ガールズちゃんねる
  • 311. 匿名 2023/05/06(土) 23:16:55 

    >>287
    それは思う。一般社会じゃ生きづらいし拒否されるから、自分を受け入れてくれる場所や人が現れるとすがっちゃうよね。
    私はボランティア先がそうだった。こんな私を必要としてくれる、受け入れてくれるっていう感覚にハマって、結局最後はそこでも無理してボロボロになっちゃった。
    余談。たまたまかもしれないけれど、私が幾つか関わったボランティア先では結構な確率で宗教とマルチ関係者が紛れ込んでいたから、皆も気を付けてほしい。多分、私達みたいな人は狙われ易いと思うから…。
    実際、マルチは洗脳一歩手前まで行っちゃって、我ながらヤバかった。

    +47

    -0

  • 322. 匿名 2023/05/06(土) 23:21:49 

    >>311
    占い、スピ、宗教に近寄らない
    お財布は開かない
    実印は押さない

    この3か条だけは心がけて生きていきたい

    +39

    -0

  • 335. 匿名 2023/05/06(土) 23:28:53 

    >>311
    ある人が、友達を手っ取り早く作るには、それが正しい方法かはわからないけど、宗教かボランティアに属するといいって言ってた。
    もちろん311さんの団体はきちんとした団体だとは思うけど。
    宗教は全肯定してくれるし、思考停止しててもとにかく教えにさえ従えばいい。自己肯定感が下がり、自分を信じれなくなった人は恰好の餌食。金を永遠にむしり取れる。
    サークル活動も裏でマルチと宗教に繋がってる所もあるからね。
    映画サークルに入って泊まりのイベントから帰ってきたら信者になってる人とかいるみたい。

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2023/05/06(土) 23:45:45 

    >>335さん、
    >>311です。
    私のいた団体自体からはそう言った勧誘や洗脳はありませんでしたが、沢山いる参加者に関係者がいました。やっぱり、私のように気持ちが弱っている人も集まりやすい場所だからかな、と思います。
    一見リア充のキラキラした人が、自分を積極的に受け入れてくれるあの充足感は本当にヤバかったです…。
    実際には335さんが仰るように、団体自体が隠れ蓑になっているところもあるようですね。>>322さんのように、気を付けるに越したことはないです。

    +7

    -0

関連キーワード