ガールズちゃんねる
  • 147. 匿名 2020/12/08(火) 15:04:00 

    >>1
    個人が将来のためにと一軒家を検討するのは当然だけど
    こういう怖がらせる記事書いて一軒家買わそうとする手法は嫌い。

    +522

    -20

  • 825. 匿名 2020/12/08(火) 17:50:02 

    >>147
    ほんまにまじでそれ。

    しかも60で家賃契約してくれないなんて嘘くさすぎ
    今や60歳代なんて若々しいし、正直死にもしない 
    空き家だらけで借りる人見つけるのに必死な物件だらけなのに、ありえんわ

    +104

    -32

  • 1127. 匿名 2020/12/08(火) 19:02:00 

    >>147
    テレビでも60代からの住宅ローンってやっててゾッとしたわ。
    60代でお金ある人は一括で買うよね。

    +86

    -1

  • 1172. 匿名 2020/12/08(火) 19:11:09 

    >>147
    一軒家もメンテ金かかるよ、一生物ではないから、あちらこちら劣化もしてくる、外壁塗装だって一気にお金出るし、歳なら市営住宅とかに安く住んでるのが1番良いかも。

    +66

    -0

  • 1236. 匿名 2020/12/08(火) 19:21:44 

    >>147
    これよね。

    +15

    -1

  • 1453. 匿名 2020/12/08(火) 19:57:17 

    >>147
    夏に似たような記事を見たよ。
    その人は地方で持家に住んでいたけど、子供達が東京に住んでいて高齢者になって心配だから東京に来いと言われ続け、試しに何ヶ月か住んでから決めるつもりで賃貸を探したが定年退職した高齢者には貸せないと言われたと。お金がないわけじゃないから何ヶ月かを前払いすると言っだけどダメだったらしい。
    結局、持家を売ってマンションを現金購入して娘の家の近くに引っ越したって記事だった。
    高齢者に入られて家賃滞納や孤独死されたら困るから貸さないようになっている現実を実感したって書いてあった。
    年齢で賃貸貸さない、出て行けってまで酷い状態になっているのは知らなかった。

    +39

    -1

  • 3829. 匿名 2020/12/09(水) 10:34:41 

    >>147
    3年前に一軒家購入したけど(田舎なのでそれが一般的)、マンションがいいだの、賃貸がいいだの、一軒家がいいだの、いろいろな記事があるのでこれでよかったのか分からない……
    うちは頑張って有名ハウスメーカー(60年保証)で建てたんだけど、周りはうちの半分ぐらいの価格(建売)で購入してる。
    それも本当によかったのか分からない。
    本当に不安を煽るだけだよね、こんな記事。

    +14

    -0