ガールズちゃんねる
  • 54. 匿名 2023/01/05(木) 10:59:38 

    >>1
    金ねんだわ!

    +105

    -3

  • 58. 匿名 2023/01/05(木) 10:59:55 

    >>1
    バイオテロエンガチョ中国人には、
    人民服がお似あい

    +16

    -10

  • 65. 匿名 2023/01/05(木) 11:00:24 

    >>1
    アパレル業界必死だね
    こういう記事ばっかりじゃない?

    +129

    -2

  • 78. 匿名 2023/01/05(木) 11:02:06 

    >>1
    エシカルだのSDGsだの言ってる時代に、ずいぶん時代遅れなんですね。
    まずは、この記事書いたライターの頭のカビ掃除からだね。

    +135

    -0

  • 91. 匿名 2023/01/05(木) 11:03:41 

    >>1
    「ソックス」使いって、普通に靴下履くのとどう違うんだろ

    +88

    -0

  • 93. 匿名 2023/01/05(木) 11:04:07 

    >>1
    もう流行りの服とか関係ない気がする。皆自分の好きな服装してる感じだよね。

    +135

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/05(木) 11:05:25 

    >>1
    誰がこれを提案してるの?

    +57

    -0

  • 102. 匿名 2023/01/05(木) 11:05:37 

    >>1
    余計なお世話
    流行りもん着てる方が皆同じ格好で恥ずかしい
    これはダサいと判を押して新しい服買わせようとする業界の戦法なんだろうけど、自分を持ってない若い子達しか引っ掛からないんじゃ

    +105

    -2

  • 134. 匿名 2023/01/05(木) 11:13:54 

    >>1
    流行りの服買う金ねえよ

    +40

    -1

  • 142. 匿名 2023/01/05(木) 11:15:45 

    >>1
    こうやって印象操作するのももう古いと思う

    +76

    -1

  • 149. 匿名 2023/01/05(木) 11:19:42 

    >>1
    足が短い私には9部丈もフルレングスも変わらないんじゃ

    +77

    -2

  • 156. 匿名 2023/01/05(木) 11:21:16 

    >>1
    また断捨離させようとして
    その手には乗らんぞ。中国バイヤーが儲かるだけだし

    +37

    -2

  • 199. 匿名 2023/01/05(木) 11:47:33 

    >>195
    >>1のワイドパンツなんて背が高くないとシルエットが正方形になるよね
    丈が短いトップスも流行ってるのは知ってるけど骨ストには厳しい

    +22

    -1

  • 200. 匿名 2023/01/05(木) 11:48:36 

    >>1
    買い換えろよ!と?
    「大人」だからこそ、気に入ったものにはお金かけるようにすることにしたので、売りたい側のPRは参考程度に見ておくわって感じw
    物を大切に使おう。

    +47

    -0

  • 210. 匿名 2023/01/05(木) 11:57:59 

    >>1
    え?そうなの?と思ってZOZOのシャツ/ブラウスのランキング見てきたら100位までビッグシャツばっかりだったぞ?嘘つきだな

    +59

    -0

  • 215. 匿名 2023/01/05(木) 12:03:35 

    >>1
    大まかな時流を一応意識はするけど、持ってるアイテム内でそれなりに着回す為の参考程度
    オシャレ好きな人は他人とカブりたくないからこういうの見たら余計に買わないだろうし、服飾業界も大変よね…

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2023/01/05(木) 12:12:35 

    >>1
    例によってマイナスの嵐
    クロップト丈なんてすぐに旬過ぎそう

    +15

    -1

  • 228. 匿名 2023/01/05(木) 12:18:37 

    >>1
    余計なお世話
    そもそも流行ってるかどうかで服を選ばないし

    +22

    -0

  • 235. 匿名 2023/01/05(木) 12:24:48 

    >>1
    これって古着屋さんでの購入を推奨してるって事かな?古めで結構安く買えるラインナップだわ。

    +1

    -3

  • 255. 匿名 2023/01/05(木) 12:46:09 

    >>1
    骨格ストレートの私は着太れって言われてるようにしか聞こえないわ

    上半身はどうしようもないからせめて細い足は強調してバランス取って縦長ラインにしてるのに、細い足隠して上重心にしろって嫌がらせかい

    +31

    -3

  • 266. 匿名 2023/01/05(木) 13:03:35 

    アパレル業界勤務だけどここに載ってるやつは特に流行り廃れのない物だと思うよ。それに今は万人受けの主流の流行は無くて、ゆるっと系、カジュアル系、ギャル系とか系統によって流行りも分散してるし。
    しかも年齢によっても違うからな。この記事を載せてる雑誌の系統や年齢層を加味して参考にするくらいで良いと思う。

    >>1の記事のベルト可愛い。
    黒の女性らしい良いベルト欲しい。

    余談だけど「なんでもええわ、好きなもん着るわ」って人が毎回ファッショントピにいるけど、何でファッショントピを覗きに来るのか不思議。

    +20

    -17

  • 268. 匿名 2023/01/05(木) 13:05:02 

    >>1
    ファッション注目されてる人物でもない、ただの一般人がちょっと流行りじゃない服着てたところで、何?て思う。ちょっと流行遅れでも可愛い子が着れば何でもよく見えるしダサい子が流行最先端の服着ててもダサいだけ。

