ガールズちゃんねる
  • 296. 匿名 2022/09/21(水) 09:37:55 

    >>18
    旦那の年収700万だけど子ども3人いるよ!
    ちなみに私は専業主婦!
    ここだとフルボッコだよね

    +120

    -9

  • 724. 匿名 2022/09/21(水) 17:11:33 

    >>296
    うちも旦那が年収700ちょいで、子供2人
    年功序列だから、今のままなら、10年後には900くらいになってるばす。
    できれば一生働きたくない専業主婦。
    なんとかなりそうと思ってるけどガルちゃんじゃフルボッコだよね(笑)
    ど田舎四国住み

    +11

    -2

  • 776. 匿名 2022/09/21(水) 18:33:45 

    >>296
    「年収800万で専業主婦する人て頭おかしいよ!」に大量プラスだったのを見た事あるわ。厳しすぎる。

    +33

    -0

  • 786. 匿名 2022/09/21(水) 18:43:30 

    >>296
    持ち家なら何とかなるよね。上の子だけ塾やって、下の子に教えたらお小遣いあげるとかにしたらいいんだし。

    +1

    -4

  • 884. 匿名 2022/09/21(水) 19:37:57 

    >>296
    いいな、私もそうゆう人生歩みたい
    子供3人いたら大変だからね、専業主婦になってもいいし専業主婦が辛いならパートになっていいよみたいな事旦那に言われてぇ〜言われないから私も妊活はお断り状態

    +2

    -1

  • 983. 匿名 2022/09/21(水) 21:25:25 

    >>296
    夫婦合わせて800の子供3人で、貯金1億無いと進学と老後どうすんの?とフルボッコにあい低能扱いされた笑

    +9

    -0

  • 1081. 匿名 2022/09/21(水) 23:35:11 

    >>296
    うちは一馬力850で専業で子供3人だけどファイナンシャルプランナーさんには1番下が幼稚園入ったあたりから私も100ほどパートで稼げばより安心でしょうと言われたから頑張るー

    +5

    -1

  • 1228. 匿名 2022/09/22(木) 06:42:15 

    >>296
    年齢による。
    子どもが小さければ、全然あり。
    お子さんがある程度の年齢なら、パートくらいした方が…と思ってしまう。

    +5

    -0

  • 1293. 匿名 2022/09/22(木) 09:12:04 

    >>296
    専業主婦は裕福じゃないとできないことにしたいのか、高収入ではない専業主婦世帯を認めない人いるよね。
    かと思えば"貧乏な専業主婦"みたいなトピにも「私基準では貧乏だから〜」と自称1000万over世帯の専業がしゃしゃり出てきてうんざりする。
    ガルって裕福ではない専業の居場所ないよね。

    +3

    -0

  • 1312. 匿名 2022/09/22(木) 11:25:12 

    >>296
    「今はそれでいいだろうけど、成長したらお金かかるのに!」て言ってる人見た事あるな。
    ていうか750万より多かった。
    でも働いたら「子供がママに構ってもらえなくて可哀想!子供との時間は戻ってこないのに」て叩くんだよな。
    子供産まなきゃいいのかと思いきや、子無しも叩く。
    どうすりゃいいんじゃー!

    +0

    -0

関連キーワード