ガールズちゃんねる
  • 306. 匿名 2020/09/28(月) 22:18:11 

    >>280
    もうね、異常だから。
    拘束服着てて、鼻が痒い時とか
    背中痒い時はどうすんの?と思ったり。

    +9

    -2

  • 315. 匿名 2020/09/28(月) 22:19:03 

    >>280
    レクター博士は頭がいい

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2020/09/28(月) 22:33:14 

    >>280
    靴はいい靴を履こうと思った

    +9

    -0

  • 438. 匿名 2020/09/28(月) 22:38:20 

    >>280
    羊たちの沈黙からハンニバルで
    クラリス役の人が変わったのは残念だった

    変わった理由が、原作ハンニバルの内容が受け入れられないから断ったって聞いて納得した
    あの内容は確かに受け入れられない

    レッドドラゴンもよかった

    +9

    -1

  • 481. 匿名 2020/09/28(月) 22:49:58 

    >>280
    小学生のころみてちびりあがった

    +6

    -0

  • 764. 匿名 2020/09/29(火) 00:05:56 

    >>280
    アンソニー・ホプキンスがレクターを演じる時に「異常者」というより「獲物を狙うヒョウ」を意識したらしい。

    +9

    -0

  • 900. 匿名 2020/09/29(火) 00:46:24 

    >>280
    映画みた帰り道誰かにさらわれないかヒヤヒヤしながら過ごした。

    +7

    -1

  • 1104. 匿名 2020/09/29(火) 03:15:49 

    >>280
    レクター博士が好き過ぎた。
    アンソニーホプキンスが意外とムキムキおじいちゃんなのがツボ

    +9

    -1

  • 1114. 匿名 2020/09/29(火) 03:29:43 

    >>280
    レクター博士は礼儀を重んじる

    +10

    -1

  • 1335. 匿名 2020/09/29(火) 11:07:46 

    >>280
    ホプキンスはもちろんだけど
    ジョディ・フォスターも最高
    怖いのに頑張る姿が健気で美しい

    +9

    -0

  • 1531. 匿名 2020/09/29(火) 16:26:50 

    >>280

    シリーズ最後までクラリスやって
    ほしかったなあ。

    +1

    -0

  • 1733. 匿名 2020/09/29(火) 21:41:21 

    >>280
    映画のラストあたりで、クラリス(ジョディー・フォスター)に『よくやった』とねぎらいの長距離電話をかけた直後に、自身が脱獄した刑務所の元刑務所所長を遠く南米(?)くんだりまで“借りを返す”ために追うレクター博士(アンソニー・ホプキンス)。

    映画の最後のシーンに流れる曲がたまらなく良い。

    元刑務所長はその後行方不明となる(原作ハンニバルより)。

    +4

    -0