    +25

    -2

  • 288. 匿名 2023/01/05(木) 13:56:03 

    >>1
    ガルちゃん名物トピだね
    そんで決まり文句が
    「好きな服着させろ」
    だけど、この服着たいんですけど、どうですか?ってコメに
    「ダサい」
    「そんな服を着てたら、笑っちゃう」
    という矛盾

    同じガル民じゃないってコメントが返ってくるけど
    じゃなかったら-100以上とかならないから

    +17

    -1

  • 293. 匿名 2023/01/05(木) 14:10:54 

    >>1
    若者とおばさんの流行りが同じとは思わないで欲しい。

    +15

    -1

  • 297. 匿名 2023/01/05(木) 14:31:44 

    >>1
    私は来ます

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2023/01/05(木) 14:56:39 

    >>1
    冬は暖かい服
    夏は涼しい服

    +22

    -0

  • 305. 匿名 2023/01/05(木) 15:05:52 

    >>1
    こんなこと言ってくる会社は経営きついってことか〜
    買わないようにしよ🤣

    +9

    -2

  • 313. 匿名 2023/01/05(木) 15:31:16 

    >>1流行ってなくて結構です!ってほとんどの人が思ってそう。ほとんどがもう定番じゃん

    +11

    -0

  • 329. 匿名 2023/01/05(木) 16:55:44 

    >>1
    骨格診断とかパーソナルカラーとかで決めてるなら良くないかな?
    似合うなら文句なくないか?

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2023/01/05(木) 17:27:39 

    >>1

    ファッション雑誌が正解だと思うな。

    +3

    -4

  • 342. 匿名 2023/01/05(木) 17:36:56 

    >>1
    ファッションめんどくさい
    もう夏はユカタでええねん
    流行追いかけるのも疲れた

    +7

    -1

  • 354. 匿名 2023/01/05(木) 18:04:00 

    >>1
    今時「流行に乗ること」がダサいんだよね

    +21

    -3

  • 355. 匿名 2023/01/05(木) 18:06:41 

    >>1
    右向け右

    の思考

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2023/01/05(木) 18:25:11 

    >>1
    マタギベストとかモデルが着ても事故るアイテムを推してきたり、何でもかんでも流行ってると言えば売れると思うなよ。もうそういう流行を煽るみたいなビジネスモデルが古いんだよ。

    +32

    -1

  • 370. 匿名 2023/01/05(木) 19:25:16 

    >>1
    ちょっと一言だけ言わせて〜。


    SHUT UP!!!!

    +2

    -3

  • 373. 匿名 2023/01/05(木) 19:39:04 

    >>1
    えーマキシ丈コートだめなの!?
    定番じゃない!?
    冠婚葬祭なんて真冬はだいたいマキシ丈の黒コートだから1着あると普段でもいざって時でも便利アイテムなのに

    +12

    -0

  • 377. 匿名 2023/01/05(木) 19:54:41 

    >>1
    デブだからオーバーサイズのフリーサイズ助かる

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2023/01/05(木) 19:57:23 

    >>1
    余計なお世話。

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2023/01/05(木) 20:00:19 

    >>1
    多様性の時代だから
    その人の好きな服、似合う服でいいよ。
    自信がない人がそういう作られた「流行り」に乗って安心してるだけ。

    +10

    -1

  • 383. 匿名 2023/01/05(木) 20:07:00 

    >>1
    去年、一昨年とマキシ丈コートかって思ったけど、やっぱり暖かいよ。

    快適でおしゃれな服の提案なら聞くけど、耐えること前提のおしゃれなんてする気になれないわ。11月以降に素足とか、真冬にコートの前開けて着るとか、腰が冷えるショートダウンとか。

    もっと知恵を使って、買いたくなる服を提案してほしい。

    +12

    -0

  • 384. 匿名 2023/01/05(木) 20:09:52 

    >>1
    スキニー履けるなら履くわ。パンツ類はなんでワイドにしなきゃなんないんだ?

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2023/01/05(木) 20:12:38 

    >>1
    1-2年の間スキニータイプが
    ぐっと少なかったけど

    ちょっとまた新作のラインナップに入ってるから廃れてはなさそうだけど

    スキニーって古いとよくいわれるなぁ。

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2023/01/05(木) 21:24:58 

    >>1
    この画像のベルト、どこのなんだろ…
    シンプルでオシャレ。ほしい。

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2023/01/05(木) 21:40:29 

    >>1
    だったら今後一切“流行り”というものを作らないで下さいと言いたい。
    流行りのものを可愛いと思って買う人もいれば特に流行りとか関係なく服を買う人もいる。
    「流行ってないから着てたらダサいよ」というのはなんだかなぁと思う。その言葉に真に受ける人がターゲットなんでしょうけど。

