ガールズちゃんねる
  • 127. 匿名 2020/10/13(火) 12:12:28 

    >>1
    ゴミ屋敷の9割女なんだ。
    最近の男はみんなしっかりしてるんだね。

    +11

    -18

  • 142. 匿名 2020/10/13(火) 12:16:58 

    >>127
    物が少ないからなりにくいんじゃない?
    最悪スーツ1着でワイシャツ下着靴下が複数枚あるだけでどうにかなるけど女性はそうも行かないし化粧品なんかも必要になるし
    ゴミ屋敷って言っても物が多いだけの人が多そう
    通販してたらダンボールもめちゃくちゃたまるのに回収は月に1度しかないからうちも出し忘れるととんでもないことになっちゃう
    うちの場合毎月必ず自治会の資源回収があるからそっちでも出せるんでどうにかなるけど、そういうの知らなかったりそれも出せなかったり(朝早い時間に今日回収ありますよって放送入ったら集めるって方式だから夜のうちから出しておくとかはできない)したら大変だろうなあと思う

    +47

    -2

  • 143. 匿名 2020/10/13(火) 12:17:10 

    >>127
    依頼する人が9割女性なんじゃないの。
    男性の方が物少ない傾向があるから整理しやすいのもあるかも。

    +56

    -2

  • 164. 匿名 2020/10/13(火) 12:24:38 

    >>127
    男女の違い
    ゴミ屋敷じゃなくてPCの画面

    男性、仕事のルート別で数個のフォルダー
    女性、全画面フォルダーだらけ

    +7

    -10

  • 315. 匿名 2020/10/13(火) 13:49:58 

    >>127
    旦那の物が多すぎて愚痴ってる奥さんのコメント結構見る
    本人にゴミ屋敷の認識が無いか、奥さんが片付けるケース多いのかもよ

    +33

    -1

  • 699. 匿名 2020/10/14(水) 11:43:26 

    >>127
    シングルなら母親が、カップルや既婚なら彼女や奥様が定期的に片付けに来てるんじゃない?
    男は仕事さえしてればいい、女は仕事するなら家事育児も抜かりなくって超絶不公平な風潮まだまだしつこく残ってるよね。

    +5

    -0