物だよ、身だしなみの一つだよと、殺菌効果のある制汗剤を渡してみて下さい。クリームやスティックが密着する時間が長いです。デオウやAgが市販の中でも効き目高いです。
    出来れば石鹸も殺菌作用のあるミューズ、柿渋石鹸でしっかり取り除く事も大事です。
    普通のボディソープは臭ってしまった状態は半減程度しか落とせません。

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2023/05/13(土) 20:23:05 

    >>1
    昔結婚前提で付き合おうか悩んだ人がいたけどやめた
    はじめてのドライブは真夏でその時にわきがだと知った
    クーラーつけてるよ?と言われたけれど、窓開けないと耐えられなかった。
    阪大卒の次男
    ほんとにもったいないことをしたなと時々思い出しては後悔する。

    +28

    -3

  • 269. 匿名 2023/05/13(土) 20:23:46 

    >>1
    昔の男で最悪だった相手いる。忘れてたのに思い出した!やたら制汗スプレーを使いまくるから気づかなかったけれどある夏の日、なんとも言えない異臭がして「え!?」って思ったらソイツの脇の匂いだった。生理的に本気でうけつけなかった…匂いって一つのバロメーターだよね。

    +29

    -6

  • 274. 匿名 2023/05/13(土) 20:25:46 

    >>28
    身体の相性とワキガの関係性が言われてるよね。
    体臭が気になる人とは遺伝子的にもセックスが合わないって事みたいだけど、
    >>1さんは彼氏とどうなんだろう?

    引くほど匂い酷い男性だけど奥さんは体臭全く気にならないどころか、
    逆に良い匂いに感じるのは本当に相性が良いからって言われてるよね。
    逆に女性でワキガの人もいるけど、
    旦那さんはやっぱり匂いが気にならないらしい。

    +48

    -2

  • 276. 匿名 2023/05/13(土) 20:26:42 

    >>1
    手術して問題なく解決すればいいけど、治らない人もいるみたいだしワキだけじゃなくスソガはないのかな??

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2023/05/13(土) 20:27:44 

    >>1
    冬から付き合いだしたから、気付くのに半年以上かかったのよね。本当に申し訳ないけど、夏になって気付いてからから音信不通にした。

    +13

    -1

  • 287. 匿名 2023/05/13(土) 20:30:13 

    >>1
    誰か 教えてください!
    ワキガの人 職場にいるんですけど あの臭い相当キツイんですが 当の本人は気がついてないようで どうして気がつかないんですか??不思議なんですけど

    +15

    -3

  • 295. 匿名 2023/05/13(土) 20:31:43 

    >>1
    同級生の私たちの鼻が曲がるくらいドギツいワキガだった子がパーティーで出会った大学生の男性と結婚したことがある
    愛があるんだと思えば素敵だけど、正気なのか?嗅覚が麻痺してるのかと・・・いらぬ心配した
    夏場は酷く吐き気を誘うほどだから、汗腺の手術を勧めてみて拒否されたら今後のことを真剣に考えてみたらいいと思う
    学校で会う程度の関係性じゃなく、今後生活していくとなると訳が違うからね 色んな場面に出くわす時、このことが頭をよぎって毎度悩ますことになる あなたの人生が楽しくなる選択を

    +14

    -3

  • 306. 匿名 2023/05/13(土) 20:34:19 

    >>1
    結婚まで考えてるなら手術させるか病院に行かせるかを進める。もしくは別れる。
    相手がワキガだと、二分の一で子供にワキガが遺伝する。子供に負の遺産を背負わせることになる。
    彼氏も悪くないんだけど、彼氏の親は気づいてないのかな?エチケットちゃんとしててそれでも臭うのなら重度のワキガだから大事。

    +20

    -5

  • 308. 匿名 2023/05/13(土) 20:34:57 

    >>1
    臭いが合わないなら、別れた方が良い。
    一緒に暮らすとキツい。
    手術したとしても無臭にはならないし、加齢臭も強くなって行くよ。

    +12

    -4

  • 316. 匿名 2023/05/13(土) 20:41:34 

    >>1
    相手って凄い偏食だったりしない?昔、凄い偏食家の元彼が強烈なワキガでツラかった。

    野菜嫌いで本当にひと口も食べなくて料理に使われてるとわざわざ端によけるくらい。とにかく肉と炭水化物しか食べなくてワキガだけでなくて脱いだ靴下が部屋の隅に置いてあるだけで激臭なの。あとスソガ?
    ワキガを手術で治せとは言わないけど、食べ物の偏食直さないところが許せなくて別れた。食べ物って汗の臭いに影響するし、それが直せないのは無理だと思った。