    +9

    -0

  • 418. 匿名 2023/01/05(木) 21:48:27 

    >>1
    黙れや。なんでお前の言う事に振り回されて散財しなきゃならないんだよ!
    洗脳されると思うなよ

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2023/01/05(木) 21:49:14 

    >>1
    要はだいたいブカブカなのを着れと。

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2023/01/05(木) 21:53:13 

    >>1
    アパレルは必死やな

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2023/01/05(木) 22:07:56 

    >>1
    ニットの一番左、ウィムガゼットのかな?
    狙ってたけど高くて、セール待ってたら好きな色無くなっちゃった。可愛いなー

    +1

    -1

  • 431. 匿名 2023/01/05(木) 22:15:28 

    >>1
    流行よりも似合うか似合わないか大事なので

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2023/01/05(木) 22:39:59 

    >>1がどうかは別として、いつも好きなもの着ればいいんだよ!トレンド気にしないっていう人はなぜファッショントピにいるのか謎
    高齢者みたいにトレンドと無縁の世界に今からひたってる人?

    +2

    -1

  • 449. 匿名 2023/01/05(木) 22:52:48 

    >>1
    流行とか考えたことなんて無いわ
    ユニクロで買って着れる限りずっと着るよ

    +1

    -1

  • 465. 匿名 2023/01/05(木) 23:25:45 

    >>1
    スキニーデニムもマキシ丈コートもビッグシャツも全然使ってます!てか、使います!

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2023/01/05(木) 23:51:42 

    >>1
    社会主義になったら嫌だけど、
    そうやって流行りとか煽って
    消費社会を煽る時代でもないと思う。

    +3

    -1

  • 485. 匿名 2023/01/06(金) 00:13:07 

    >>1余計なお世話

    +1

    -1

  • 508. 匿名 2023/01/06(金) 01:10:40 

    >>1
    どーでもいいわ
    オフィスカジュアルとか意味わかんねーし
    ニットと黒パンツでいいわ

    +4

    -2

  • 533. 匿名 2023/01/06(金) 02:37:48 

    >>1
    元記事はヘアスタイルダメ出しがお家芸のクラッシーか
    しかもNGヘアスタイルのイラストとイケてる(死語)ヘアスタイルのイラストの違いが目を瞑ってるか瞑ってないか位しか分からないクラッシーか…ならあてにならないな。
    イラストじゃなくヘアモデルを使えばいいのにと思う。

    +3

    -2

  • 552. 匿名 2023/01/06(金) 07:21:30 

    >>1
    アパレル業界が勝手に言ってるだけでしょ?靴下まであーだこーだ言われたくないし

    +7

    -2

  • 563. 匿名 2023/01/06(金) 08:26:39 

    >>1
    スキニーは悪天候でもどうしても外出しなきゃいけない時に必要でしょ、長靴履くから
    台風や大雪の時すらワイドパンツ履く奴はアホー

    +6

    -4

  • 568. 匿名 2023/01/06(金) 09:07:54 

    >>1
    めんどくさっ
    どうせ半年もたたない内にこの写真の服ももう古いとか言ってくるんだろ

    +6

    -1

  • 569. 匿名 2023/01/06(金) 09:09:58 

    >>1
    自分に似合うものを着ればいい
    流行りは服屋の陰謀

    +3

    -1

  • 570. 匿名 2023/01/06(金) 09:20:59 

    >>1
    これ全部、色々なハイブランドから新作とかで出てる商品だけど時代遅れなの?その考えが時代遅れじゃない?

    +0

    -2

  • 580. 匿名 2023/01/06(金) 10:05:08 

    >>1
    アドバイスの文章が中学生のファッション指南みたいで笑う

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2023/01/06(金) 10:50:07 

    >>1
    クロップト丈ニットとかアウター脱いだらケツ丸出しは嫌

    +0

    -2

  • 598. 匿名 2023/01/06(金) 10:52:12 

    >>1このトピ見たアパレル業界の人は焦ってたりして
    殆どが好きなのきますばかりだし

    +0

    -1

  • 602. 匿名 2023/01/06(金) 11:06:52 

    >>1
    UNIQLOのレギパンってスキニーと変わらないよね。あったかいしレギンスとして履いてるけど。

    +2

    -0

  • 603. 匿名 2023/01/06(金) 11:19:02 

    >>1
    原宿 竹下通り 表参道のライブカメラ見てファッション観察してる
    【高画質FHDお散歩ライブカメラ】原宿 竹下通り 表参道 Harajuku Takeshita Street Omotesando【live】 - YouTube
    【高画質FHDお散歩ライブカメラ】原宿 竹下通り 表参道 Harajuku Takeshita Street Omotesando【live】 - YouTubeyoutu.be

    使用機器スマホ Google Pixel 6プロソフトバンク5G回線【ライブ配信の注意事項】風景鑑賞を皆さんと楽しく行うために楽しいコメントをお待ちしております。熱暴走や回線の関係で画質が悪くなることがあります。その場合は、画質が悪いとコメント下さい。コメント...

    +2

    -1

  • 647. 匿名 2023/01/12(木) 22:24:49 

    >>1
    どうでもいいです、金ないんで
    着れればいいの

    +0

    -0