ガールズちゃんねる
  • 43. 匿名 2022/03/20(日) 14:41:19 

    何度いっても記名の協力してくれない
    何度いっても提出物出さない
    何度いっても連絡なしで遅刻してくる

    だいたい入園から卒園まで続くんだよね

    +340

    -1

  • 245. 匿名 2022/03/20(日) 17:07:51 

    >>43
    そういう親ってきっと学生時代からだらしなかったんだろうなって思う。

    +68

    -1

  • 334. 匿名 2022/03/20(日) 19:57:49 

    >>43
    それは発達障害あると思う、親に。

    +32

    -5

  • 393. 匿名 2022/03/20(日) 21:47:36 

    >>43
    でも本当に多いよ。

    懇談会で、いっつも「持ち物への記名だけはお願いします!」って言われて、こんなに毎回頼まれてるのに、しない人いるのかな??って思ったら…。

    ママ先生になって保育体験した時に思い知ったよ。
    記名しない人、ものすごーくいる!!!
    乳児のお着替え手伝ったんだけど、記名してないから、脱いだらすぐカバンに戻さないと誰のかわからなくなる。
    何人も同時並行でお着替えさせててアワアワしてたら、先生が「匂いでわかるようになっちゃうんですよ〜(笑)あとこどもたちがよく見てて、これ〇〇ちゃんのだよって教えてくれます」と話してくれました。

    お下がりで、全然知らない子の名前のままになってることも…。

    これ、本当に困りますよ!!記名なんて、今シールでも簡単にできるやつあるんだから、絶対にやってください。

    +85

    -2

  • 574. 匿名 2022/03/21(月) 01:53:05 

    >>43
    本当に多いよね…。
    保護者に口頭で伝えても書いてこないし、連絡帳に残しても書いてこない…。
    園だよりに書いてもダメなのさ…。

    +7

    -0