ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2022/12/26(月) 17:58:29 

    ありがたいと家事を積極的にやったりするならいいけど、結局女性側の負担が多くなって不満が出たりするのよね

    +1237

    -22

  • 45. 匿名 2022/12/26(月) 18:05:26 

    >>7
    だいたい女側に稼ぎを頼る男は、自分の収入は、安定してないし少ないし、子育ても家事も女側にやらせる人多そう…

    +413

    -22

  • 122. 匿名 2022/12/26(月) 18:19:56 

    >>7
    わかる。
    家計の負担と家事の負担は反比例というか、女性が家計を助ける分、家事は男性も負担するのが良いんだけど、その分担が難しいんだよね。

    そこがそもそも分かってない男性もいそう。
    自分はなにもやらないのに、共働きしてくれたらお金がプラスじゃん!全然仕事していいよ!みたいな。

    +154

    -5

  • 1724. 匿名 2022/12/27(火) 06:03:08 

    >>7
    男性側の言い分。
    家事育児、よろしく!
    介護もよろしく!
    稼ぎもよろしく!
    でも、僕ちゃんは何もしません!変わりません!
    って、ことでいいのかな?

    +16

    -10

  • 2244. 匿名 2022/12/27(火) 10:28:36 

    >>7
    私稼ぐ側だから思うけど
    好きな男がたまたま稼ぎが自分より低くても
    私が夫を好きだから頑張れるし
    夫も私が好きだから家事育児も頑張ってくれる。
    まず相手に好かれる努力をしないとありがたいもクソもないよ。

    +12

    -4

  • 2823. 匿名 2022/12/27(火) 13:44:18 

    >>7
    子供が熱出たとき、そういう夫はちゃんと仕事休んだり、早退して保育園に迎えに行ってくれるのかね。
    そこまでの覚悟がある男ってそうそういないと思う。

    +23

    -1

  • 3042. 匿名 2022/12/27(火) 15:10:29 

    >>7
    女性側の収入をあてにしているのに、自分をたててほしいと思っている男性は結構いますよね
    高収入の女性が低収入の男性をたてない(男のプライド)と、「可愛げがない女」というんですよね
    女性を何だと思っているのか

    +24

    -0

関連キーワード