ガールズちゃんねる
  • 500. 匿名 2021/03/02(火) 01:02:10 

    >>33
    どうなんだろうね。思ってても言い難いよね……ご近所さんだし

    +77

    -1

  • 639. 匿名 2021/03/02(火) 02:22:45 

    >>33
    それは良いと思う

    +9

    -62

  • 648. 匿名 2021/03/02(火) 02:30:32 

    >>33
    苦情が来たら止めて欲しいです
    袋小路(私道)であっても、完全な私有地である場合を除き法律上の道路であり各法律が適応されます

    +122

    -2

  • 728. 匿名 2021/03/02(火) 03:48:27 

    >>33
    迷惑ですよ。
    本当に。
    袋小路でじっーとしてるわけじゃないから。
    うちの近所の袋小路はこの道路族マップに誰かが書き込んでる。

    「注意しても聞かない」って書き込まれてたし、やっぱりみんな迷惑と思うわなと…

    +179

    -1

  • 921. 匿名 2021/03/02(火) 07:29:54 

    >>33
    昔そういう家に住んでる友達の家の庭で遊んでたら、お隣のおばさんが苦情言いにきてたな。
    庭はすぐ横にある自分の家に響くので嫌だと。
    道路で遊べということだった。
    お昼の明るい時間のことだよ。

    騒音が嫌なら住宅地じゃなくて、もっと静かで広々とした土地に家建てなさいよと思ったね。

    +8

    -39

  • 927. 匿名 2021/03/02(火) 07:33:02 

    >>33
    1つ隣の袋小路に4人兄弟いるけど道路族だよ
    道路族のつもりはないけど道路族になっちゃってる感じ

    +32

    -1

  • 1215. 匿名 2021/03/02(火) 09:47:32 

    >>33
    近所にそういう所あるけど毎日みんなで外に出て遊んでるよ。子供たちもみんな幼稚園や小学校のお友達だから親戚みたいにお付き合いしてて楽しそうだけど。
    そこはよその人が入ってこないような場所だから全員が納得しているならそれはそれでいいのかと思う。

    +5

    -43

  • 1286. 匿名 2021/03/02(火) 10:17:57 

    >>33
    うちは子供がいる人ばかりの袋小路だけど、我が子には道路では絶対に遊んだらいけないと教えています。
    道路族が3家族いて、うちの敷地内に勝手に入って遊ばせたりとても迷惑していますが子供が同じ小学校だし、なかなか苦情を言えず辛いです。
    学校が早く終わる日や、長時間道路族が現れる日は用もないのに出掛けます。
    近所だと一生の事だし、子供が同級生だったりしてなかなか言えず迷惑してる人も多いと思う。

    +94

    -0

  • 1439. 匿名 2021/03/02(火) 11:00:34 

    >>33
    勘がいい。
    最悪だから、袋小路のあるとこはやめとけ。
    車が通ることが少ないを良いことに、溜まり場になるのは確実。
    そこで、井戸端会議も始まる。

    +75

    -0

  • 1483. 匿名 2021/03/02(火) 11:16:25 

    >>33
    袋小路だから安心してBBQ道路遊びするよ
    うちの道路族は袋小路で大人がだいたい5人夫婦共に円になって地べたに座ってたよ
    仕事から帰ってきた旦那さんもそのままその円に加わってく
    もちろん子供らは放置

    +30

    -1

  • 1575. 匿名 2021/03/02(火) 11:58:05 

    >>33
    ″袋小路の新興住宅″の時点でお察しなので
    静かに住みたい人が住む場所じゃない

    +21

    -4

  • 1976. 匿名 2021/03/02(火) 14:23:14 

    >>33
    正にそんな感じの住宅街で
    騒音トラブルに始まり訴訟問題にまで発展しましたよ

    道路である限り遊ばない方が良いよ

    +23

    -0

  • 3160. 匿名 2021/03/02(火) 18:02:50 

    >>33
    我が家袋小路になってるとこに家建てて6件中6件子供がいるけど誰も道路ではあそんでないよ
    自分の家の駐車場で縄跳び水遊びしてるとか、みんな微笑ましい
    田舎で土地に庭とか余裕があるから道路ではあそばないのかな?

    +16

    -1

  • 4440. 匿名 2021/03/02(火) 22:49:05 

    >>33
    袋小路住んでるけど隣が道路族で何度も注意したよ。学校に連絡したら一応はなくなった。
    でも、道路族関係なく袋小路の住宅地ってやめた方がいい。
    なんか常に監視されてるみたいな気分になるときあるんだよね。

    +14

    -0

  • 4494. 匿名 2021/03/02(火) 23:01:01 

    >>33
    地域柄やご近所付き合いによってだよね
    うちの実家は町内会で子供ばかり住んでた地区だったからか、私道はわりとOKだった。しょっちゅう食べ物の物々交換してたし、夏はご近所みんなでお祭り行ったりと距離も近かったから出来たことだと思う

    でも今は住む人も変わって、うちの他にも子供いる家もいくつかあるけど、私道で遊ばせる家はないよ
    隣近所が知らない人だらけの今、私道であっても家の外は公共の場だと教えるべきだと思うわ

    +2

    -1