ガールズちゃんねる
  • 51. 匿名 2021/07/27(火) 09:00:32 

    話題になっているスケボーの解説を今朝初めて聞いて驚いた
    普段から良い印象をもたれていないものなのにあのような解説者の話し方でよけいに印象が悪くなってしまう

    +8

    -61

  • 65. 匿名 2021/07/27(火) 09:02:06 

    >>51
    いやいや逆でしょ
    めちゃくちゃ爽やかな選手たちとスポーツだなって好感持ったし、解説者の方の緩さが親しみやすくて良かったよー!

    +60

    -5

  • 68. 匿名 2021/07/27(火) 09:02:13 

    >>51
    世間はあなたと真逆の印象を抱いてる人ばかりなのでノープロブレム

    +51

    -4

  • 72. 匿名 2021/07/27(火) 09:03:06 

    >>51
    全然だよー
    ちょっとしか観てないのにそういうこと言わんといてー

    +21

    -4

  • 80. 匿名 2021/07/27(火) 09:03:56 

    >>51
    あの話し方でも声のトーンが落ち着いてよかったけどな🤔

    +28

    -4

  • 99. 匿名 2021/07/27(火) 09:06:33 

    >>51
    解説は倉田アナがしっかり詳しくしてますよ
    瀬尻さんは心地の良いBGMというか、もうなくてはならないもの
    ヤベー、ビッタビタだけじゃなくて、これからのスケボーのあり方とかもきちんと述べてるよ

    +31

    -2

  • 101. 匿名 2021/07/27(火) 09:06:39 

    >>51
    好評だよ
    ゴン攻めは流行語候補と言われてるし
    今朝の読売新聞編集手帳にも載ってたよ
    楽しくて分かりやすい

    +42

    -4

  • 177. 匿名 2021/07/27(火) 09:13:11 

    >>51
    解説が面白いって聞いて、昨日試合見た人間です。
    かなりわかりやすかったよ!
    技が決まった直後の言葉はやべー!とかだけど、そのあとしっかり技の説明とかしてくれたり、練習みて注目の選手バッチリ言い当ててたし。(中国の選手、あんまり有名じゃなさそうだったけど、技が豊富そうだったって大技決める前に言ってた)
    あとは選手へのリスペクトをすごく感じた。
    ナイス解説でした!

    +30

    -2

  • 270. 匿名 2021/07/27(火) 09:22:00 

    >>51
    ならないよ。
    メダル取った子たちはピアスもタトゥーも髪の毛も地味だったし普通っぽかった。
    全然対局な感じだったもん。

    +11

    -2