ガールズちゃんねる
  • 126. 匿名 2021/08/17(火) 17:24:52 

    >>124
    スポーツ大国アメリカで3番人気だったら大人気だと思うけど…

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2021/08/17(火) 17:42:38 

    >>126
    例えば日本だったら人気が、野球、サッカー、バスケ、の順になるとしたら、プロバスケの選手や成績やチーム名がみんな知ってる訳じゃないって感じ。
    もちろんメジャーリーグは歴史もあるしチーム名も知られてるしアメリカの根底にあるスポーツだとは思うけど、人気でいうとフットボールやバスケットボールと差があるんだよ。
    オッサンのスポーツってイメージなんちゃうかな。
    けど近年、人気を取り戻しつつあるし、大谷選手が起爆剤になればとの球界からの期待がかかってるみたい。
    頑張れオオタニさん!

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2021/08/17(火) 17:43:44 

    >>126
    前も大谷トピかな?アメリカで野球がフィギュアスケートと同じくらいマイナーとか言ったり、全部同じ奴っぽいよね。アメリカのこと全然知らないんだなと思う。

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2021/08/17(火) 22:17:54 

    >>126
    アメリカのベースボールの競技人口1700万人ぐらいだしね
    アメリカのアメフトの競技人口が900万人だから倍近くいる
    ちなみにラグビーはイングランドが競技人口250万ぐらい、南アフリカが65万だし
    サッカーと比べたら少ないだけで十分にアメリカ国内の競技人口も多い

    +2

    -0