ガールズちゃんねる
  • 26. 匿名 2020/08/26(水) 12:11:24 

    だって適齢期の20-30代も独身ゴロゴロいるし
    更に子なし家庭も増えてるし当然の結果だよね

    +936

    -1

  • 138. 匿名 2020/08/26(水) 12:24:52 

    >>26
    身体的な適齢期と、経済的な適齢期にズレがあるもんね
    20代で結婚、出産、子育てって結構勇気いるかも

    +288

    -4

  • 359. 匿名 2020/08/26(水) 13:02:53 

    >>26
    婚活でも女にばかり妥協しろ妥協しろって、妥協した男の子供なんか痛い思いして仕事犠牲にして産みたいかよって話だよ。
    自然界はfemale choiceなのに、それを男に経済力持たせて無理やり番わせていただけ。
    どんなにモテる男でも一人としか結婚できない以上、女が余るし、余った女も今は稼げるからよっぽど死ぬほど子供欲しくない限り妥協なんかしないし、少子化は当たり前。

    +235

    -10

  • 588. 匿名 2020/08/26(水) 14:45:25 

    >>26
    更に、一昔前なら気づかれなかった障害が発覚するようになって、遺伝を恐れて子供を諦める人もいるだろうしね。

    +85

    -1

  • 654. 匿名 2020/08/26(水) 15:21:41 

    >>26

    既婚者だけの統計なら子供産んでるんだよ
    独身の人が多いから経済対策して結婚できるような環境にしないとね

    +99

    -2

  • 707. 匿名 2020/08/26(水) 15:43:13 

    >>26
    そもそも働き盛りの年齢で非正規の未婚が多いんだもん。なんならニートも多いんじゃないかな。

    +97

    -0

  • 1858. 匿名 2020/08/26(水) 23:27:46 

    >>26
    今年だけでも
    東出昌大に渡部建にキングダムに山下智久……
    男ってチンコでしか動かないからあてにならないどころか邪魔だって証拠が枚挙に暇がないもん

    +32

    -2

  • 2252. 匿名 2020/08/27(木) 02:31:39 

    >>26
    親が見合いとか持ってくる時代じゃないしね。
    妻子供を養うより自分の好きにお金も時間も使いたい男も増えたし、子ども育てるより自分の自由に生活したい女も増えた。そういう社会にしちゃったんだから仕方ない。
    男は家庭を持って一人前、女の幸せは子どもを産むことって考え方は今は声を大にして言っちゃいけない。
    実際産んでそれを幸せと感じる女性は多いとおもうけどさ。
    価値観はそれぞれ。

    あと、昔のように病気や戦争でたくさん産んでも全員が大人になれるかどうか分からないのが普通って時代でもないしね。働き手として子どもを産むなんてこともなく。
    なにより、手軽に避妊ができるようになった。

    +25

    -0

  • 2290. 匿名 2020/08/27(木) 03:50:43 

    >>26
    そもそも適齢期の女性の人口が少ないよ。

    +4

    -1