ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2023/05/10(水) 10:14:32 

    タクシー移動なんて無理中の無理って感じ?

    渋滞もやばそうだねー

    +621

    -3

  • 62. 匿名 2023/05/10(水) 10:20:52 

    >>8
    京都旅行行く時いつも
    1日乗り放題のバスのチケット買ってる!

    混んでる時期はバスも満員だろうけど。

    +40

    -7

  • 79. 匿名 2023/05/10(水) 10:23:20 

    >>8
    みんな警戒して?渋滞は従来同様だったらしいよ
    まあそれでも従来通りが大変なんだけど

    +38

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/10(水) 10:53:08 

    >>8
    通勤の人がめっちゃ困ってる
    バス乗れない

    +123

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/10(水) 11:02:42 

    >>8
    タクシーなんて無理ゲーだよ。当然動いてないのにメーターガンガン上がるし

    +94

    -0

  • 238. 匿名 2023/05/10(水) 11:17:39 

    >>8
    バスとタクシーを利用するよりも、地下鉄や京阪を利用する方が便利だし、効率がいいと思いますよ。

    +83

    -3

  • 398. 匿名 2023/05/10(水) 16:06:20 

    >>8
    京都はいまタクシー捕まりにくい
    修学旅行生がタクシー移動してるから、そこに出払ってるみたい

    +17

    -1

  • 419. 匿名 2023/05/10(水) 17:33:59 

    >>8
    地下鉄で行けるところは地下鉄乗ればいい
    二条城とかわざわざバス乗らんでも、と思う
    けど、いわゆる観光地はほぼ地下鉄からは行きにくい所ばっかりやしなー、しゃーないんかな
    私の利用してるバス路線、観光バスかいって言いたいくらいわざとの如く観光地をまわって進むので今通勤がしんどい。帰宅時間は諦めた、が、せめて通勤通学時間帯は避けて乗ってほしい。私乗るの七時半くらいだよ、そんなに早う活動開始せんでもいいやん

    +49

    -0

  • 428. 匿名 2023/05/10(水) 18:04:00 

    >>8
    京都はいつも地下鉄と徒歩で移動してる
    バスも乗れないよ

    +26

    -0

  • 436. 匿名 2023/05/10(水) 18:37:13 

    >>8
    20年前はバスならサクサク移動できてたけど今はバスも移動きつそう。電車と徒歩で行くのがオススメかも。
    先週、嵯峨嵐山は小雨の時を狙っていったら空いてたよ。

    +31

    -0

  • 480. 匿名 2023/05/10(水) 20:05:27 

    >>8
    やめとけー(笑)
    あと車で来るのも 
    駐車場争奪戦なのでやめとけー。

    実は2輪が最強なので
    観光シーズンはどこ行くのも2輪。

    +24

    -0

  • 512. 匿名 2023/05/10(水) 20:55:51 

    >>8
    レンタサイクルとか人気なの?
    移動範囲にもよるけど

    +11

    -0

  • 588. 匿名 2023/05/10(水) 22:47:02 

    >>8
    そもそもタクシーがとれない。
    コロナで辞めたドライバーさんも多いから。

    +2

    -0

  • 713. 匿名 2023/05/11(木) 06:36:25 

    >>8
    タクシー会社数社つぶれて減って
    本当に間違ってたら悪いけど確か総数2000台じゃなかったかな
    2000は間違ってるかもだけど
    だとしてもこの数で観光客と市民回すの絶対絶対無理っていう少ない数だった

    身体を動かしにくい高齢の方が病院行くときどうされてるんだろう?とか思ってたわ

    +3

    -0

  • 774. 匿名 2023/05/11(木) 12:35:13 

    >>8
    タクシーはだいぶ前から予約しておかないと捕まらない
    バスも1台目には乗れないことも多々
    とにかく混んでる!!!

    +2

    -0