ガールズちゃんねる
  • 151. 匿名 2023/02/16(木) 19:53:56 

    普段数万円のジュエリーを大切にしていらっしゃる皆様は、特別な日は良いものを身に着けられていますか?

    私はスタージュエリーやオレフィーチェをよく使っているのですが30代に突入し、頑張って少し高価なものやハイブランドを購入すべきなのか?でもたまにしか使わないものに数十万…と悶々としております。

    +15

    -6

  • 153. 匿名 2023/02/16(木) 20:16:56 

    >>151
    個人的にはたまにしか使う予定がなければ敢えて特別なものを買う必要はないと思う。自分はどちらかと言えば家で眺めるために買ったものがありますが頻繁に眺めて癒されるので元は取れるし、何なら安く感じるぐらい。

    +35

    -1

  • 158. 匿名 2023/02/16(木) 20:49:35 

    >>151
    どんな時だろ。私の場合は普段と違う時は入学式や卒業式とか冠婚葬祭ぐらいなので、そんな時はパールのネックレスとピアスがあればいいし。

    +22

    -2

  • 159. 匿名 2023/02/16(木) 21:08:41 

    >>151
    たまにの特別な日の内容によるね

    セレモニー的な行事なら連の真珠があればほぼ乗り切れる
    ちょっとした高級店やコンサートに気張ってオシャレして行くとかなら特別なジュエリーは気持ちの問題なだけで必要はないかな
    でも、どうしても欲しかったらハイブランドでも何でも買えば良いさ

    ハイブランドも飽きる事あるし流行り廃りもある
    一生モノの婚約指輪だって時代によって爪の形やセッティングの高さが違ったりで古臭く感じてしまったり(良いダイヤ付いてるからリフォームで復活するけど)

    時代や年齢で身につけたい物も変化してくるからさ
    プチプラでもハイブラでも気負わず今大好きな物を揃えればイイと思うよ

    +39

    -2

  • 165. 匿名 2023/02/16(木) 21:55:02 

    >>151
    アラフォーだけど、購入すべき と思ってハイブラだったり、何十万もするもの買うことはないかな。
    それだったら気に入った数万のものをいくつか買いたい。
    絶対に欲しい!と思った時は頑張って買うけど。

    私は高いもの買ったら特別な時ではなくて常に使いたいから、特別な日のジュエリーって特にないかも。

    +52

    -2

  • 171. 匿名 2023/02/16(木) 23:07:40 

    >>151
    特別な日のために買ったわけではないのですが、自分の誕生石はやっぱりちょっといいものを買おう!となって、それが特別な日につけるジュエリーになってます。
    誕生石だから!って、宝石業界に踊らされてるかな〜^^;

    +10

    -3

  • 175. 匿名 2023/02/17(金) 00:28:58 

    >>151
    私にとっての特別な日は、ちょっと良いレストランでディナーとかかなぁ。
    最近めっきり行かないけど、行くとしたらダイヤのラインネックレスと婚約指輪を着けますね。
    ラインネックレスはカジュアルにも華やかな場面にも使えるのでオススメです。
    ガッチリフォーマルには無難にパール。

    +21

    -1

  • 176. 匿名 2023/02/17(金) 00:51:51 

    >>151
    同年代かな
    わたしもスタジュとオレフィーチェ愛用してます
    でもヴァンクリとカルティエも大好きで、それらをミックスして使ってたりもします
    他の方のレスにもあるように特別な日はパールでOKですよ!
    そこまでじゃなくて観劇とか良い目のレストランに行く時にオレフィーチェとかよりボリュームが欲しいってなったら、別で買うのもアリですが、要るのかな?の返事なら別に要らないんじゃないかな?が答えです
    欲しくなったor必要だと感じたなら買っちゃいましょう

    +34

    -2

  • 178. 匿名 2023/02/17(金) 01:01:53 

    >>151
    特別な日が冠婚葬祭的な意味なら、パールの連ネックレスとイヤリングのセットを着けています
    ノーブランドで、購入当時10万円くらいだったかな?
    30年ほど前の話なので、今買うとなるともう少し値上がりしているかもしれませんが

    パールの連ネックレスは流行に左右されませんし、いつどこで着けても間違いはありません
    重宝していますし、なんだかんだで着用機会は多いです
    冠婚葬祭はすべてお任せできるので、他のジュエリーは趣味全開で購入してきました
    カラーストーンが好きで色数を揃えたいタイプなので、このトピックの価格帯で普段使いできるものを集めています
    飛び抜けて高価なものはありません

    ハイブランドジュエリーに関しては、そのお値段を払っても欲しいものがあれば、と思いつつ、購入することはないままアラフィフに突入しました
    たぶんこのまま、縁のないままで終わるのではないかと思い始めています

    というわけで、年齢で区切ってハイブラを購入するべき、と考える必要は別にないのでは
    ただ、コメ主さんが、そろそろハイブラも欲しい、と思われるなら、それはそれでいいと思います
    折角ですから、お好みに合うものを購入され、特別な時だけでなく折々に着けられると良いですよ

    +36

    -1

  • 189. 匿名 2023/02/17(金) 10:36:37 

    >>151
    仕事柄毎日付けてたけど(宝飾品も扱ってたから)辞めてからはほとんどつけてないのでお気に入りを一つだけ残しました
    20万くらいのダイヤのネックレスです
    結婚記念日やクリスマスに出かける時くらいなので、出番は年に2〜3回
    一つあると、その日1日特別感が出て気分も違います

    +17

    -1

  • 197. 匿名 2023/02/17(金) 19:32:29 

    >>151
    デザイン次第
    ダイヤの取り巻きがゴテゴテの数万で昔/中古で買ったものはオケージョン限定だし ハイブランドで何十万もして比較的シンプルなら日常使い
    どれも私にとっては大切なもので日常用だから気軽に使うとかではないし、逆もしかり

    オケージョン用に欲しいなら値段じゃなくてデザインで決めた方が良くない?

    +9

    -2

  • 200. 匿名 2023/02/17(金) 20:20:03 

    >>151
    やはりハイブランドの地金たっぷり使ってたりメレダイヤでもキラッキラしているところは、ハイブランドならではの良さでこれもこれで良いですよ^ ^

    +22

    -1

関連キーワード