ガールズちゃんねる
  • 160. 匿名 2021/07/07(水) 13:24:04 

    >>158
    ペラペラ思ったことを伝えるのは難しくても、リスニングとかはできるようになってるんじゃないかな?
    でもベンチでの映像見ててもずっと通訳がつきっきりなわけでもないし、軽い会話なら自分でできると思う。

    +33

    -0

  • 175. 匿名 2021/07/07(水) 13:48:06 

    >>160
    塁に出たときに、相手チームの人に英語で「どう、英語はわかるようになった?」って聞かれてスペイン語で「少しね」ってジョークで答えられるくらいにはできてる。

    相手チームの人、喜んでたよ。英語がわからないかなあ、と思ったけど今一番ホットな大谷とどうしても話したくて声を掛けたらスペイン語ジョークでかえってきて、ビックリしたぜ、って。

    イチローもそうだったけど、細かいニュアンスで通じなくなるのが嫌だから通訳使うんだよね。うろ覚えだけど、昔、日本代表のサッカーの監督の通訳がさ、明らかに監督がスッゴく長く話してるのに通訳ちょこっとしか訳さなくて、よっぽど日本人が聞いたら不快なこと話してるのかな、とか思った。なんか最早監督じゃなくて通訳のチームみたいになってた記憶w

    +34

    -0