ガールズちゃんねる
  • 61. 匿名 2022/12/26(月) 18:07:53 

    >>9
    ホントそれ。
    寧ろ経済力に価値を感じて貰えるだけ感謝しろって話よ。

    +19

    -15

  • 66. 匿名 2022/12/26(月) 18:09:05 

    >>9
    それは男も女もなんだから条件は同等

    +55

    -2

  • 213. 匿名 2022/12/26(月) 18:34:10 

    >>9
    モテるひとは婚活市場にいないというより、友人知人のコミュニティで異性を紹介してもらえないようなひとが婚活市場にいるんじゃないかなと思う

    +65

    -3

  • 421. 匿名 2022/12/26(月) 19:22:57 

    >>9
    とはいえモテない人ほど恋愛市場じゃないと結婚できないけどね。

    +32

    -2

  • 590. 匿名 2022/12/26(月) 20:29:38 

    >>9
    そうでもない。
    自分の周りを荒らしたくない、今まで結婚願望がなかった、など理由はある。

    +16

    -1

  • 828. 匿名 2022/12/26(月) 21:55:37 

    >>9
    モテる必要もなくない? 
    既婚者は独身時代モテてた人ばかりなの?

    +20

    -1

  • 1683. 匿名 2022/12/27(火) 04:25:16 

    >>9
    そもそもモテる人なんて、恋愛結婚した人の中でも一握りでしょ。既婚=モテた人達ってわけではないのは、周り見渡せば分かると思うんだけど…

    +12

    -1

  • 2278. 匿名 2022/12/27(火) 10:36:38 

    >>9
    つまり最近の婚活市場は男も女も金を求めて活動してるってこと?世も末やな。

    +1

    -1

  • 3027. 匿名 2022/12/27(火) 15:04:06 

    >>9
    むしろモテなかった人の方が相手を逃すまいと結婚を決めるのが早い
    若い頃モテた人が結婚せず年取ってモテなくなって慌てて婚活する印象

    +7

    -0

  • 3309. 匿名 2022/12/27(火) 16:21:47 

    >>9
    そんなことないよ 縁がなかったとか 第二の人生を、とかいろいろな人います

    +4

    -0

関連キーワード