    +28

    -4

  • 331. 匿名 2023/05/13(土) 20:54:40 

    >>1
    旦那がワキガです。付き合ってるときから気付いてたけど、焼きミョウバン塗布で臭いがほぼ落ち着くから気にならないです。でもミョウバンつけてない朝はすぐ分かるし、ソッコーでつけてもらうレベル。
    子供にも遺伝してるだろうから思春期入って子供たちにも付けるように言ってる。
    根本的解決は手術って言うけど、手術でも再発したりするしねぇ。対応してくれる彼だったら焼きミョウバン付けさせてみて。拒否されたら別れても良いと思う!!

    +16

    -0

  • 347. 匿名 2023/05/13(土) 21:01:14 

    >>1
    根本的な解決にはならないけど、クリームだったり専用のボディソープだったりを使うように勧めてまずは本人に意識させるのはどうかな?もし自覚なくていきなり手術の話だと彼もショック受けるかもしれないし。

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2023/05/13(土) 21:26:52 

    >>1
    子供にも遺伝するんだっけ?

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2023/05/13(土) 21:27:46 

    >>1
    手術すれば治るってもんでもないから匂いが苦手なら別れた方が良いと思う。
    子供にも遺伝するし今後加齢臭も加わってくるし。
    臭くても気にならないらしいよ、相性が良いと。

    +7

    -1

  • 412. 匿名 2023/05/13(土) 21:38:15 

    >>1
    彼氏さんは自分がワキガと気がついていなかったりして。

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2023/05/13(土) 21:43:11 

    >>1
    うちの義父がそうらしい。
    夫から聞いて、そうなの?とびっくりしたくらい。
    帰省してるときはクリーム塗ってるらしいから、私も気づかなかったみたいです

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2023/05/13(土) 21:49:51 

    >>1
    ワキガ

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2023/05/13(土) 21:53:20 

    >>1
    旦那がそうですがアメリカ製の制汗剤で臭わないです
    洗濯物はハイターのスプレーかけて
    自分のことを愛してくれる人なのに
    そんな事でふったら勿体無いです
    優しさや思いやりがある人なら余計に

    +38

    -3

  • 444. 匿名 2023/05/13(土) 22:01:03 

    >>1
    元旦那が中~軽ワキガでした。私は匂いにかなり敏感だけど、夜やるまでは気づかなかった。真面目に悩み、手術を勧めて銀座のワキガのクリニックで診断された。だけど結局、のらりくらり手術しなかった。なにより好きだし真剣だから結婚はした。結婚したら超モラハラかつマザコン炸裂。私は心療内科に通うほどの体調になり、別居から裁判勝利、裁判離婚。
    でも今考えたら、ワキガで気づいてて結婚相手から提案までされて(コチラもカナリ言いにくいのに)手術しなかった時点で、性悪で自分勝手でモラハラだよ。イケメンだけど毛深い(朝そったくせに夕方青ひげ)、辛いモンばっか食べる(普通、周りに匂い迷惑考えるよね?しかもワキのくせに!)、変な男だった。頭皮もチンゲもクッサかった。頭皮も何回洗っても臭いんだよ。ワキの人は、ワキとスソだけでなくて頭皮も気をつけてみて。

    +21

    -8

  • 451. 匿名 2023/05/13(土) 22:04:38 

    >>1
    元彼がかなりのワキガで結婚の話もでてので思い切って伝えてみました

    彼からの返答は
    『俺は気にならないのでなんで他人のために金かけてなおさなあかんのや』
    でした。

    一応私のために私が彼のために買ったデオドラントを私と一緒にいる時は塗ってくれるようにはなりました。


    そんな感じなので結婚しませんでした。

    +39

    -0

  • 458. 匿名 2023/05/13(土) 22:09:34 

    >>1
    子供に遺伝すると思って別れた。
    その後他の人と結婚したよ

    +13

    -2

  • 499. 匿名 2023/05/13(土) 22:37:53 

    >>1
    手術!確定!

