ガールズちゃんねる
  • 84. 匿名 2020/12/29(火) 21:54:31 

    >>14

    本当にこういうのを見るたびに、『ブスって幻想(心)が作るんだな』と思うよ。

    ブスじゃない人でも『ブス』って言われ続けたり、ショックが特に大きいような場面で『ブス』って言われたらそう思ってしまうんだなって。

    こういう人って、【対人運】が異常に悪いんだよね。

    私はこの女性より謙遜抜きで確実にブスだけど、とりあえず『面と向かっては』ブスと言われた事がないもん、陰では言われてるだろうけど。

    どんな人と出会うかによって、人生はいい方にも悪い方にも転がる。

    逆に私の知り合いで、正直なところ外見が良いとまでは言えない女性だけど『私はめちゃくちゃ美人』って信じててそれを言葉や態度に出す人がいる。

    その人は親からずっと褒められて来たらしい。

    +143

    -5

  • 121. 匿名 2020/12/29(火) 22:11:53 

    >>84
    対人運、というのは分かる。
    お笑いの隅田さん(だっけ?)も、お笑いになるまで自分がブスだって自覚してなかったとか言ってなかったっけ?少なくともそれまでは親兄弟や学校生活で言われることがなかったのかな~と思ったよ。

    基本的な自己肯定感は幼少期に作られるというけど、それまで褒められ、ポジティブに育ってきてても、大人になってから真逆の環境に身を置くようになって貶され続ければ病むこともあるのかなって思った。

    +94

    -1

  • 168. 匿名 2020/12/29(火) 23:30:37 

    >>84
    わかる
    どんな環境でどんな人と接して育つかで全然性格変わるよね

    私はブスで小中高と見た目を理由に女子から馬鹿にされたり男子から「アイツだけは無理w」って扱いを受けて卑屈な性格になったんだけど
    大学で出会った私と同じくらいの容姿レベルの女性(ごめんなさい)は、親からお姫様扱いされて育った+環境に恵まれていたようでまったく卑屈さが無かった

    なんなら美人でも毒親育ちだったり環境に恵まれないと病むしね

    +96

    -0