ガールズちゃんねる

良い嫁キャンペーン終了について

310コメント2021/04/04(日) 08:29

  • 56. 匿名 2021/03/29(月) 10:35:46 

    息子の受験のことで(浪人確定)あれこれ口やかましくてさー。
    「どうしてダメだったの?」「もっと頑張らせないと」「予備校はどうする。お友達の○○さんの孫はあの予備校から某大学に行ってどこに就職した」だのなんだのすごくうるさい。
    大学病院に付き添いでいったら、待合室で小一時間この話題でうんざり。
    いい加減腹が立って「親の私たちがついてるんだから、おばあちゃんは黙っててください!」と言い返した。
    その場では溜飲が少しだけ下がったけど、後日親戚中に「口答えした嫁」と噂されたばかりか、夫に「あんなキツい嫁であんたはちゃんとやっていけてるの?」とブーメランのように返ってきた。
    よい嫁キャンペーンやってたつもりもないんだけど、キャンペーンのうまい終わらせ方を教えてほしいわ。

    +65

    -3

  • 93. 匿名 2021/03/29(月) 11:12:36 

    >>56
    距離を置く。

    難しいって言う人もいるけど、
    携帯を着信拒否して携帯壊れてるとか、ピンポーンも防犯上宅配便以外でないようにするとか。
    色々工夫してみるとよいよ!

    +44

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/29(月) 12:14:45 

    >>56
    ここまで言うってことは、その婆さんに
    旦那はいい大学にストレートで入れてもらって
    いい会社に就職させてもらって高収入なんでしょう?
    じゃあ仕方ないね。
    ハイハイって聞いてるしかない。


    +9

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/29(月) 12:33:52 

    >>56
    まず大学病院の付き添いをしない。今回の件を理由に断固拒否。隙を見せたらいけない。強気でがんばれ。

    +44

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/29(月) 12:45:00 

    >>56
    実親に対してだからトピずれかもだけど、実の父親、受け流していれば害はないんだけど、嫌みすごくて。
    最近、受け流してはいはい言うだけをやめてみたよ。

    なんでも金に絡ませるようにした。
    ○○させろって言われたら、
    じゃあ3人分(子ども三人います)よろしく~
    え?全員分(のお金)出してくれるの?
    と返す
    (半袖着てるの寒そうや、もっと着せろと言われたら、サイズアウトで服ないんや、服代ちょうだい。とか。たまにくれたりもするw)

    56さんなら、予備校の話しが出た時点で、高いんじゃないですか?うちもう余裕ないのですが、そんなに良い所なら、がる子のために出してくれます?とか。

    口だけ出したい人には、口を出すなら金もだせって態度にだすと、言わなくなるか、本当にもらえたらラッキーなので損しません!笑

    +39

    -1

  • 162. 匿名 2021/03/29(月) 14:04:57 

    >>56
    このまま終了でいいじゃない
    旦那さんから「ガル子がせっかく努力してくれてたのに余計なこと言うから…」とかなんとか伝えてもらって、後は必要最小限でいいよ

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2021/03/29(月) 15:38:44 

    >>56
    病院ではしんどいときはトイレに逃げましょう。おえーとか言って(笑)
    くらっと貧血系とか。フラーと倒れるふりとか。
    浪人生のお子様プラスいじめられてメンタル追い詰められている嫁を演じる。
    病院のスタッフが「大丈夫ですか」とか言っても
    「大丈夫ですよ、ご心配かけてすみません」って気丈に振る舞う。

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2021/03/30(火) 09:16:20 

    >>56
    義母さん、付き添いなんて必要がないくらい口が立つんだから1人で行っていただく。
    口答えする生意気な嫁と言われてるみたいだからお義母さんもしんどいだろうから貴方お願いと旦那に託す。
    そもそも旦那のやるべきことなんだから。
    論破しようとするか、何言われても右から左へ流すかどっちかだよね。

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2021/03/30(火) 10:25:33 

    >>56
    お婆ちゃんが勉強漬けにしろと言ってきてるけど、あんた、それでいいの?と子供に聞いてみたら?

    +2

    -0

関連キーワード