ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/11/01(日) 12:33:43 

    雑談中に同僚女性から「いい人がいたら紹介してください」と言われたのですが、鵜呑みにして独身の男性を紹介しても良いものでしょうか?

    女性ばかりの職場ですが一緒に働いていても周りの評判もいい方なので、男性を紹介して仮にうまく行かなくても大人の対応をしてくれるとは思います。
    ただ本人にとっては雑談の流れで軽い気持ちで言ったのかもしれないので、お節介になってしまいそうで心配です…。

    実際に「いい人がいたら紹介してください」と言って紹介されたことがある人・言われて紹介したことがある人、どんな感じでしたか?

    +123

    -1

  • 10. 匿名 2020/11/01(日) 12:36:07 

    >>1
    結局気使うだけで何もいいこと無さそう
    やめた方がいいよ

    +118

    -1

  • 39. 匿名 2020/11/01(日) 12:42:43 

    >>1
    それ言われた時に本当に紹介してもよかったら声かけてって言って
    本気でお願いします!って言われて、写真見せて後輩の男紹介して去年結婚したよ
    まぁでもあまり紹介とかするのはお勧めしない
    うまく行くかなとか常に気にしてたw

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/01(日) 12:48:40 

    >>1
    自分の友達に、夫の後輩を紹介したことがあるよ。
    うまくいかなかったようだけど。
    私自身も独身のときは友達に紹介してもらって会ったことは何回もあるよ。
    それでうまくいったら嬉しいことだし、うまくいかなくても仕方ないし。
    重く考えることなく頼まれて協力できそうだったら喜んで紹介するよ。

    +40

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/01(日) 12:50:13 

    >>1
    マジでお願いします
    冗談でそんな事言いません
    紹介された後は自己責任でちゃんとします

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/01(日) 12:52:43 

    >>1
    はい 紹介された人が今の旦那です。
    紹介してくれた友人が紹介したらあとは二人で適当にやってね!ってタイプだったので私は気が楽でした。
    主さんが紹介した後のこと気にするタイプならやめたほうがいいと思いますよ

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/01(日) 12:57:50 

    >>1
    会話の流れによる。
    同僚女性が自分からお願いしたならありかも。
    主がしつこく恋バナしたり紹介してあげるよって言ったりしたなら、社交辞令の返しの可能性大。

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/01(日) 13:09:59 

    >>1
    どっちもあるけど紹介してもらった男はただのメンヘラ
    女友達紹介したらその子から男がメンヘラだから拒否ったって報告受けて
    メンヘラ率たけーw
    てその時思った

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/01(日) 13:12:46 

    >>1
    紹介してもらいたいんなら、紹介する人にきちんと礼を尽くし敬意を払わないとダメでしょう。
    頼みたいならきちんとした有名店の菓子折り一つ用意するくらいの準備をして頭下げお願いしないとね。

    紹介する人だって、店の予約やスケジュール合わせたりいろいろしなきゃなんない。ハッキリ言って、他人の為に時間を無駄に浪費してんだよ。

    当たり前のように、口頭で気軽に紹介してよー!と言ってるのは却下。人柄出るよね。

    私も1度紹介したけど、松元というジジイ男側は離婚歴を隠していた。石綿という婆側は精神病とS宗教信者。
    しかも、相手から連絡先もらえなかったと文句を言ってくる仕末。

    もう、他人に紹介しろという奴にはロクなのいないよ。
    だから今は一切弾いてる。

    +5

    -12

  • 90. 匿名 2020/11/01(日) 13:20:57 

    >>1
    言うけど実際に紹介まではないかな。。。
    こんにちは、さようならのあいさつレベル言葉だと思ってる。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/01(日) 13:47:27 

    >>1
    付き合わない=あれがいい人?ブサメンじゃんなんかの悪口。
    付き合う=愚痴きかされる
    面倒だから紹介なんかしない。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/01(日) 13:52:30 

    >>1
    1さんや周りの既婚女性がしつこく「結婚は~?」「彼氏は~?」って言ってた時は社交辞令だろうけど、そうでない人達に言われて何度か紹介した事ある。実際二人が会う時は私はすぐ帰る感じで。

    「紹介してもらうんです」と、うっかり言ってしまった子がいたばかりに、周りの既婚女性が「どうだった?!」ってその子に興奮して聞いてきて、私も「ちゃんとどうだったか聞きなさいよ!」と言われたことがあったので、1さんも紹介しても結果や報告は求めないほうがいいと思います。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/01(日) 14:29:26 