    +0

    -2

  • 505. 匿名 2023/05/13(土) 22:39:56 

    >>1
    子どもが一生ワキガクリームを握りしめて苦労すると考えると無理。

    +15

    -12

  • 521. 匿名 2023/05/13(土) 22:53:19 

    >>1
    私も鼻が利くから想像したらかなーーりキツいと思う自分なら下手したら別れるか、よっぽど内面が素晴らしければ、手術とか考えて一緒に解決していくようにするかも
    大変だね、、

    +5

    -1

  • 542. 匿名 2023/05/13(土) 23:09:26 

    >>1
    お父さんがそうだったのですが、お母さんが我慢できなくて結婚してすぐに手術してもらったそう。私も遺伝しちゃいましたがなんとか手術で無臭になりました。😅

    +9

    -2

  • 577. 匿名 2023/05/13(土) 23:47:05 

    >>1
    うちも若干そうかな?と思ってたら
    そうだった。
    そんなヒドくなくて自覚もあるみたいで
    対策してる。

    うわぁ〜くせえーってなるほどじゃないから
    15年一緒にいれてるのかな。

    +7

    -0

  • 585. 匿名 2023/05/13(土) 23:59:10 

    >>1
    まずワキガとは付き合わない

    +6

    -2

  • 593. 匿名 2023/05/14(日) 00:09:25 

    >>1
    全く同じ経験あります!
    早めに別れるのをおすすめします。将来を考えていたから体臭をそれとなく指摘したりしたけどプライド傷つけただけみたいでわかってもらえず。
    自分の家族に紹介したら臭いに気づくだろうなーとか自分の部屋もこの臭いになるの嫌だな…とかモヤモヤが態度に出てたんだと思う。向こうから別れを切り出されました。
    今思えば時間の無駄だった!2年…

    +10

    -0

  • 596. 匿名 2023/05/14(日) 00:12:22 

    >>1
    ワキガは遺伝なので、子供がワキガになる確率高いよ

    +15

    -0

  • 610. 匿名 2023/05/14(日) 00:36:40 

    >>1
    結婚はよく考えてからの方がいい。
    私の旦那はワキガで娘が2人できました。
    最近11歳になった娘からワキガの臭いがたまにします。
    本人はまだ気づいていません。
    親がワキガだと70〜80%の確率で遺伝するそうです。

    +14

    -1

  • 611. 匿名 2023/05/14(日) 00:36:55 

    >>1
    ワキガかはわからんけど、ヤギみたいな匂いがする人ならいた。
    でもヤギの匂いを誰にも分かってもらえない。
    ヤギからするヤギの匂いなら平気なのになぁ。

    +3

    -0

  • 614. 匿名 2023/05/14(日) 00:41:54 

    >>1
    私は結婚した。私はそもそも臭いに敏感だから、臭いのほんといやなんだけれど、顔がすごい好きだったから、付き合ったし結婚した。

    慣れるよ。で、子どもがワキガになってしまったので、レーザーで焼いてくれる病院を見つけて「ここに行かせてあげてほしい」と言ったら「僕も行きたい」って2人で行って治してた。

    私的には臭いは慣れたし、臭いとモテないだろうから、臭いままのほうが安心できたのになーと少し残念だった。

    +13

    -9

  • 619. 匿名 2023/05/14(日) 00:51:14 

    >>1
    二十代女性と結婚した二十代男性が、彼女のワキガの匂いも好きだと言ってました。たぶんそういう組み合わせしか幸せになれないのでは?

