ガールズちゃんねる
  • 346. 匿名 2021/03/02(火) 00:03:34 

    >>7
    うちも同じです。
    1週間に3回くらいボールが入ってきます。
    シャッターもつけて1m50cmの塀もつけたのにそれでもボールが入ってきます。
    そろそろ限界がきそうです。

    +259

    -4

  • 527. 匿名 2021/03/02(火) 01:17:28 

    >>346
    カツオとかのび太が空き地で野球してておじさんの家のガラス割ってたけどすごい迷惑だよね
    時代設定昭和だけどきちんとガラス代を弁償したのか気になるわ

    +182

    -2

  • 984. 匿名 2021/03/02(火) 07:59:23 

    >>346
    うちはほぼ毎日ボール取りに来ます〜でも100均の柔らかボールだしまぉいいかーってボール拾いに行くんだけど、最近ボール拾いの人みたいだなって思い始めてチャイムなったら自分で取りに入ってーていうようになりました。後追い中の三男いるからボール拾いに行くのすらめんどうくさい。
    前で遊ぶのはいいけど、家に入れたり車のシャッターにぶつけるのはやめて欲しい。

    +57

    -1

  • 1778. 匿名 2021/03/02(火) 13:15:59 

    >>346
    入ってきたボールは暫く返さない事にしてしまいなよ。
    敷地に入ってきものは月に1度だけ取りに来て良い日をこっちが決める&保管料500円とか決めて。
    逆ギレされるだろうけど、あなたの家の敷地なんだから敷地内ルールくらい好きにしな。
    子供がやることだからなんて言い訳は一度きりで十分。
    一度きっちり言ったら二回目からは親の責任。

    +75

    -5

  • 1794. 匿名 2021/03/02(火) 13:22:04 

    >>346
    ノーコンなクセに道路でキャッチボールとか迷惑よね。
    コントロール良くてもダメだけど。
    道路は遊ぶ場じゃない。

    +35

    -0

  • 5039. 匿名 2021/03/04(木) 09:24:16 

    >>346
    ボールだけじゃなくてDQNの父親がボール取りに庭に入ってくる。フェンスに鍵付けたら子供がフェンスよじ登って侵入された。

    +15

    -0