ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2021/06/09(水) 10:28:47 

    >>4
    ストレスでなるよ
    身内がなってるけど、他人事じゃないから笑ったらダメだと思う

    +615

    -17

  • 162. 匿名 2021/06/09(水) 11:09:56 

    >>12
    私お仕事辞めてからピタッとなくなった。
    親指のささくれができる辺りをずっといじってないと気が済まなかったのに。
    ただの癖かと思ってたけど、ストレスだったんだなぁ

    +57

    -1

  • 285. 匿名 2021/06/09(水) 13:52:41 

    >>12
    そうかもしれない。
    私も昔からその癖があって、いくら周りから指摘されても治らなかった。
    今はコロナ禍でテレワークだし人付き合いも最小限だしでノーストレス。
    このトピを見るまで皮を剥く癖を忘れていたぐらい、していなかった。

    +20

    -0

  • 457. 匿名 2021/06/09(水) 22:17:05 

    >>12
    小一ぐらいから私もずっとやってる。
    親が離婚して片親になって、姉はいたけど姉として機能していなかったし親は仕事で全然帰ってこないし参観日も6年間で1度しか来て貰えなかった。
    今30だけどいまだにやめられてないからもう一生続くと思う。
    実の親には「汚いからやめなよ」と言われて余計傷ついた。

    +39

    -6

  • 470. 匿名 2021/06/09(水) 22:59:22 

    >>12
    皮膚むしるのと抜毛症は治すの大変だよね
    最初は何となくで始まって、そのうち無意識に手が動くようになってしまう

    +19

    -0

  • 588. 匿名 2021/06/10(木) 10:32:51 

    >>12
    ささくれ剥くのも、髪抜くのも面白くてやってるんだけどストレスなのか…
    ささくれ立った指が平らになるし、ボコボコの髪の毛取り除けると嬉しいし(白髪抜きの感覚)

    +1

    -0

関連キーワード