ガールズちゃんねる
  • 119. 匿名 2020/12/08(火) 15:00:04 

    >>5
    生活保護は貰ってないけど、老後は市営住宅に住む予定
    >>1のように子供が大きくなって部屋持て余すくらいなら、と思って

    +391

    -45

  • 158. 匿名 2020/12/08(火) 15:06:04 

    >>119
    入りたいってすぐに入れるもの?
    倍率高いんじゃない?

    +318

    -4

  • 961. 匿名 2020/12/08(火) 18:24:48 

    >>119
    治安悪いよ…。
    何人だか分からないようなのがいっぱい居る。

    +166

    -7

  • 2014. 匿名 2020/12/08(火) 21:40:21 

    >>119
    今よりもっと環境は悪くなると思うのに本当に入りたい?自治体もお金がないから市営や県営も今後はぼっろい団地しかなさそう。

    +54

    -2

  • 3387. 匿名 2020/12/09(水) 08:18:41 

    >>119
    今も賃貸ならそれがいいよ子供にとっても。
    私は持ち家にずっと住むつもり笑。老後考えて建てた家だから快適だけど玄関とか1階がめっちゃ広くて掃除が大変笑。

    +5

    -1

  • 5152. 匿名 2020/12/10(木) 13:03:44 

    >>119
    うちの近くの市営は悪い人達の餌食にされてて、部屋は又貸しされて在留資格のない外人が多く住んでる。平均年齢も70以上。ホラー映画にでてきそうなおんぼろ団地。そーいう所なら入れそう。

    少し良い所は倍率高くて簡単に住めないと言われている。

    +3

    -1

  • 5155. 匿名 2020/12/10(木) 13:35:16 

    >>119
    市営より県営の方が収入が多いんじゃなかったかな。生保も市営が多い。
    県営があればそっちの方がいいよ。
    古い団地は高層に建て替えて余った土地を売って、耐震構造に建て替えてるから、きれいだよ。

    +4

    -2