ガールズちゃんねる

初めだけ優しい男性や彼氏

336コメント2023/05/09(火) 21:02

  • 1. 匿名 2023/05/05(金) 22:16:28 

    見抜き方がわかりません。

    付き合う前や付き合いたてはみな、大切にしてくれているように感じますが、それが続くかわらないですよね。

    みなさん、どうやって長く大切にしてくれる人を見抜けますか?

    +198

    -12

  • 5. 匿名 2023/05/05(金) 22:17:13 

    >>1
    120%地雷だよ

    +73

    -9

  • 6. 匿名 2023/05/05(金) 22:17:14 

    >>1
    長く付き合えば分かるよ

    ラインまめだったりする人とか注意

    +230

    -16

  • 7. 匿名 2023/05/05(金) 22:17:21 

    >>1
    ガチャ

    +27

    -4

  • 9. 匿名 2023/05/05(金) 22:17:23 

    >>1
    自分も相手を大切にしたいと思える相手だと長続きする気がする

    +26

    -22

  • 13. 匿名 2023/05/05(金) 22:17:48 

    >>1
    優しくなくなったら好きじゃなくなる

    +174

    -2

  • 15. 匿名 2023/05/05(金) 22:18:20 

    >>1
    優しいだけじゃ好きになれない。激しく攻めて欲しい

    +5

    -19

  • 17. 匿名 2023/05/05(金) 22:18:32 

    >>1
    初めだけ優しいなら、見抜かなくても付き合ってるうちにすぐ分かるんじゃないの??

    見抜くより即切ることが出来るかどうかの方が大事な気がする。

    あと、優しくされなかったら許さない強い気持ちを持つとかこっちから尽くしたりしないとかw

    +280

    -5

  • 20. 匿名 2023/05/05(金) 22:19:02 

    >>1
    それセフレだよ

    +16

    -12

  • 22. 匿名 2023/05/05(金) 22:19:23 

    >>1
    結婚しないならどうでも良くない?
    結婚するなら少し突っ込んだ行動をしてみれば良いよ

    +8

    -9

  • 31. 匿名 2023/05/05(金) 22:20:46 

    >>1

    +208

    -11

  • 36. 匿名 2023/05/05(金) 22:21:36 

    >>1
    もし実家住まいなら家族に対する(特に母親)態度見たり、お家からの電車での対応とか見れたら結構分かりやすいだろうけど一人暮らしとかだと難しいよね
    体調崩したと何日間か伝えて様子見るのは、さすがに抵抗あるだろうし

    +21

    -3

  • 38. 匿名 2023/05/05(金) 22:21:44 

    >>1
    しばらく付き合えば釣った魚に餌やらんタイプかわかるでしょうよ、初めだけ…ならすぐわかるから結婚したらがらりとかわるよりだいぶまし。

    +31

    -2

  • 45. 匿名 2023/05/05(金) 22:22:26 

    >>1
    相手を大切にする人は相手からも大切にされる確率が高い気がする

    +4

    -13

  • 54. 匿名 2023/05/05(金) 22:23:58 

    >>1
    家族との電話の口調や車の運転は本性が出やすい。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/05(金) 22:25:04 

    >>1
    ぶっちゃけ、ヤルまではみんな優しい

    +83

    -7

  • 58. 匿名 2023/05/05(金) 22:25:34 

    >>1
    物とか植物とか動物とか、なんにでも丁寧に扱う人はずっと優しい。

    +25

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/05(金) 22:27:45 

    >>1 うーん、初めだけ優しい👨か、見抜くの難しくないか?、表面上優しい奴なんて普通にいるし、それって私もわからないのよ🐯
    他の人もコメしてるけど、やっぱり運な気がする💣





    +3

    -13

  • 66. 匿名 2023/05/05(金) 22:28:51 

    >>1

    一応言っておくけど、相手が冷たくなる原因がこっちにあるケースもあるよ。

    ※女友達同士でもそうだよね?

