ガールズちゃんねる
  • 954. 匿名 2021/08/31(火) 12:15:50 

    >>101
    うちも区内だけど何の連絡もないよ。
    公立小どうするのか心配。

    +90

    -0

  • 1147. 匿名 2021/08/31(火) 12:59:07 

    >>101
    23区内南側だけど、
    2学期は通常再開するとメールがきたよ。
    区の動きでもいち早くICT化を目指してる様子だったのにがっかりしてます。

    +95

    -0

  • 1289. 匿名 2021/08/31(火) 13:38:18 

    >>101
    羨ましい
    江戸川区だけど予定通り先週から授業やってます
    コロナ陽性者が娘と同じクラスに出ても何も対応なし

    +80

    -0

  • 1505. 匿名 2021/08/31(火) 14:20:30 

    >>101
    目黒区はなぜ休校にしないのか、、、
    自主的に休ませてます

    +56

    -2

  • 1608. 匿名 2021/08/31(火) 14:42:49 

    >>101品川区、休校も何にもなし。始業式の日から給食だし。

    +47

    -1

  • 1652. 匿名 2021/08/31(火) 14:50:13 

    >>101
    区内だけど明日から学校始まる!短縮になって給食食べて帰ってくる

    +22

    -1

  • 2012. 匿名 2021/08/31(火) 16:05:26 

    >>101
    うちの区は短縮授業にすると通達ありましたが意味あるの?と思うよ
    どうしよう本当に迷ってる。迷いながら行かせて感染したら
    治ってもこれからの人生倦怠感ずっとあったり味が分からなくはなってほしくない
    風邪もかかりやすい子だから本当に心配

    +25

    -0

  • 2193. 匿名 2021/08/31(火) 16:49:01 

    >>101
    足立区休校で13日からです

    +47

    -0

  • 2197. 匿名 2021/08/31(火) 16:49:57 

    >>101
    パラに行く区は休校しないんじゃないの?

    +22

    -0

  • 2727. 匿名 2021/08/31(火) 18:40:20 

    >>101
    うち大田区。
    小学校は明日二学期の始業式です。
    木・金は給食有りの午前授業、来週からは通常授業ですよ……。
    一応、タブレットの家庭での通信チェックはするようにとのお達しは来ましたが。

    +13

    -0

  • 4232. 匿名 2021/08/31(火) 23:39:32 

    >>101
    中央区は普通にあるよ。変わったことはプールの授業が区から中止の要請があったとかで無くなったことだけ。

    +5

    -0

  • 4454. 匿名 2021/09/01(水) 00:34:00 

    >>101
    墨田区は普通にあります。

    +7

    -0

  • 4481. 匿名 2021/09/01(水) 00:42:58 

    >>101
    休校があったり、お給食なしの短縮授業のところが心底羨ましい

    +30

    -2

  • 4591. 匿名 2021/09/01(水) 01:31:55 

    >>101
    千代田区の幼稚園。とりあえず今週3日間だけ昼食なしの午前保育だそうです。
    3日間だけかい!って思ったけどw

    +7

    -0

  • 4607. 匿名 2021/09/01(水) 01:39:04 

    >>101
    羨ましすぎます。
    荒川区は通常通り登校です。
    でも夫と話し合い12日まで自主休校することにしました。

    +20

    -0

  • 4678. 匿名 2021/09/01(水) 02:53:17 

    >>101
    足立区?
    区長有能だよね

    +8

    -0

  • 4683. 匿名 2021/09/01(水) 02:59:43 

    >>101
    調布市ですが同じく13日から登校です。
    今週いっぱい休みで来週1日だけ登校(始業式)して残りはオンライン授業。
    始業式だけ少し怖い。

    +6

    -0

  • 4713. 匿名 2021/09/01(水) 04:41:22 

    >>101
    23区内です
    明日から始業式が通常通りに行われる

    タブレット支給されてるのに
    なぜ?使わないのかな

    +25

    -1