ガールズちゃんねる
  • 80. 匿名 2021/08/29(日) 22:09:34 

    >>9
    何年もやってると臭わなくなるらしい
    ただ、その何年に到達するまでめっちゃ臭いと思うけどw
    あと若い頃はそれでいけても加齢でまた臭う場合もあるだろうし、結果シャンプーした方がいいよね

    +248

    -7

  • 149. 匿名 2021/08/29(日) 22:20:29 

    >>80
    臭いって皮脂や汚れの雑菌の繁殖が原因だからね…。一切砂糖や油接種しません!とかならだけど現代の食生活で出た皮脂を放置して良くなるなんて事ないよ。

    +73

    -0

  • 207. 匿名 2021/08/29(日) 22:35:13 

    >>80
    赤ちゃんの頃から湯シャンしたらどうなのかな。
    子どもで実験してほしい笑

    +15

    -2

  • 414. 匿名 2021/08/30(月) 02:08:09 

    >>80
    今の時代、整髪料とか、いろんなのつけるから
    絶対シャンプーしないと臭い

    風邪ひいて熱があるときシャンプー出来ないとき
    タオル濡らしてふくけど
    なんかベタベタして気持ち悪いしすっきりしない

    フランス人が、香水つけまくるのは、シャンプーあまりしないから臭いのごまかすために香水振り撒くらしい
    絶対臭い

    +20

    -0

  • 498. 匿名 2021/08/30(月) 09:29:33 

    >>80
    湯シャン信者そんなこと言うんだ!それ本人は頭皮の臭いに慣れて周りは諦めただけだよねww

    +6

    -0

  • 679. 匿名 2021/08/30(月) 20:05:55 

    >>80
    臭わなくなるとかないないよ。昭和の途中からシャンプーで頭洗うようになって、それまではずっと昔の人は基本お湯か水で洗ってたけど絶対臭い。
    昔の人は今より野菜中心で添加物のない食事だけど臭わないとは思えない。

    +3

    -0

  • 732. 匿名 2021/08/30(月) 21:09:58 

    >>80
    美容師さんに湯シャンのことを行ったら、ちゃんとシャンプーしたほうがいいですよ。と言ってた。

    +3

    -0