    相手の人間性がクズ場合もあるけど、自分で人間関係を円滑にする努力もせずに相手から大事にされようと思う人間は、同性からも異性からも大事にされない。

    相手に求める前にまず自分がどうあるべきかを考えるのが先。

    +91

    -9

  • 72. 匿名 2023/05/05(金) 22:32:18 

    >>1
    私の場合は、ラインで、〜しちゃいましたっていう人ははじめだけ優しい人
    って独断と偏見に満ちた判断をしてる

    +10

    -3

  • 75. 匿名 2023/05/05(金) 22:33:38 

    >>1
    国籍にもよる
    叩かれるかもしれないけど、女性を物のように扱う文化もある

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/05(金) 22:35:41 

    >>1
    友達、家族、他人に優しい人と付き合う。
    好きな子に優しいのは当たり前。時がたって好きな子じゃなくなっても優しくしてくれるかは、他人に対する態度でわかる。

    +40

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/05(金) 22:40:39 

    >>1
    うーん、飽きたら冷たくなるタイプと、結婚決まったら所有物だと思って態度変えるやつと二種類いるからね。飽きたら冷たくなるタイプは別れたらいいけど、後者は気がついてもなかなか別れられないし厄介

    +33

    -3

  • 93. 匿名 2023/05/05(金) 22:40:46 

    >>1
    付き合い続けて相手を知っていくしかないんじゃないのかな?

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2023/05/05(金) 22:42:46 

    >>1
    最初はそっけない彼氏だったが、だんだん優しくなってきた笑
    大切に接したら、大切にしてくれると思うよ
    甘やかすのとは違うよ

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/05(金) 22:44:05 

    >>1
    慣れ
    恋愛経験豊富だとだいたい分かる

    +7

    -8

  • 107. 匿名 2023/05/05(金) 22:45:29 

    >>1
    友達がいない人は注意。
    友達いない=長期的な関係が築けない自分勝手な人。

    +20

    -20

  • 116. 匿名 2023/05/05(金) 22:50:28 

    >>1
    なぜそうなるかわかる?
    相手に優しくするのは好かれたい、手に入れたいから。もう逃げていかない、自分に惚れてると思った男性は優しくなくなるよ。
    付き合っても相手を安心させてはダメなんだよ。適度に不安にさせてみると良いよ。相手は不安になって優しくしてくれるから。一番ダメなのは余裕なく相手に尽くすこと。適当が一番。

    +11

    -8

  • 117. 匿名 2023/05/05(金) 22:51:39 

    >>1
    だいたいみんな優しいのは最初だけ
    期待しないようにしてる

    +21

    -2

  • 128. 匿名 2023/05/05(金) 22:57:11 

    >>1
    過剰に優しい男性には要注意!
    それがずっと続くことはほぼ無い

    +27

    -1

  • 137. 匿名 2023/05/05(金) 23:01:28 

    >>1
    大切にしてくれる人じゃなくて大切にされるような女性かどうかもかなり重要と思う
    途中から雑になり飽きられたりする人って毎回そうなってるイメージ

    +21

    -5

  • 141. 匿名 2023/05/05(金) 23:03:39 

    >>1
    男は半年もたったら変わる。何年も大事にしてくれる人は稀だけど出会えたら離したらだめ!

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/05(金) 23:09:12 

    >>1
    付き合う前に見抜きたければ、周りの人への態度とか、仕事に対する考えとか、その辺をよく見てみたらどうかな。優しく見えて優柔不断なポンコツ野郎とか、環境に文句言うばっかりのやつとか、やたら仕事できるアピールするやつは、最初は取り繕ってても後々なんだかんだ彼女の扱いが雑になる。

