ガールズちゃんねる
  • 377. 匿名 2020/09/04(金) 22:24:12 

    薬剤師国家試験の合格率低いから今は学部の偏差値下がって入りやすくなったとはいえオススメしないわ
    6年通って合格出来なかったら悲惨よ

    +3

    -2

  • 380. 匿名 2020/09/04(金) 22:25:41 

    >>377
    もともと合格できるレベルの人は一定数いるんだけど、そうじゃない人も入学してしまっている

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2020/09/04(金) 22:30:02 

    >>377
    留年三昧で国試受けるところまで辿り着けない子も多いと聞くね。

    +3

    -1

  • 383. 匿名 2020/09/04(金) 22:30:36 

    >>377
    「薬学部の偏差値低いから私でも大丈夫そう!薬剤師楽そうだし給料いいし!」
    てな感じで入っちゃうと大金をドブに捨てる事になりそうだよね。

    +5

    -1

  • 385. 匿名 2020/09/04(金) 22:32:14 

    >>377
    親が合格できそうか、見定めてあげないと可愛そうな事になる

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2020/09/04(金) 22:40:22 

    >>377
    でもFランでもなる子も結構いるし、偏差値高くても薬剤師にはならない子もたくさんいるし、確率の問題はあれどわからないよね

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2020/09/04(金) 22:45:15 

    >>377
    コツコツ真面目に必死で頑張れば大抵受かるよ。
    大学のレベルはそこそこのところを行きましょう

    +2

    -1

  • 511. 匿名 2020/09/05(土) 08:05:52 

    >>377
    国立は偏差値高いし私立はピンキリだけど高い
    親の財力次第だね

    +4

    -0