ガールズちゃんねる
  • 479. 匿名 2022/07/23(土) 19:14:45 

    >>301
    え~!?じゃあ、あの行列の人達は何のために検査うけてるんだろう。。
    うち田舎で、お店とかに列ができたことなんてないのに無料PCRのお店に長蛇の列だよ。このコロナ騒動にいったいどれだけの税金が使われてるのかと想像しただけで胸焼けする。

    +153

    -1

  • 503. 匿名 2022/07/23(土) 19:20:26 

    >>479
    うちの市にもあるけど大体ガラガラだよw
    県民割目的で3回目未接種の人が陰性証明欲しくて並んでるんじゃない?

    +81

    -0

  • 596. 匿名 2022/07/23(土) 19:39:47 

    >>479
    職場近くの無料PCRはガラガラだったのに、数日前から急に朝から並ぶようになったよ。並んでるのは比較的年齢層高め。

    +52

    -0

  • 679. 匿名 2022/07/23(土) 20:02:59 

    >>479
    実家帰るから。
    あと、地方の病院勤めてるけど業者さんにはPCR受けて来てねって言ってる

    +61

    -3

  • 861. 匿名 2022/07/23(土) 20:48:18 

    >>479
    どっかのトピで無料PCRは税金11,000円使っているってみかけた。
    それで東京都のサイトを見てみたら、PCRの補助金が書いていて
    1 事業者の検査費用(キット等購入費、送料等)上限 7,000 円(税込)※補助率10分の10
    2 各種経費(人件費、その他販売管理費等)一律 3,000 円(税込)
    で1と2の合計を補助金で出すらしいので、上限11,000円なのかなと思いました

    これの他にも、内装・設備工事費上限 100万円 ※補助率10分の10
           備品購入費 上限30万円 ※補助率10分の10

    最初1/10と空目したけど、補助率10分の10ってぜんぶやん 10/10とか初めて見た

    +29

    -2

  • 1152. 匿名 2022/07/23(土) 21:45:37 

    >>479
    無症状且つ陰性証明が必要な仕事、イベント、旅行様々。とりあえず健康な人が何ともないですって言葉だけじゃダメだから示すための場所。

    +41

    -1

  • 1219. 匿名 2022/07/23(土) 22:03:22 

    >>479
    うちは子供の園が感染者が出ると検査で陰性の証明か3日の経過観察が無いと登園出来ないので利用しています。会社にも家族が濃厚接触者になると出来れば検査してくるよう言われます。集団保育だから園の言い分もわかるんだけど、もう3年目なのにいつまでこんなこと続けるんだろうって内心思ってます。

    +41

    -3

  • 1311. 匿名 2022/07/23(土) 22:21:17 

    >>479
    私の会社でクラスター起きて、会社で受けれる人は受けてーって指示出ました…
    私は子供の保育園送り迎えがある時短勤務だからそんなのやってる時間無かったから市販で売ってる検査キッド使ったけど…

    多分周りに陽性者出て不安だから念の為…とか旅行で陰性証明書あれば割引効いたりするからその為だったり、出張の為だったり目的は様々だけど確かあそこは発熱してない元気な人がやる場所らしい…

    +27

    -0

  • 1512. 匿名 2022/07/23(土) 23:06:30 

    >>479
    陰性を証明するためかな

    +9

    -1

  • 2040. 匿名 2022/07/24(日) 00:59:32 

    >>479
    80兆円だっけ?
    恐ろしい金額が投入されておりまする

    +19

    -1

  • 4486. 匿名 2022/07/24(日) 16:20:38 

    >>479
    無料じゃなく税金ですって言って欲しいわ。
    しかも3回目接種済みは対象外にして統計操作してる。汚い。

    +6

    -0