ガールズちゃんねる

【週末】金曜だよ!女子会するよ【雑談】

21659コメント2020/09/19(土) 18:12

  • 1. 匿名 2020/08/28(金) 18:36:22 

    今週1週間お疲れ様でした(*>∀<*)ノ
    週末はみんなで楽しく雑談しましょう!

    +423

    -14

  • 91. 匿名 2020/08/28(金) 18:49:43 

    >>1
    男漁りを嗜みます🥂

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/28(金) 18:52:32 

    >>1
    美味しそうなシャンパーン!

    +26

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/28(金) 18:57:07 

    >>1
    そんなのより安部総理辞任トピ伸ばせや
    主こんな下らんとピ立てんな

    +0

    -32

  • 335. 匿名 2020/08/28(金) 19:29:57 

    >>1
    こんばんは~
    隣いいですか?
    マスターいつものお願い!

    +9

    -2

  • 401. 匿名 2020/08/28(金) 19:39:14 

    >>1
    かんぱーい!🍾🍸🍺🍶🍷🍹

    +13

    -1

  • 507. 匿名 2020/08/28(金) 19:58:46 

    >>1
    みなさんお疲れさま
    私は先週仕事辞めて家でゴロゴロしてて疲れてないけど参加していい?

    +31

    -1

  • 661. 匿名 2020/08/28(金) 20:36:19 

    >>1
    明日も半日仕事なんだけど、今日は特別モルツ飲んでますー‼️

    仕事は普通…片想いは全くうまくいかないけど、前向きに‼️かんぱーい❗️

    +8

    -0

  • 760. 匿名 2020/08/28(金) 20:59:01 

    >>1
    お酒飲めないけど、これ美味しそう!ノンアルでこういうの作ってくれるバー行きたい

    +9

    -0

  • 1786. 匿名 2020/08/28(金) 23:16:22 

    >>1
    多くの人がマスコミを通して池上彰や財務省に騙されて信じている嘘

    ・政府支出の財源=税金
    ・政府が国債発行で支出したお金=将来税で取られるお金
    ・国債償還=税で返済
    ・政府債務=将来税で返済しないといけないもの
    ・だから政府支出拡大は無責任
    ・国債発行は将来世代への借金のツケ回しだからけしからん
    ・政府債務が多いのはけしからん

    こういう人らって
    ◆家計や企業はお金を稼がないといけないけどお金を発行している政府はお金使いたい放題じゃね?
    ◆政府が徴税で財源をまかなってるなら、そもそも民間が持ってるお金ってどこからきたんだろう?
    ◆お金は政府が発行してるのに、そもそも政府が財源のために徴税する必要あるわけなくない?
    という素朴な疑問を持ったことないのかな?
    こういうやつらは、通貨発行権という存在を忘れさせられていたり通貨発行が禁じ手だと洗脳されていて、政府の財源が税収に縛られると信じこまされているんだよ
    だから税収と支出を均衡させるべきで政府が税収を大きく超える支出をすることを不道徳だと信じているんだよね
    無知ゆえに有害無益な規律を守るべきだと信じているわけ

    でも政府には通貨発行権があるので稼いだお金の中からやりくりしないといけない家計や企業とは運営思想がまったく異なるし、実際に政府は毎年何十兆円も通貨発行をしている

    ・政府支出の財源=通貨発行
    ・通貨発行=円建て国債発行
    ・政府が国債発行で支出したお金=ただの国民への貨幣供給
    ・国債償還=借り換えですべきもの
    ・政府債務=政府が通貨発行をして民間に残しているお金の残高
    ・だから政府は通貨発行でいくらでも財源をまかなえる
    ・政府に通貨発行権があるんだから税は財源ではなくインフレ調整手段

    こうなるから、別に政府に国債発行による財政拡大を要求することはまったく無責任ではないし
    政府が国債発行で支出した分を将来の税で返済しないといけないなんて嘘
    政府に求められる役割は通貨発行権や徴税権を駆使したフローのインフレ率のコントロールであって、ストックの政府債務なんて気にする必要まったくないのよ
    世界一わかりやすいMMT(現代貨幣理論)の話 - YouTube
    世界一わかりやすいMMT(現代貨幣理論)の話 - YouTubeyoutu.be

    ★よさまつのTwitter(ふぉろーみー!) https://twitter.com/yosama2world ★編集の達人堂脇プロ(ふぉろーひむ!) https://twitter.com/Dwaki_world ★よさまつチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCQCit...

    +0

    -9

  • 2062. 匿名 2020/08/28(金) 23:42:08 

    >>1
    アイス食べたいチョコモナカジャンボ🍜

    +6

    -0

  • 2241. 匿名 2020/08/29(土) 00:01:11 

    >>1
    乗り遅れた。
    仲間に入れてください

    42歳

    +10

    -1

  • 2255. 匿名 2020/08/29(土) 00:02:56 

    >>1
    パンサー菅、カモーーーーーーンヌ

    +3

    -1

  • 2264. 匿名 2020/08/29(土) 00:03:46 

    >>1
    久々に呑みに行ってしまった。
    横浜ランドマークも結構人いた

    +6

    -0

  • 2316. 匿名 2020/08/29(土) 00:11:14 

    >>1
    乗り遅れたけど参加させてくださーい!
    シャンパン美味しそう💕

    +7

    -0

  • 5748. 匿名 2020/08/29(土) 07:04:02 

    >>1

    ヒロシにフラれたからやけ酒させて!(泣)

    +4

    -1

  • 6122. 匿名 2020/08/29(土) 09:04:54 

    >>1
    20代半ばですが、居酒屋に一度しか行ったことがありません。普段お酒も飲みません。

    このグラスの底にあるフルーツは、飲み終わった後に食べても良いのでしょうか?

    食べてしまっては笑われてしまうでしょうか?

    +1

    -3

  • 18713. 匿名 2020/08/31(月) 11:45:03 

    >>1

    なんか昼になると、
    「ランチ一緒に行ってやれば?笑」「え〜嫌ですww」とかコソコソ言われたり、エレベーター前で出くわすと気まずいオバさん営業に微妙な空気出されたりするのが今だに不思議。


    ランチにお金かけたくない&私生活散策されたりがウザいから、そもそも誰かと一緒に行こうとなんて思ってないよ。

    +2

    -0

  • 20601. 匿名 2020/08/31(月) 19:40:45 

    >>1
    職場で意地悪い人達って社外でどう過ごしてるんだろうと不思議に思う人多い。


    とりあえず金融系の会社なのに、オフィスカジュアルって何?と思うほどカジュアル。
    パサパサでうねってるままおろした髪、白髪プリン頭、デニム、スニーカー、スッピン、、



    職場って本当不思議。

    +1

    -6

関連キーワード