    +4

    -1

  • 633. 匿名 2023/05/14(日) 01:17:36 

    >>1
    うーん、どうしても匂いが受け入れられないなら仕方ないね。
    ちなみに私の夫は少しだけある。
    でも全然気にならない、どちらかというと口臭の方が気になるので
    うるさく言ったら歯医者でケアしてくれるようになったよ。
    子どもにも遺伝して、それはちょっといやだけど年収二千万だからね
    ある程度のことは今後も解決できると思う。
    軽い方だからだけど、重度の場合はよくよく考えて、解決できたらいいね。

    +7

    -1

  • 639. 匿名 2023/05/14(日) 01:29:40 

    >>1
    夫がわきが。気付かず、4年付き合って結婚した。数年後に話ししてる時に、え、俺、わきがだよ、知らなかったの?と言われて驚いた。お風呂入った後、脇に固形のデオドラントを塗ってる。脇の中心部だけじゃなく、脇の前後もまんべんなく。汗かいても全く匂わないよ。夫曰く、塗り方悪いと匂うらしい。

    +8

    -2

  • 652. 匿名 2023/05/14(日) 01:59:16 

    >>1
    半年我慢できたから鼻は効かない方だよきっと。
    鼻きいたら半年は無理さ

    +9

    -0

  • 656. 匿名 2023/05/14(日) 02:23:53 

    >>1
    ワキガの人が隣に座ってて、マスクがワキガ臭くなったことある

    +6

    -2

  • 695. 匿名 2023/05/14(日) 06:17:31 

    >>1
    旦那は白人なので普通に臭いします。
    海外のデオドラントで塗るタイプのやつが
    あるんですが日本のデオドラントよりおすすめです。
    塗ってるとワキガはほぼカバーできますよ!

    +6

    -1

  • 713. 匿名 2023/05/14(日) 07:09:44 

    >>1
    女ってどんな容姿でもどんな性格でも必ず彼氏がいるよね

    +2

    -9

  • 732. 匿名 2023/05/14(日) 07:37:52 

    >>1
    旦那は白人なので普通に臭いします。
    海外のデオドラントで塗るタイプのやつが
    あるんですが日本のデオドラントよりおすすめです。
    塗ってるとワキガはほぼカバーできますよ!

    +2

    -4

  • 744. 匿名 2023/05/14(日) 08:12:02 

    >>455
    それ思ってた!
    自分の顔は置いておいて、ワキガに関しては生きてるだけで迷惑!手術しろ!って凄いよね。
    まったくケアしてなかったら自覚させるのはアリだと思うけど、ケア頑張ってる人を犯罪者並みに責めるのひどいよ。

    >>1
    主もさ、なんで別れるか別れないか自分で決めれないの?どうせワキガ叩くトピになるって気づかなかったの?嫌なら別れればいいじゃん。

    +31

    -3

  • 747. 匿名 2023/05/14(日) 08:22:13 

    >>1
    本人が気付いてないのがつらいよね。
    元カレが冬に付き合い始めて、夏になってからワキガかも?って気付いたんだけど。おいでって腕まくらされそうになり拒否したら、恥ずかしがってるのもかわいいって言われて殺意湧いたな…。

    +6

    -0

  • 816. 匿名 2023/05/14(日) 10:06:26 

    >>1
    歳を取ったら、ワキガの上に加齢臭に口臭。大丈夫??

    +3

    -3

  • 820. 匿名 2023/05/14(日) 10:17:19 

    >>1
    昔職場に居たお姉さんがそうだったけど結婚していたな
    夏に袖なし着てきて隣の席であぁ暑いね〜とかって手を上げるから辛かった
    PCに取り付けるミニ扇風機貸してくれてたからそれでバリヤ作ってた
    良い人だから申し訳なかったけど

    +5

    -1

  • 828. 匿名 2023/05/14(日) 10:33:44 

    >>1
    かなりのワキガなら、結婚して子供作ったら確実に子供にも遺伝するよね。

    +4

    -0

  • 832. 匿名 2023/05/14(日) 10:37:56 

    >>1
    ワキガだけは絶対無理
    愛があるとかないとか関係ない

    +5

    -2

  • 844. 匿名 2023/05/14(日) 10:47:47 

    >>1
    1/2で遺伝するよ

    +6

    -0

  • 852. 匿名 2023/05/14(日) 11:02:50 

    >>1
    遺伝するし、いいことないよ
    自分一人の問題じゃなくなってくる

    +6

    -0

  • 853. 匿名 2023/05/14(日) 11:03:30 

    >>1
    ワキガではないけど、加齢臭が酷くて、好きな気持ちだけで乗り越えられなかった人がいました。
    その人は、まだ31だったので、これから先どうなってしまうのか凄く怖かった思い出があります…笑
    なので、辞めた方がいい気がします。歳取ると更に臭くなると思うし…

    +15

    -1

  • 854. 匿名 2023/05/14(日) 11:04:13 

    >>1
    その彼が結婚したいほど素敵な人なの?
    倦怠期を迎えた時に、ワキガで臭いこんなやつと一緒にいる私バカだって思わない?

