ガールズちゃんねる

整形した人の老後

2066コメント2023/06/02(金) 11:20

  • 367. 匿名 2023/05/08(月) 15:54:55 

    >>101
    元々、現在ある程度の年齢で、宝塚の人達で美魔女系な方達、頬高の人が居ない印象だけどね。
    中顔面が比較的フラットで、昔からよく言われる「フラットな舞台映えする顔」の人、多く無い?

    分かり易いその代表が天海祐希さんで、大地真央さんもその系統だし、檀れいさんもそう言う顔立ち
    中顔面の高さがある人は若い頃は華やかな顔立ちだけど、年取ると一気にシワが出て注入系に行くので
    顔がパンパンになる人多いからさ……
    そして1番重要なのは、小顔かつ輪郭が卵型に近いややホームベース型の輪郭で、面長気味の天海祐希さん以外
    その様な輪郭ベースを持ってる人が多いと思う……
    そういう人は、体重を頻繁に変えない限り、老けは面の緩みに出て、線のシワには出にくいみたいだし
    緩みやたるみは、たるむ前からある程度のレーザー治療受けて、本来なら加齢で問題が出て来る
    「中顔面部分の老いが1番遅いタイプの顔立ち」だから、むしろそこは、中途半端に手を加えて居ないんだと思う。
    元タレントの君島十和子さんも、目と鼻は華やかだけど、輪郭的に中顔面はフラットなタイプで、彼女も
    美容医療は全部「面の緩みやタルミ」に関するレーザーの施術を受けてると、あえて公表してるからね……

    +60

    -13

  • 471. 匿名 2023/05/08(月) 18:52:46 

    >>367
    宝塚の男役は中高の瓜実美人が多いよ。
    頭骨の奥行きもある。
    一般人みたいな平たい顔の人たちとはベースが違うのでフラットでも何でもない。

    男役が女優として生き残りやすいのって、身長が高く男性的≒成長ホルモンの分泌も多い。
    したがって、骨格も肥大化しやすく筋肉も衰えにくいということだから、タルミの問題にあまり悩まされずに済むためだと思う。

    +5

    -17

  • 1838. 匿名 2023/05/09(火) 13:30:38 

    >>367
    宝塚のことはよくわからないんだけど、頬高がいないというの納得。頬あたりがフラットだと若く見える気がするのに、なぜみんな注入するのか。美容外科医も入れたがるのか。私もフラットだったけど、糸リフトにヒアルロン酸がセットだったから少量頬に入れたんだけどほんと変!
    たしかに元々1番高かった位置からは下がってるんだけど、そこに注入しちゃいけない気がする。私の顔には頬高合わなかった。若い頃の方がフラットだった。

    +2

    -0

関連キーワード