ガールズちゃんねる
  • 233. 匿名 2022/03/20(日) 16:43:42 

    保育士さんにお聞きしたい!
    2人保育園行ってるんだけど、下の子の連絡帳にだけお迎え時間書くところあるから(上の子は普通のノートのため)時間書いてるんだけど、30分以上遅れることもあるんだよね。ただ、閉園時間よりはまだ早い17時とかだから特に連絡はしてなかったんだけど、した方がいいかな!?
    早くなる時は、準備とかあるだろうから毎回連絡してるんだけども…

    +4

    -26

  • 249. 匿名 2022/03/20(日) 17:14:36 

    >>233
    早くなる時は準備とかあるだろうから...って、それは遅くなる時だって準備はあるよね?
    モコモコの上着とか着て30分とか待ってても、そっちは平気なのかな?

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2022/03/20(日) 17:29:55 

    >>233
    正直言って、30分以上遅れるのってすごく迷惑です
    例えば友達と、19時から始まるライブ観に行こう、待ち合わせは17時で、と約束して
    ライブ開演まで時間もあるし、待ち合わせ場所から会場まで余裕で着くから30分以上連絡なしに遅れたっていいよね~
    って考えるタイプですか?

    担任じゃないとできない連絡なんかもあるんですが、
    その親を待つために本来とっくに勤務時間終了してるのを超勤で待ち続けてることもあるんです
    17時30分に迎えがくるとあらかじめ分かってる状態で待つのと、
    17時に来るはずなんだけどまだ来ていないと30分待たされるのって、ずいぶん違いますよ

    +79

    -0