ガールズちゃんねる
  • 75. 匿名 2023/03/29(水) 08:44:19 

    >>66
    だから大きく取り上げられる女性芸術家は美人が多い
    いくら作品が優れていても作者がブスだと本当にスポンサーがつかない

    +132

    -1

  • 104. 匿名 2023/03/29(水) 08:54:08 

    >>75
    幽霊の絵描いてる人、この世のものとは思えないほど美人だよね、あの人は藝大?

    +65

    -1

  • 215. 匿名 2023/03/29(水) 09:40:59 

    >>75
    展覧会とかコンクールとかで大学入学前から才能が光ってってパトロンがつくならともかく、容姿「だけ」っていうなら嫌かも。
    でもさ才能があるなら容姿がイケてなくても諦めないでほしいな。容姿なんて磨けば何とかなりそう。ましてやアーティストなんだから多少体型やパーツに問題があっても個性を活かして美男美女に勝る強キャラになればいい。

    +52

    -0

  • 240. 匿名 2023/03/29(水) 10:02:11 

    >>75
    そこそこの外見なら、顔より才能に惚れる人多いと思うよ。
    そこは芸術家だから自分も綺麗に見えるように出来る力量は高いと思う。
    地顔はたいしたことないくせに、化粧が上手いだけと陰口叩かれはじめたら、褒め言葉と思うくらいがいいと思う。

    +35

    -0

  • 307. 匿名 2023/03/29(水) 12:35:13 

    >>75
    横だけど女子ゴルフも大会の放送は良くやるけど男子全然やらないのはスポンサーが付かないからだって。

    +18

    -0

  • 347. 匿名 2023/03/29(水) 18:44:04 

    >>75
    本当それ
    才能といっても芸術はアスリートのように数値が出るわけじゃない
    特に現代アートのような評価基準がわかりづらいものはどうしても作家本人の印象が強くなる

    +4

    -0