ガールズちゃんねる
  • 23. 匿名 2023/01/18(水) 09:31:01 

    死者数増えてるのって発熱外来とかがパンクして重症化したりしても診てもらいにくいからじゃないんだろうか。

    +44

    -52

  • 116. 匿名 2023/01/18(水) 09:57:46 

    >>23
    119番のかかってくる件数も格段に増えてるから
    こっちもさばくの大変って昨日ニュースで言ってた 

    +19

    -1

  • 118. 匿名 2023/01/18(水) 09:58:22 

    >>23
    医療逼迫ってほぼ最初から言ってるからなぁ、ほとんどオオカミ少年、いや、逼迫は本当なんだろうけど対策する気が無いのも本当だろう

    +88

    -2

  • 134. 匿名 2023/01/18(水) 10:01:37 

    >>23
    これは思ってた。
    だって職場の人(一人暮らし)が、おそらく食あたりで熱と吐き気でしんどいのに、熱あるだけで手続きに手間取って(一人でやるから)、衰弱して点滴になって結果的に一週間休んでた。
    この人は若くて体力あったから、食あたり(ノロではなかったみたいだけど)で回復したけど、もっと重篤でこんな感じの人がいるんじゃないかと言ってた。

    +48

    -2

  • 185. 匿名 2023/01/18(水) 10:15:32 

    >>23
    そんなのコロナのせいじゃなくて医療体制の不備だから人災じゃん。国も医師会も3年も無策で死者数増えてもワクチン打てしか言わないから馬鹿なんじゃなかろうかと思う。

    +113

    -0

  • 1175. 匿名 2023/01/18(水) 18:46:23 

    >>23
    これはあるかもね
    夫が扁桃腺炎でコロナではなかったけど熱が高かったから病院に行こうとしたらタライ回しでなかなか受け入れてくれる病院が見つからなくて大変だった

    +4

    -0

  • 1582. 匿名 2023/01/18(水) 21:27:40 

    >>23
    ろくに診察してもらえない、トリアージ代高すぎ

    +0

    -0

  • 1598. 匿名 2023/01/18(水) 21:30:40 

    >>23
    現場のお医者さんや看護婦さんは別として
    病院経営が、儲けるために画策してる

    コロナ補助金で赤字4億→黒字7億 病院平均、患者拒否で受給も | 毎日新聞
    コロナ補助金で赤字4億→黒字7億 病院平均、患者拒否で受給も | 毎日新聞mainichi.jp

     新型コロナウイルス対策に関する国の補助金事業により、受給した医療機関の収支が大きく改善したことが13日、会計検査院の検査で判明した。検査対象となった269医療機関の平均収支額は感染拡大前の2019年度は約4億円の赤字だったが、拡大後の21年度は約7億円の黒字...

    +25

    -0