    +34

    -1

  • 163. 匿名 2023/05/05(金) 23:17:37 

    >>1
    初めなんて、占い師でも霊媒師でもわからないから、付き合ってみないと人付き合いなんて、男性問わず、女性だって本当にわからないこともあるなと思います
    特に男性に対してなんて、めちゃくちゃ優しかったりしたら、ありがたいなとか、相手が自分に好意持ってくれてたら受け入れてみたくもなるし、
    付き合ってからヤバイって気付けて、自分で決断して別れられたら結果オーライやんって思って生きてきてます
    何故なら、優しい人を見てこれからも素直に人の優しさやありがたみを忘れたくないからです
    人の優しさに対して、疑いの心でいたくないから
    結果、ちゃんと自分でヤバい人と離れる事を選ぶことも覚悟の上で受け入れるときは受け入れてみてます

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2023/05/05(金) 23:27:07 

    >>1
    私の彼氏も付き合う前から付き合いたては温厚で優しい人だと思ってたけど、この前コインパーキングに入る時前の車がちんたらしてるとそんなにキレる?ってくらい怒ってるのを見たらいつか私にもこんな風な態度とる時あるのかなって不安になった

    +32

    -1

  • 177. 匿名 2023/05/05(金) 23:36:00 

    >>1
    混雑しているテーマパークに長時間一緒にいる。
    疲れたら本性が出てくるものだから出かけ始め辺りから退園頃までちょっと様子みてみたら?

    +20

    -2

  • 178. 匿名 2023/05/05(金) 23:39:09 

    >>1
    付き合う前に長い付き合いすればいいよ
    後はずっと優しくしてくれるようにこちらが接する

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/05(金) 23:55:55 

    >>1

    私、彼氏ができた時にガルに書き込んだんですが「100%モラ男だよ」ってリプがつきましたが本当にそうでびっくりしました。
    頼まなくても私のおやつやジュースをあらかじめ用意してて髪の毛を洗って乾かしてくれて、座れば茶菓子と紅茶が出てきて、いつも可愛いパジャマとか買って用意してくれてました。
    お見事なDV男でしたよ。見抜いた人すごい!!!

    あの時「え!?どこがモラ!?」ってびっくりしましたがあれ以来、大げさな下僕みたいに振る舞う男がDV野郎にしか見えなくなりました。

    あの時の方、警告に感謝しています🥲
    あの警告があったからすぐに切る事ができました。

    +72

    -0

  • 202. 匿名 2023/05/06(土) 00:22:54 

    >>1
    私のモテる女友達はいつも大切にしてもらう前提で付き合う。付き合い始めは男の人も夢中になり大切にするけど、最初だけで結局振られてる。
    ちゃんと別れる前に新たに大切にしてくれる人へと次々乗り換える。不倫二股ザラです。

    相手だって人間だから、自分のこと大切にしてくれないと気づいたら去っていく。
    お互いを大切にできる人を探した方が良いと思う。

    +15

    -2

  • 210. 匿名 2023/05/06(土) 00:36:41 

    >>1
    自分が自立すること。
    相手に精神的にも経済的にも依存しない。
    対等に付き合える人を探して。

    +34

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/06(土) 00:43:29 

    >>1
    男性の優しさは下心!!

    最初はマンション前でタクシー停めてくれてたのに
    マンション下になって
    玄関になって
    リビングになって
    ベッドからのお見送りになったときは
    わかりやすかった。

    +28

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/06(土) 00:54:47 

    >>1
    お互い様

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2023/05/06(土) 07:10:14 

    >>1
    付き合い3年、結婚20年
    最近最初の頃の優しさが戻ってきた感じ
    結婚3年目辺りで何度か酷いこと言われたりした事忘れられなくて、今更と思ったけど、別れる気なかったし私の気持ちだけの問題になったから受け入れた。

    旦那が本当に私の気持ちわかるようになったのは45くらいから。男ってそんなもんなのかなって思ったよ。私もあの人のことわかってるつもりなのかもしれないしね。最近疲れない。好きな事させてもらってるし。
    時間のかかる男もいますよ。

    +9

    -2

  • 243. 匿名 2023/05/06(土) 07:39:21 

    >>1
    女慣れしてなくて、女性の喜ぶようなこととか、サプライズとかできなくても、プレゼントの選択が微妙でも、
    誠実で、向き合ってくれる人なら大切にしてくれると思う。

