ガールズちゃんねる
  • 62. 匿名 2023/05/03(水) 20:36:51 

    >>23
    身近なところでこれ感じてる。新居に欠陥が見つかったり、サービス業にしても質の低下を感じる。職人肌の人が減ったのか、仕事に誇り持てない人が増えたのか。日本は技術力やきめ細やかなのが売りだったと思っていたのになんか悲しい

    +210

    -5

  • 283. 匿名 2023/05/03(水) 22:46:42 

    >>62
    結局日本の技術力とか質の高さって末端の責任感とか真面目さに頼ってきた(やりがいとか誤魔化して正当な対価は支払われない)から、見合ってないと考える人が増えたら失われるのは当然なんだよね

    +82

    -0

  • 318. 匿名 2023/05/04(木) 01:57:23 

    >>62
    低価格高サービスって、労働者の犠牲の上に成り立ってるから今までが異常だったのでは

    +68

    -2

  • 576. 匿名 2023/05/04(木) 20:25:42 

    >>62
    サービス業も、特に今のGW時期とか奴隷感強まるからね
    実際ホワイトカラー層が大型連休にゾロゾロ出歩く時に安い賃金で奉仕しなきゃならないなんてバカバカしくもなるさそりゃ

    +11

    -0