    とりあえず、その人が素敵な人ならワキガの件は伝えて手術してもらいなよ。
    んで、結婚したら再発するたびに手術する事約束して結婚した方がいいよ。
    子供にワキガが遺伝しないことを祈るしかないね

    本当こればかりは本人悪くないし、ワキガの治療薬でて欲しい

    +8

    -4

  • 856. 匿名 2023/05/14(日) 11:04:47 

    >>1
    綿棒で耳のなかのベチャベチャを一緒に取ってあげよう!

    +2

    -3

  • 866. 匿名 2023/05/14(日) 11:20:02 

    >>1
    程度によるのかな。私の彼氏は普段やお風呂上がりは臭わない。汗かいて来たり洗わなかったりしてるとワキガ臭する。臭いが軽いのか慣れて来た。
    野球部みたいな汗臭さとは違う、酸味スパイス系だからワキガは間違いないと思う。

    +2

    -0

  • 874. 匿名 2023/05/14(日) 11:30:58 

    >>1
    元カレが重度のワキガでした。
    しかも本人気付いていなかったので
    遠回しに匂いケアするように言って
    デュオナチュレ塗らせるようにしたら
    かなり匂いは軽減されました!

    でも服やら布団やら体に密着するもの
    全てに匂い移りして洗濯が大変でした(泣)
    ワキガが別れた直接的な原因ではないですが
    匂いフェチの私にとっては
    別れるプラスの要因にもなりました。

    結婚となると他にも大変な事があるので、早い段階でワキガと教え、匂いケアの意識を持ってもらった方が良いと思います。

    +6

    -1

  • 905. 匿名 2023/05/14(日) 12:45:59 

    >>1
    ニオイに敏感だけどワキガもちと結婚したよ
    勿論ワキだけでなく口もあそこも臭い
    Tシャツはどんな洗剤で洗濯しようが消臭しようが臭い
    ケアしてくれればいいんだけど、物を買って分かり易い所に置いてもその場でやらせないと見てない時はすぐサボる

    私は35超えてしまったから妥協して結婚したけど(お互い妥協ってのは了承済)、もし他に可能性あるなら他にいったほうがいい
    他にいないならちゃんと自覚させて徹底的にケアしてもらおう

    +10

    -2

  • 908. 匿名 2023/05/14(日) 12:48:28 

    >>1
    私も鼻が効く方なのでワキガだと気づいたら離れてしまうかも…。
    手術という手もあるかもしれないけど、付き合った後気づいても付き合いたての人に伝えるのは気がひける。
    お金もかかるしね。
    だいたい付き合う前に気付けるからそもそも発展はしないけどね。
    自分自身のニオイにも敏感だから相手のも気になっちゃうのかも、、

    +2

    -2

  • 955. 匿名 2023/05/14(日) 14:00:59 

    >>1
    そういう匂いを好きという女性が世の中にはいるらしい。自分はそこには到達出来なかったと諦めお別れしました。ワキガ以外相性の良い人なら、彼氏と話し合ったほうが良いと思う。彼氏さんもあなたに我慢してることがあるかもしれないし。

    +3

    -0

  • 956. 匿名 2023/05/14(日) 14:01:16 

    >>1
    >ワキガまで愛せない
    ワロタ そんな人いないから
    結婚する前にはっきり伝えて手術でもしてもらおうよ

    +3

    -0

  • 984. 匿名 2023/05/14(日) 14:36:59 

    >>1
    結婚するといいことばっかじゃないから、今は我慢出来ててもそのうち無理になる
    妊娠すると余計に
    愛せる愛せないの問題じゃなく、生理的に無理になるよ
    手術してもらえるならしてもらった方がいい

    +6

    -0

  • 997. 匿名 2023/05/14(日) 14:57:41 

    >>1
    本人の今後の人生のためにも手術はした方が良いと思います。
    手術とかで昔よりワキガの人って減った印象だから、職場とかでも目立つと思うし。

    +4

    -0

  • 1001. 匿名 2023/05/14(日) 15:04:27 

    >>1
    結婚はやめたら?