    困った時に逃げたり、自分が嫌なことは人にやらせようとする人はやめた方がいいかも。

    +24

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/06(土) 08:03:23 

    >>1
    デアゴスティーニ系男子

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2023/05/06(土) 08:06:30 

    >>1
    お父さんがお母さんにどんな態度だったか聞くと良いよ
    「父親が亭主関白でー」とか言ってたら怪しい。
    「父は今でも母に優しくて、母の誕生日には~」とか聞けたらかなり期待できる。

    お父さんがお母さんにやってくれてたことはやってくれるし
    やらかしてたこともやらかす。
    一番近いモデルだから。

    +19

    -0

  • 251. 匿名 2023/05/06(土) 08:33:40 

    >>1
    デート中にプランになかった場所に立ち寄る時(時間空いたからカフェに寄る時とか)にさっとスマホ出してすぐに調べてくれる人

    知り合ったばかりだと「次どうする?」「カフェとか寄る?」ってお互い様子見をしつつ次の場所探すことが多いけど、そういうやりとりをうだうだやらずにさっと動いてくれる人がたまーにいると思う

    そういう人は友達でも恋人でも、目の前の相手を大事にしてくれるちゃんとした人ばかりな気がする
    長く続いてる女友達と夫がそういうタイプなので

    +11

    -1

  • 256. 匿名 2023/05/06(土) 09:07:11 

    >>1
    赤の他人の批判や悪口が一番わかりやすい

    テメーが迷惑かけられてる訳でないのに髪型や服・これからの時期なら日傘で悪口を聞かせてくるかどうかで判定
    距離しっかり取れてんのにブツクサ文句言ってたらアウトw

    +10

    -2

  • 258. 匿名 2023/05/06(土) 09:23:33 

    >>1
    発言じゃなくて行動が誠実か見たほうがいい。
    例えば自分の趣味が映画って言った時に、次までにおすすめのもの見てくれてるとか、こちらに対して歩み寄ってくれる気持ちがあるのか見るといいかも。
    もちろんこちらも歩み寄る前提で。

    +4

    -2

  • 267. 匿名 2023/05/06(土) 10:23:22 

    >>1
    異様にマメ、異様に気が利く、異様に優しい、いわゆるお姫様扱いが上手い男はやりなれてるって証拠だから注意
    特別に長く熱中してる趣味があるオタクタイプの人は、自分にハマらせることが出来たら趣味と同じ長く熱中してくれる

    +10

    -2

  • 296. 匿名 2023/05/06(土) 15:53:49 

    >>1
    付き合ってるうちに大切にされてないなと感じると冷めてしまうので別れる。夫とは結婚までに2年ちょっと付き合ってたけど全く変わらなかったな。結婚後はお互い仕事がハードワークでそれどころじゃない時もあったけど概ね変わらず。賭けだよね

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2023/05/06(土) 20:18:42 

    >>1
    私も分かりません。
    職場も同じ様な感じで分かりません。
    見る目とは…。

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/05/06(土) 21:04:42 

    >>1
    8年目の彼が優しいままです。むしろ初めより気が効く紳士になってます。今日も外出から疲れて帰ってきたらコーヒーいれてマッサージしてくれました!

    その彼氏に聞いてみましたよ!
    いつまでも優しい男性の見分け方ってあるの?って。

    彼氏いわく、それは付き合ってみないと分からないと💦でも、男性がずっと優しいか否かは女性によるところも大きいと言ってました。

    女性に優しくされすぎる(尽くされすぎる)と、男性は安心して甘えてしまうそうです。なのでほどほどの塩対応で、優しくしないとどっか行っちゃうと思わせるくらいがいいんじゃないかな?とのことでした!

    +4

    -7

  • 327. 匿名 2023/05/06(土) 22:24:15 

    >>1
    見抜き方じゃないですが
    男性からのアプローチだと誠実さが長続きしているけど逆に女性からのアプローチだったら優しいのは最初だけっていうのが多い気がする。

    +2

    -2

関連キーワード