    >>1
    そういう場合、女性はいい結婚相手を探してることが多いから、結婚願望が殊更強くなってる男性を紹介しないとダメ。

    つまり、裏を返すと、男性から紹介をお願いされたときに「そういえばあの女性、紹介してほしいと言ってたな」と留意しておくくらいがちょうどいい。

    結婚願望が強くなってるフリーの女性に対して結婚願望が熟し切ってない男性を紹介してもなにかとトラブルの元になるだけ。

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/01(日) 14:34:48 

    >>1
    20代の頃、友達から言われて当時彼氏だった、旦那の後輩や先輩を何人か紹介したことあるよ。
    付き合った人もいるし、上手くいかなかった人もいるけど、そこから合コン開いたりして、人脈は広がったみたい。
    人生何がきっかけになるか分からないんだから、紹介してもいいんじゃない?

    30超えると紹介しようにも、普通のいい人はもう相手がいるか結婚してるかが多いから、人が居なくなる。

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/01(日) 14:43:51 

    >>1
    紹介してくださいよ〜!って男友達に言われて、いいよーそれじゃあとにかく一緒に飲もう。出会ったその後はご自由に〜というゆるい感じで一回飲んだ。
    ふたりともピンと来なかったらしく、お付き合いはおろか友人づきあいにも発展しなかったけど、別にそれでその後きまずくなることもなかった。

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2020/11/01(日) 14:54:57 

    >>1

    相手から誰かいい人いないですか?って言ってきたのか、トピ主さんが『誰かいい人いないの?いないなら紹介してあげようか?』って話だしたか、会話の流れによって違うとは思いますが…後者なら、社交辞令だと思います。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2020/11/01(日) 15:16:30 

    >>1
    紹介してトントン拍子に恋愛結婚と行きましたね。
    女性側も男性側も容姿は良く、性格も好感を持っていたのでお似合いだな、と思って紹介。



    +0

    -1

  • 159. 匿名 2020/11/01(日) 15:54:01 

    >>1
    紹介した人たちが去年結婚しました!
    なんか謎の達成感がありますw

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2020/11/01(日) 16:18:44 

    >>1
    一対一であわせるのでなく気楽に飲み会します。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2020/11/01(日) 17:17:47 

    >>1
    私の同僚は人に頼るクセがあるから、色んな人に良い人いたら私を推してください!って言い回ってる。私の連絡先勝手に教えてもらっていいんで!連絡きたらかえしとくので!って言ってて引いたわ。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2020/11/01(日) 17:45:52 

    >>1
    紹介されて結婚しましたよ

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2020/11/01(日) 17:47:31 

    >>1
    知り合いの男性に頼まれてあってみたけど、相手の男性の無口が酷すぎた。
    会話何回ふってもまともに返事すらできないの。
    結局最後まで相手の男性と私の会話なかったな。
    でも帰り道に、私はこの男と釣り合うって思われてるのかって
    考えたら流石に馬鹿にされすぎだと感じて、そこから知り合いの男性も連絡拒否した。

    あなたから見て男性も女性も釣り合うと思われるときだけ紹介したらいいかも
    でないと、下手したら怒りを買って人間関係終了します。

    +7

    -3

  • 194. 匿名 2020/11/01(日) 21:57:24 

    >>1
    全然鵜呑みにして良いと思う。
    私も行動しなきゃと思って、色んな人に紹介してくださいって言ってた!
    そしたらある日会社の先輩が、ちゃんと紹介してくれて、その人と今はお付き合いして1年経ちました。
    まさか付き合うとは思わなかった!って言われたけど、その先輩にはすごく感謝してる。
    こんなに良い人紹介してくれて本当に感謝!!

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2020/11/01(日) 22:56:49 

    >>1
    会話の流れで、例えば彼氏ほしいー!とか誰かいい人いないかな、出会いないかなみたいなことを相手が言ってたならば鵜呑みにしていいと思う!
    私は紹介したこともされたこともあるけど、この流れが多い。
    ちなみに会社の人でお節介焼きの人に一方的に紹介話しをされた時は困った。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2020/11/02(月) 06:55:39 

    >>129
    >>1
    こちらのメリットは?
    ボランティアなんかしたくないわ。
    紹介?そんなのバカみたい。

    +1

    -2

  • 215. 匿名 2020/11/02(月) 11:44:44 

    >>1
    主はいい人だな
    喜ぶと思うよ
    私は紹介したこともされたこともない

    +1

    -0

関連キーワード