ガールズちゃんねる
  • 208. 匿名 2022/10/11(火) 13:42:45 

    >>53
    パスポートは身分証明、本人確認に使えなくなりました。2020年2月4日以降発行は×。
    北斎の絵になるなんてことより、ずっと大切なことなのに殆ど報道されなかったよね。

    再発行の時、何を使ったらいんだろう。

    +63

    -1

  • 226. 匿名 2022/10/11(火) 13:45:14 

    >>208
    よこ
    全然知らなかったわ!
    もうパスポートなくしたから関係ないけど…
    今はマイナンカードあるからいいけど、そうじゃなかったら保険証(写真なし)+年金手帳とか、住民票取って使うくらいしかないな

    +34

    -0

  • 231. 匿名 2022/10/11(火) 13:45:52 

    >>208
    マイナンバーカードの受け取りならパスポート1つでいけるよ。自治体によるのかな?
    まぁもし1つじゃだめでも、住所の入った光熱費の領収書とセットで何とかする。

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2022/10/11(火) 13:49:26 

    >>208
    私が作成した時はキャッシュカードでokだったよ

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2022/10/11(火) 13:56:58 

    >>208
    マイナンバーカードの受け取り、なんと病院の診察券(保険証等との複数併用の場合)でokでしたよ
    私は保険証と診察券でやりました

    ただ、生年月日+「漢字の氏名」がないとダメらしいです
    電話口で確認した時は教えてくれなかったから、念の為2枚持っていって良かった…(別の地域にある某有名病院の10年前の診察券だったけど何も言われなかった)

    +6

    -0

  • 503. 匿名 2022/10/11(火) 14:39:30 

    >>208
    今も本人確認として認めてるところも多いよ。

    住所が記載されなくなったから住所確認には使えないけど。

    +6

    -0

  • 4126. 匿名 2022/10/12(水) 12:30:47 

    >>208
    調べたら、それ以降のパスポートには住所が記載されなくなってるんですね。全然知らなかった!それって、 何れみんな使えなくなるってことだよね…?

    +1

    -0

  • 4131. 匿名 2022/10/12(水) 12:32:59 

    >>208
    郵便局はパスポート+現住所の公共料金支払い証明書で本人確認になったよ

    +0

    -0

  • 4139. 匿名 2022/10/12(水) 12:36:20 

    >>208
    そのことって金融機関の人達に周知されてるのかな?私最近郵便局でマイナンバーカードはまだ申請中で…って話たらパスポートとか顔写真付きの何かありませんか?って聞かれたような…?

    +0

    -0