ガールズちゃんねる
  • 359. 匿名 2023/01/14(土) 11:22:12 

    >>239
    大卒大手に勤めてたとかよっぽど前職が良ければ行けるだろうけど、非正規なら無理でしょ

    +28

    -1

  • 377. 匿名 2023/01/14(土) 11:26:27 

    >>239
    可哀想だけど同等婚の現代にその手法は通用しないらしいよ笑

    正社員女性ががっちりガードしてるんだって笑

    +50

    -1

  • 385. 匿名 2023/01/14(土) 11:27:50 

    >>239
    結果的にくっつくことはあっても狙ってゲットできるものではない
    派遣先がどんな会社、職場か分からないし、運良く大企業で独身男性の多い職場に派遣されたとしても、彼らの周りには学生時代の知人〜同僚含めて経歴に非正規のヒの字もないマトモな正社員女性があふれてるので

    +42

    -3

  • 659. 匿名 2023/01/14(土) 12:18:41 

    >>239
    マイナス多いけど若い美人なら行ける。
    若くて美人だけど学歴や資格があんまりな子は、下手に中小や個人経営の正規になるより、派遣で大手にいた方が良い。
    結婚出来なくても上に気に入られると直雇用して貰える事もある。
    正社員に拘って手取り15万、ボーナス寸志程度を何十年もやっているより未来はある。

    +34

    -15

  • 695. 匿名 2023/01/14(土) 12:26:03 

    >>239
    うちの会社は派遣3年やれば全員正社員だよ。でも3年もつ子は少ない。だいたい半年で辞める。営業事務なんだけど、数字のチェックだけで、つまらなすぎて発狂しそうになる。でも私は社員になって黙々と働いてます

    +22

    -1

  • 791. 匿名 2023/01/14(土) 12:53:54 

    >>239
    不倫相手にされるだけ〜

    +13

    -1

  • 1072. 匿名 2023/01/14(土) 14:45:14 

    >>239
    今は難しくなっちゃったよね。
    だいたい学生時代からの彼女がいるし、大手の正社員女性って魅力的な人が多い。
    対等に稼げて語らえる存在がいる中で、非正規が目に入るだろうか。

    +27

    -0

  • 2500. 匿名 2023/01/14(土) 22:08:20 

    >>239
    大手で働いてるけど、性格にすごく癖があったり、明らかに仕事ができなかったり、正社員の女性が狙わないような男性社員が派遣さんと結婚するパターンはたまに見かける。

    他部署の上司(部下が1000人超えるような偉い人)が奥様を亡くした翌年派遣さんと再婚した時は騒然とした。

    そういうので良ければワンチャンはあると思う。

    +11

    -1