ガールズちゃんねる
  • 147. 匿名 2020/10/27(火) 02:31:19 

    >>123
    日本の女性って、別に男性と同じように社会でバリバリ活躍したいなんて思ってないと思う
    だって自殺、過労死だらけの男性労働者がどれだけ苦しいかなんて、見てれば分かる
    見てみぬ振りして自分だけ被害者ぶるけど、本当は男性も苦しいことは気付いてるよ

    女なので苦しい労働はしたくない
    男なら男らしくしっかり稼いで女性を守れるようになるべき
    マイナス覚悟でこれが女性の正直な意見だよ

    +19

    -35

  • 149. 匿名 2020/10/27(火) 02:34:04 

    >>147
    勝手に女性代表名乗らないでもらいたい
    普通に養われる気なんかさらさらないし、男の義務なんかくそ食らえだわ

    +38

    -12

  • 152. 匿名 2020/10/27(火) 02:39:31 

    >>147

    本当それ

    ガルちゃんでも
    「デート代は男がおごれ」に
    大量プラス
    自分で稼いでデート代おごれる女が増えないと
    男女平等なんて
    永遠にムリなのにね
      

    +22

    -15

  • 157. 匿名 2020/10/27(火) 02:51:04 

    >>149
    >>147はあきらかに男でしょw

    +9

    -8

  • 348. 匿名 2020/10/27(火) 07:23:03 

    >>147
    自殺、過労死はまた別問題だと思う。
    それで言ったら犯罪者とかも圧倒的に男性が多いわけで、性質の違いもあると思う。
    女性に多い職種に賃金安いものとか多いのは事実。
    わたしは今は男性と同じ給与体系だけど、新卒就活時は、まだまだ女性は一般職のみって会社や、子供できたら一旦辞めるの当たり前な会社はけっこうあった。社会情勢は大きいよ。

    +9

    -4

  • 539. 匿名 2020/10/27(火) 08:40:14 

    >>147
    男なら男らしくしっかり稼いで女性を守る。
    女は子育てをし妻、母として家庭を守る。これすら多様な意見として受け流せず、自分の思想は押し付けながら全否定されてしまう。
    ネットやメディアの影響か、こういう意見は淘汰されつつあるし、専業主婦を無職として排斥する流れもメディアが先導している
    文中の、男なら~の部分、自分の意見と違うからといって、-していると、日本人特有の同調圧力に流される人が出てくるので要注意


    +4

    -1

  • 1234. 匿名 2020/10/27(火) 14:33:05 

    >>147
    人間誰しも働きたくなんてないんだよ
    宝くじ当たったら大体の人間は仕事やめるでしょ
    自分の大好きな仕事についてそれで大金稼いでる人なんて少数だよ
    女も男も働きたくなんてないけど稼げなくなってみんなが働かないと生活できない世の中になってきただけのこと
    どうせ働かなきゃいけないなら自分の希望する職種やいい条件で働きたいし女っていうことや男っていうことで差別や不利益を被りたくないでしょ
    社会に出て働いてる人たちの議論に働きたくないし働く必要もない人たちがしゃしゃり出てきて女が働かなくていい方法を押し付けるからややこしくなるんだよ
    働かなくていい幸せな身分ならそこに甘んじてればいいのに暇だからって世間大半の働く人たちの邪魔をしないでほしい

    +4

    -3

  • 1246. 匿名 2020/10/27(火) 14:40:40 

    >>147
    まったくもってそうだと思う。
    私もマイナス覚悟で、
    オスの存在価値っていうのは本来メスの身の回りのサポートやメスへの奉仕、及び子孫繁栄の子種を出すにすぎない。
    だから、男が身を削って女子供が生きやすい社会をつくるのは当たり前であって、むしろそれが本来の役目なんだから、それができないあるいはしたくないという男は、存在価値なんて無いよ。

    +3

    -10