ガールズちゃんねる
  • 128. 匿名 2022/12/26(月) 18:20:53 

    >>71
    お医者さんの奥様は医師か専業主婦が多くない?

    +38

    -2

  • 148. 匿名 2022/12/26(月) 18:23:25 

    >>128
    開業医は妻が経理やら事務やら手伝ってることが多いと思う

    +9

    -2

  • 162. 匿名 2022/12/26(月) 18:25:22 

    >>128
    甘いよ!

    旦那さんの開業資金出せるぐらいの
    お金持ちのお嬢様でないと
    医師の専業主婦なんて無理だよ

    医者同士の付き合いでもスペックの低い女性は
    居場所がないと心得よ
    女同士で馬鹿にされるのが目に見えてる

    +39

    -6

  • 346. 匿名 2022/12/26(月) 19:04:26 

    >>128
    医師家庭育ちの医師とサラリーマン家庭育ちの医師1代目では、医学部学閥よりもまず医師としての階級が違う

    +3

    -6

  • 360. 匿名 2022/12/26(月) 19:08:10 

    >>128
    開業医の嫁だけど働いて役員報酬もらってるよ。

    +3

    -3

  • 765. 匿名 2022/12/26(月) 21:35:46 

    >>128
    知り合いの旦那さんは勤務医
    専業主婦でお子さん4人をみんな難関私立と国立の中高一貫に入れた

    +6

    -1

  • 2074. 匿名 2022/12/27(火) 09:39:32 

    >>128
    そんな事はないよ
    バリバリ働いてる人もいる。元々地位や名誉あるような仕事してるとか資格職とかで、家計のためにちょっとパートとからいないけど。
    医者の結婚相手で女医や看護師多いけど結婚後も働いてるし、一流企業の総合職とか名の知れた企業でバリバリ働いてる人は結婚を機に辞めない人多いよ。

    +5

    -1

関連キーワード