ガールズちゃんねる
  • 311. 匿名 2021/07/17(土) 21:23:04 

    >>264
    横だけど、生産性悪い会社は潰れるか、買われたら社会の為じゃない?自由競争に勝てないなら経営者やめて労働者になって働けばいいんだから。

    最低賃金も払えない零細企業があり過ぎるから、淘汰されたほうが良いんだよ

    +18

    -18

  • 316. 匿名 2021/07/17(土) 21:29:06 

    >>311
    馬鹿だね。
    今はコロナと言う特殊な経済状態の中だから、自由競争とか関係ないんだよ。gotoやる前は旅行業務の売上95%減と言われていたけど、あなたの言い分なら全部潰れてよしってことになるんだよ。

    だから、1でも今じゃないと言ってる。

    +23

    -8

  • 336. 匿名 2021/07/17(土) 22:03:07 

    >>311
    あんたアホだね。

    +8

    -7

  • 340. 匿名 2021/07/17(土) 22:05:51 

    >>311
    そういうの清算主義っていう間違った経済思想だから
    労働者は消費者だって理解していないの?
    景気が悪い時に多くの企業が多く潰れたら、その企業が行っていた経済活動が消えるしクビになった労働者は一生懸命節約して消費を減らす
    そうすると社会全体で需要が減ってますます不景気になって、今までは大丈夫だった企業が玉突き式で経営悪化していく
    企業の淘汰っていうのは好景気の循環が回っていて失業した労働者がより良い雇用にすぐに移行できる経済環境を通じて行っていくべき
    いい加減、不景気で企業の売上が上がらないから賃金も上がらないって理解しなよ
    好景気になって企業の売上が上がれば企業にも賃金を上げる余裕が出るし、それでも賃金をないブラック企業からは人が逃げ出して潰れる
    だから不景気では、最低賃金を上げる前に減税や財政拡大で需要を増やし好景気にして企業の売上を増やす政策が必要なんだよ
    経済は進化論とは違うの

    +22

    -6