ガールズちゃんねる
  • 34. 匿名 2021/01/16(土) 19:53:21 

    >>1
    勉強ができてもコミュニケーションを取ることが苦手な人間関係構築の能力がない人もいるから。
    勉強できる=頭が良いとは限らない。

    +242

    -7

  • 293. 匿名 2021/01/16(土) 20:42:16 

    >>34
    頭の悪い人は勉強できないよ。

    +15

    -3

  • 938. 匿名 2021/01/17(日) 07:20:32 

    >>34
    東大出てるのに何故か仕事が全然できない人の話を聞いたことがある。 周りは東大出てるのになんで??ってなってるらしい。そういう人はごく1部なんだろうけど。

    +1

    -2

  • 971. 匿名 2021/01/17(日) 09:15:52 

    >>34
    ほとんどの人間が大卒の韓国人は、日本人より勉強が出来る人が多いと思う

    であいつらが頭よいと思う?
    馬鹿ばかりでしょ

    +2

    -3

  • 1228. 匿名 2021/01/17(日) 13:12:14 

    >>1
    >>34 これ。勉強の偏差値が高くて地頭の偏差値も高ければ相手が話してる内容の理解度が高いし合わせられるからコミュニケーションに苦労はしない。偏差値の違いで話が通じないのはお互いに理解力が無いってだけだと思う。
    IQの差で話の内容が合わないってのはありそうだけど。

    +4

    -0

  • 1558. 匿名 2021/01/17(日) 17:21:13 

    >>34
    国語ができないと致命傷だね。
    テストの問題の意味がわからないから。

    +0

    -0

関連キーワード