    +6

    -2

  • 1015. 匿名 2023/05/14(日) 15:25:01 

    >>1
    手術代金払ってあげなよ

    +1

    -2

  • 1049. 匿名 2023/05/14(日) 16:03:33 

    >>1
    本当のワキガの恐ろしさを知りません…
    夫がたまに汗臭いだけで、制汗剤使うように渡してます。
    たまに電車で加齢臭の強い人いますね、ご家族は何も言わないのですかね?疑問です…

    +7

    -0

  • 1053. 匿名 2023/05/14(日) 16:05:06 

    >>1
    別れる
    一緒に暮らすようになると余計に気になるよ
    毎日だし、一緒に寝るし、いない時も洋服や部屋が臭うんだよ
    洗濯物も臭うし、洗濯機も臭うよ 毎日だよ
    ストレスになるよ
    うつることもあるって聞くし

    +7

    -12

  • 1071. 匿名 2023/05/14(日) 16:17:36 

    >>1
    元彼がワキガだったけど別れて良かったと思ってる。別れた原因は他にもあるけど。
    子供に遺伝したら可哀想だし。

    +6

    -4

  • 1128. 匿名 2023/05/14(日) 17:14:00 

    >>1
    付き合う男何故かワキガ率が高くて対策が身についたから、長いけど書くね。

    服の脇の部分は泡ハイター付けてから洗う。身体は柿渋配合ので洗う。洗い上がりはミョウバン水全身ぶっかけ。風呂上がり直ぐにデオナチュレソフトストーン塗りたくり。石の方は効かないから注意。

    ここまでやると無臭になる。相手がクソ面倒くさそうな時は「臭いと愛せないよ」ってデオナチュレを差し出すと大体ヌリヌリしてくれるようになるよ。
    その内無臭が当たり前になって、たまにサボると、本人が自分のワキガの臭いにビックリするようになるから、したらしめたもの。デオナチュレ塗る習慣が出来て臭いにくくなるよ。

    誰かの参考になれば。

    +17

    -0

  • 1129. 匿名 2023/05/14(日) 17:15:36 

    >>1
    こんなスレ立てて結局自分は悪くないって言ってほしいだけなんじゃないの?
    そういった性格なら早く別れてあげたほうが彼のためだと思います
    自分だけきれいなとこで安全に人を傷つけるとか最低ですね

    +5

    -2

  • 1134. 匿名 2023/05/14(日) 17:20:19 

    >>1
    てか、ワキガってセックスしたら100%バレない?
    半年もわからなかったてやばくない???
    私もワキガの人と付き合ってしまったことあるけど、乳首舐めたときにマジでくさすぎて吐いてしまったよ。で、無理すぎるから別れた。。。

    裸にならないまま半年付き合ってたとかなん?主。

    +2

    -1

  • 1175. 匿名 2023/05/14(日) 18:20:22 

    >>1
    今自分の脇嗅いでみたけど
    私も右だけワキガかもしれない

    +0

    -0

  • 1259. 匿名 2023/05/14(日) 22:20:35 

    >>1
    昔付き合った人わきがでした。
    最初、いい雰囲気な頃、付き合うちょい前は気付かなかった。多分、ケアしてくれてたんだと思う。電話で今から会おう?ってなったあと、準備が長かったから。で、付き合う前に一度やって、その時に、一瞬、ん?って思ったんだけど、まさかワキガと思わず、それでそのまま付き合った。そして、月日が流れ、夏が来た。ある夏の日、やって、「乳首舐めて?」と言われて、舐めたら、ベロが感電したかのようにビリビリビリビリ!!!としびれて口の中に玉ねぎを煮詰めたような苦いような不思議な味が広がってしばらく取れなかった。あれは、なんだったんだろう

    +9

    -0

  • 1287. 匿名 2023/05/15(月) 12:54:05 

    >>1
    ワキガの人って相手がワキガだとわかるのかな俺の匂いと違うって

    +0

    -0

関連キーワード