ガールズちゃんねる

子供が支援級通級に通ってる、悩んでる人

625コメント2020/09/05(土) 22:32

  • 367. 匿名 2020/08/08(土) 23:50:08 

    >>323
    1人で生きていく力をつけるのは学校ではなく親の役割。

    ひとり立ちさせて、一人暮らし等させたいなら、行政や法人を頼るべき。
    色々調べるのも親の役割だよ。

    +1

    -10

  • 375. 匿名 2020/08/09(日) 00:01:38 

    >>367
    子供を育てるって誰にとっても大変で責任ある事だけど、ただでさえ育て辛い子供と向き合っている人に 調べるのも親の役目…なんて言われると
    確かにその通りだし勿論わかってるけどなんだか辛い。

    +10

    -2

  • 401. 匿名 2020/08/09(日) 01:49:36 

    >>367
    行政や法人を頼るという時点でそれは自立じゃないよね。
    別居のための支援。

    なんか話が噛み合わないよね。

    +3

    -3

  • 428. 匿名 2020/08/09(日) 06:56:01 

    >>367
    とりあえず学校だろうが行政だろうか何だろうがじゃんじゃん相談して頼っていいと思う。
    ほんとただでさえ大変な子育てしてるっていうのに、ただただ親子で悩んでいたら子が大人になった時に詰む。
    普通級の先生はそこまで暇じゃないって人もいるかも知れないけど、カウンセラーに繋いでくれたり、どこで誰から有益な情報がもらえるか分からない。
    でも育てやすい子育てをしてる人には相談しない私は。余計落ち込む。

    +4

    -0