ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2022/12/26(月) 17:57:58 

    稼げないから結婚相手にされなくて
    婚活市場にいるんだよね

    女を当てにすんなよ

    +1384

    -113

  • 16. 匿名 2022/12/26(月) 17:59:29 

    >>5
    稼ぐのはするから家のことをしてほしい、帰宅が遅くなる、出張をするなどが独身のときのままでいたいという女の人は一定数いるから意外とwin-winなのかも

    +475

    -9

  • 47. 匿名 2022/12/26(月) 18:05:41 

    >>5
    妄想の世界に生きるのは自由だよ

    +23

    -11

  • 54. 匿名 2022/12/26(月) 18:07:07 

    >>5
    逆に女も経済力を当てにするしか価値がないんだから仕方ないでしょ。
    低収入だろうが良い男性と結婚してる人なんていくらでもいるんだから。

    +55

    -45

  • 65. 匿名 2022/12/26(月) 18:08:36 

    >>5
    稼げるけど出会いがないから婚活市場にデビューする理系男性もいるよ
    婚活市場にでても、すぐ成約しちゃうから、婚活市場に居続けはしない
    (っても、学生仲間や職場仲間からみた優良物件は仲間内の紹介で成婚しがちだけど)

    +98

    -13

  • 76. 匿名 2022/12/26(月) 18:10:53 

    >>5
    稼げて魅力のある女性は婚活市場にいないと思うよ

    今の婚活市場にいる女性は

    職場で男に相手されない
    女友達に男を紹介してもらえない
    男を当てにしすぎる困った人たちだよ

    +193

    -53

  • 78. 匿名 2022/12/26(月) 18:11:16 

    >>5
    男をあてにするのも許されないのよ今は

    +75

    -5

  • 82. 匿名 2022/12/26(月) 18:12:45 

    >>5
    男女とも婚活市場にいるのは訳あり

    +66

    -22

  • 143. 匿名 2022/12/26(月) 18:23:00 

    >>5
    稼げないから結婚相手にされなくて
    婚活市場にいるんだよね

    男を当てにすんなよ

    +25

    -19

  • 220. 匿名 2022/12/26(月) 18:35:30 

    >>5
    そうでもない。私の友人はバリキャリが多いけど結婚相談所でさらに高年収の男性とであって婚約だの結婚だのしてる。女性が1000万、男性が2000万くらい稼いでるみたいな。
    同業は避けて他で探したい、かつしっかり専門性持って働いてる女性がいい、というエリート男子もいるようだよ。
    まあたぶんお高い相談所なんだと思うけど。

    +63

    -3

  • 270. 匿名 2022/12/26(月) 18:48:49 

    >>5
    自分一人で稼ぐことができなくて
    結婚相手もいなくて将来が不安だから
    婚活市場にいるんだよね
    なのに人並み以上の生活を求めてる都合の良さ

    当てにしてるのはどっち?

    +37

    -10

  • 271. 匿名 2022/12/26(月) 18:48:50 

    >>5
    それをいうなら婚活市場の女子も同じでは…
    モテないから婚活してるんでしょって理論なら自分の食い扶持くらいは相手に頼らないで稼ごうねという

    +48

    -9

  • 275. 匿名 2022/12/26(月) 18:49:29 

    >>5
    ブーメランだねえ。

    +30

    -5

  • 315. 匿名 2022/12/26(月) 18:58:57 

    >>5
    男をあてにするなよ!と、結婚できない人に知り合いが言ってました

    +6

    -6

  • 326. 匿名 2022/12/26(月) 19:00:58 

    >>5
    結婚相談所にも風が吹くんだろうね

    婚活女性の入会お断り案件が増えるんだろう

    受付の人
    「お客様の年齢とその年収では当会員の入会資格を満たしておりません」
    「今は女性の入会資格がございますので」
    「他の登録者様のご迷惑になりますので…お引き取りを」

    +32

    -5

  • 397. 匿名 2022/12/26(月) 19:18:19 

    >>5

    女側もブスの癖に結婚したら働きたくないとか思ってるから余ってるんでしょ?男を親代わりにするんじゃないよ。

    +39

    -11

  • 483. 匿名 2022/12/26(月) 19:41:15 

    >>5
    稼ぎをあてにしてるんじゃないと思う
    「自分だけ働いて損するのが嫌だ」
    って事でしょ

    +7

    -9

  • 510. 匿名 2022/12/26(月) 19:53:35 

    >>5
    それ言っちゃあブーメランじゃない?

    +13

    -4

  • 627. 匿名 2022/12/26(月) 20:44:08 

    >>5
    むしろ稼ぎを当てにしてるのは圧倒的に婚活女性側じゃない?

    +40

    -6

  • 668. 匿名 2022/12/26(月) 20:58:16 

    >>5
    散々男の経済力をあてにしてきたのが日本の女なのに、なんて図々しいんだ笑

    +34

    -10

  • 2666. 匿名 2022/12/27(火) 12:46:57 

    >>5
    逆も然り

    +2

    -1

  • 3299. 匿名 2022/12/27(火) 16:17:00 

    >>5
    なんだろう違和感
    正直男の収入当てにしない女はいないのに

    +6

    -1

  • 3840. 匿名 2022/12/28(水) 00:14:39 

    >>5
    いやー結婚相談所にいる男性は女性よりは年収クリアしてるし一般の男性より結婚相談所の男性の方が平均年収高いはずじゃないかな?あまりに低いと入れない結婚相談所も多いはず。

    だから結婚相談所にいる男性はお金よりもコミュ力や内面や外見に何かある人の方が多いと思う。
    女性はそれプラス年収も低いし若さも当たり前だけどないからはっきりいって婚活女性は男性のこと言えないよ

    +2

    -2

関連キーワード