ガールズちゃんねる
  • 420. 匿名 2023/05/04(木) 14:13:23 

    うちの近くのファミレスは人手不足によりランチは休業の時がある。200人ぐらいは入りそうな場所にいつも一人か二人程度しか店員がいない。最近はランチの混雑時に店を回すことが出来なくて、お皿も片付けられず、客は何人も待っている状態だった。あれで時給が1000円ぐらいなら、皆辞めるよね。経営者も時給は安く、雇うなら若い人と言っていたら、もう誰もこないよ。一度自分一人でホール担当をしてみれば良い。今後はこういう店が増えるんだろう。

    +25

    -0

  • 425. 匿名 2023/05/04(木) 14:24:57 

    >>420
    うちの田舎に並ぶ喫茶店、配膳ロボットに注文タブレットと支払いの自動レジが導入されたよ。
    人は後片付けとテーブル拭くのをやってたわ。 だんだんロボットがいるのがあたりまえになるのかな。

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2023/05/04(木) 14:28:33 

    >>420
    そのお店、片付けもセルフにすればいいんじゃない?
    人はデーブルをふくだけ
    これで多少は解消される

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2023/05/04(木) 16:26:44 

    >>420
    うちの地元の24時間営業だった弁当チェーン店、24時間が殆どなくなったのは仕方ないけど、営業時間19時閉店とか夕飯遅くなっても買えないという
    人手不足らしい
    せめて23時まであけといてほしい

    +8

    -1

  • 492. 匿名 2023/05/04(木) 17:52:53 

    >>420
    若者なら体力あって安い賃金でこき使えると思ってる経営者いるよね。そんなもんみんなやりたがらないからファーストフードやファミレスはほとんど日本語喋れないような外国人だらけになったよ。それかおばちゃんか年寄り。

    +20

    -0